6/18、19の土日は、結局雨は降らず、曇り空とは言え暑くて活動していても、気分が乗ってこない感じでした。6/19(日)は、ふつうにショップの走行会に参加。 京見峠→持越峠→江文峠の定番コース。前回のこのコースは、K坂さんが参加されてましたんで、ペースが狂ってしまい京見峠のバイパスインターバルで終了した反省から、この日は、序盤から抑えて一定ペースで行くことに。 とは言え、しんどいものはしんどい! 平坦部も踏めず、茶店からも追い込めず終了。でも、12分半と今シーズンベストでした。なんとか13分台の常連さんからは脱しつつありそうなんで、まぁ、よしとします。 杉坂→真弓をゆっくり行けば、持越は気合いだけでなんとかなる!?ので、この日はまぁまぁ粘れました。 江文も市原→静原が嫌になるんですけど、まったり漕いでいたらこちらも大幅に垂れず、前回よりも早かったです、、、 前回のように将軍塚とかオマケでいく元気はなく、走行会後は直帰。 紫陽花の季節ですね。 夕方にランを少し。6月の一歩目。 出町柳駅で叡電見たり、ショップへ寄り道したり、休み休み10km。