• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobunobu33のブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

62歳を過ぎてからのスポーツ

62歳を過ぎてからのスポーツ気がつけば…自分も歳を重ねて62歳を過ぎました。
60歳で定年退職を迎え、最長65歳までは再雇用社員として契約はでき、その3年目…。
今まで部下の部下だった人が上司になり、それはやはり色々ありますよね…。

と…そんな話題ではなく(笑)、最近は腰痛が酷く、『やっぱり歳か…』と62歳を過ぎた自分に言い訳をする毎日…。
『これじゃあ、ダメだ❗️』とちょっと体を鍛え直すことにします。




しばらく居間の片隅で眠っていたエアロバイクと懐かしい腹筋マシンのワンダーコア(笑)、ゴムを使って筋力トレーニングです。

テニスは長年の経験と技(笑)で、ごまかしながらやっていますが、本来の自分のプレースタイルではなく、どこまでも走り回って、どんなボールも追いかけて❗️





スキーもガンガン滑ることが難しくなって、ついつい『置きに行く滑り…(笑)』
もう少しちゃんと滑りたい。
年代別のアルペン競技もあるんです。



大好きだった草野球は、2年前に引退…。
まだまだやれる気はしていますが、若者の打球が怖くなりました…(泣)
野球はファイターズ応援にとどめましょう(笑)



そして今年7月から始まった『バイク❗️』
これから大型バイクライフが始まります。
バイクはどこかスポーツにも似た感じがしていて、やはり体力、筋力が必要と感じます。
安全に乗れるようになるためにも、先ずは体力作り‼️
腰痛を労わりながら、ちょっとトレーニングを開始です‼️





まだまだ現役❗️(笑)
頑張りますよ〜‼️
Posted at 2025/08/21 07:29:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年08月19日 イイね!

8月19日…バイクの日、運転免許併記完了❗️

8月19日…バイクの日、運転免許併記完了❗️日曜日に大型二輪卒業検定に合格し、今日は札幌運転免許試験場で免許併記申請を行ってきました。
今日8月19日は、バイクの日です❗️
うん❓俳句の日❓(笑)




今日は天気予報どおり雨…


ウサピョンで来たかったのですが、やむを得ずRS3で…。
遠く離れた場所に駐車しましたが、ここは混むので、隣接駐車は仕方がないです…。
ぶつけないでよ‼️


やりました❗️
普通自動二輪、大型自動二輪が併記されました。
4月から苦労しましたが、目標の普通二輪免許取得以上の結果となって大満足、そして感無量です。

自分なりに頑張って取得した運転免許です。
とにかく安全最優先で大事に…。


久々のウサピョンポーズ❗️




Posted at 2025/08/19 13:13:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク
2025年08月17日 イイね!

大型二輪卒業検定

大型二輪卒業検定7月2日に普通二輪免許を取得し、翌日からninja400に乗りはじめ、すっかりバイクの楽しさに魅了されてしまい、7月13日から再び教習所に通い、大型二輪免許取得を目指しました。

大型二輪教習は12時限、昨日の2段階見きわめまで補習はなく順調に。
そして今日の卒業検定の日を迎えました。


天気予報は雨…。
検定説明を受けている間は、まだ降っておらず、なんとか降らないで…との願いも虚しく大粒の雨が降りはじめました。


走りにくそうだな…。


検定は3番目…。
この待っている間は、緊張で心臓が口から出そうになりました(笑)

今日の検定コースは苦手なコースでした。なんとか完走したものの、随分とミスをして結果は…。待ち時間は諦めモードでしたが、なんとか合格することができました‼️



4月5日に普通二輪免許を取得するために教習所の門をたたき、補習、補習…で苦労して、6月28日に卒検合格。
その後、バイクの楽しさに魅了され、大型二輪免許取得のために再び教習所に通い、今日の合格に至ります。
長かったですが、62歳を過ぎても合格できて、若い頃からの夢だったバイクに乗ることができました。感無量です。

バイクライフはこれから本格的に始まります。事故を起こさないよう、遭わないように、安全最優先で決して無理をしない、悲しい思いをしないように、させないように努めます。

今日はなんだか『やり切った感』で脱力してしまいました。日頃昼寝はほとんどしませんが、少し目を瞑りたいと思います。
良かった…本当に良かった。

Posted at 2025/08/17 14:58:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | バイク
2025年08月14日 イイね!

ロードスターを走らせる

ロードスターを走らせる9連休も早5日も過ぎ、残すところ4日間。
休みはあっという間に過ぎていきます。

今日は久々にロードスターを走らせました。
スタートボタンを押すもエンジン始動せず…。
うん?バッテリー上がり?
なんてことはありません…クラッチペダルを踏み込んでいませんでした…(笑)
まだまだMT車に慣れていないですね…。


久々に乗る我がロードスター❗️
お気に入りです。




4月18日納車から約4ヶ月、総走行距離が3000km、前車エターナルブルーロードスターは納車から1ヶ月で2500kmで、それに比べるとかなり少ないですが、これからが気持ち良くロードスターに乗れる季節です。
ninjaとの併用にはなりますが、走りますよ❗️


昼ご飯、ちょっと贅沢に刺身定食を❗️
美味かった〜❗️

明日からはまた大型二輪教習所。
いよいよ大詰めです。
2025年08月13日 イイね!

RS3、当て逃げされる…(泣)

RS3、当て逃げされる…(泣)8月13日、お盆。
今日はお寺にお参り、妻、長女、父が待っています。

お寺へはRS3で行くために、朝早くに洗車を❗️
先日雨の中走らせたので、汚れていました。

車庫から車を出し、せっせと洗い流し…。


あれれ…❓左前バンパー部分の角の汚れが落ちないな…❓
あちゃ〜‼️汚れではなく、塗装が禿げちゃってる‼️傷が…。







凹んだりはしていませんが、4箇所ほど擦った跡が…。
やられました…。
当て逃げです…。
酷い…酷すぎる…。

ドライブレコーダーの映像を見たら怪しい車は映っていますが、決定的な映像はありません。
日頃衝撃録画がしょっちゅうされてしまい、煩わしいので、機能オフにしてしまっていました…。
それに加えて、当て方が『ドン』と言う感じではなく、『サー』と横から擦ったんでしょうね。

おそらく近所のスーパーでですが、年寄りも多く、空いている離れた場所に駐車するのですが、いるんですよ…トナラーが…。
本当に腹立たしい❗️
人の物を、大事にしている物を傷付けて黙って逃げるとは‼️
気づいていない可能性もありますが…。

過ぎてしまったことは仕方がない❗️とりあえずタッチペンで補修をし、いずれはキッチリ修理を頼もう…。

プロフィール

「@horiaki さん、こんにちは。
虫の自爆…虫が車に向かってくるのか、車が虫に向かって行くのか…いずれにしてます酷いことになりますよね。臭いもなかなかキツイですからね。これからはトンボですね…。」
何シテル?   08/13 16:30
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 67 8 9
1011 12 13 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...
トヨタ ライズ ブルーライズ (トヨタ ライズ)
2019年11月、発売後直ぐに注文、12月に納車! 妻亡き後、僕を救ってくれた娘にプレゼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation