• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウクのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

あのルートには、美女が居るハズ?

あのルートには、美女が居るハズ?どうも、自由気ままな私です(笑)

台風一過の今日・・・・・

久し振りにせせらぎ街道を走り・・・・・

高山で美味しい昼食を食べ・・・・・

某ルートで美女を探しに行って来ました(爆)






今日はココから、岐阜県七宗町飛水峡より。














その後、久し振りにせせらぎ街道に。







お昼近く、地元は35℃近くにも関わらず、27℃ととても涼しい。







街道内の所々で写真を撮りつつ気持ち良く走り先を急ぎました。







そして、昼食を摂りに高山市内に。







選んだお店は、久し振りに訪問したこのお店。







何を食べても美味しいですが私が一押しするのは、飛騨牛丼御膳。

まずは、白川豆腐を含む前菜から。







そして、十割蕎麦。







メインの飛騨牛丼。

この牛丼、何度食べても超が付く激旨!

蕎麦もとても旨し!

このセット、お値段は多少張りますが・・・・・

お値段以上の旨さなので高山に行かれた際は、是非ご賞味あれ!






食後は、軽く観光、古い町並みを散策。







美しい宮川の流れに涼しさを感じる。

以上、観光おしまい(爆)






また来るよ、高山(笑)







そして、今日の目的であったこのルートに・・・・・

美女は居るのか?

会えるのか?







ルート内の展望台からの美しい眺め。

そして、四方八方を見渡し美女を探す(笑)

目を凝らし必死で探す(爆)

しかし、残念ながら今日は出会えず(核爆)

でも、きっと居るハズ?

また探しに行こうと思います(つまらん妄想でした)

美女街道・・・・・とても気持ち良く走れるルートです!






そして、帰路時「日本の重心点」と表記されてる公園にて休憩を挟み・・・・・

19時前に無事帰宅。

以上、おしまいです。






では、また。







こんなつまらぬ内容に目を通して下さった方々に感謝です。

本当にありがとうございました(嬉)
Posted at 2025/09/06 23:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープンドライブ | 日記
2025年08月30日 イイね!

最近アップするのが億劫で・・・・・Vol.2

最近アップするのが億劫で・・・・・Vol.2どうも、暇人です(笑)

タイトル通り・・・・・

最近アップするのが億劫で(汗)

今月は、もうアップしないつもりだったのですが・・・・・

さっきのアップに引き続きの連投Vol.2(爆)

人生1度切り、やはり思い出は鮮明に残こしておこう!

その思いだけでメモ程度にアップしておこうと思います。






昨日のお昼過ぎ、体に堪える熱さ(暑さ)の中、チョコッと外出。







向かった先は、飛島埠頭。







何故か分からんけど(笑)







私は、工場街、倉庫街、港&埠頭の雰囲気が無性に好きなんですよね!







コンテナ・・・・・







巨大なキリン(クレーン)・・・・・







それらをバックに「愛機S!」







埠頭内に伸びる高速道路のループもバックにする。







対岸に見れる巨大なキリン。







青い海と倉庫街。







輸出用コンテナ。







埠頭内に伸びるストレート。














ゼロヨンだろうが最高速テストだろうが何でも出来そう(笑)







人からしたら単なる埠頭・・・・・

こんな所に行って何が楽しいんだ?

そう思われるでしょうが・・・・・






私は、このような埠頭の閑散とした雰囲気が大好きなんです!

人生一度切り!

私は、今後も行きたい所、ヤリたいことをし・・・・・

残りの人生も自由気ままに後悔ない生き方をしたいと思ってます!






では、また。







こんなつまらぬ内容に目を通して下さった方々に感謝です。

本当にありがとうございました(嬉)
Posted at 2025/08/31 12:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープンドライブ | 日記
2025年08月23日 イイね!

最近アップするのが億劫で・・・・・Vol.1

最近アップするのが億劫で・・・・・Vol.1どうも、暇人です(笑)

タイトル通り・・・・・

最近アップするのが億劫で(汗)

今月は、もうアップしないつもりだったのですが・・・・・

人生1度切り、やはり思い出は鮮明に残こしておこう!

その思いだけでメモ程度にアップしておこうと思います。






2025.8.23 気温40℃に迫る中、この日もお山の中に行ってました。

ビートが朝食を終え、歯磨きガムに夢中になってる隙に(笑)

いざ、出陣!(爆)






今年の異常過ぎる暑さの影響か?

愛知県と富山県を結ぶ主要国道にも関わらず交通量が疎らなR41を北上。







途中、東に逸れ恵那へと続く峠道に突入。







雲は多いものの高台から望める美しい山々、暑くとも至福の時でした。







そして、この日の目的地としたETがお出迎えしてくれる展望台に到着。







ここは、日本の棚田100選に選ばれる「坂折棚田」です。







先人の知恵と努力によって里山に広がる棚田、圧巻の絶景でした!







以上、おしまい、では、また。







こんなつまらぬ内容に目を通して下さった方々に感謝です。

本当にありがとうございました(嬉)
Posted at 2025/08/31 12:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープンドライブ | 日記
2025年08月17日 イイね!

愛犬ビート、今日で11歳になりました!

愛犬ビート、今日で11歳になりました!どうも、愛犬ビートバカです(笑)









愛犬ビート、今日で11歳になりました!







人間で言うと60歳、既に完全なシニア犬、お爺ちゃんです(笑)

でも、これまで病気知らずで超元気!

本当に嬉しい限りです!!






そんなビートの誕生祝いを先程しました。

今年のプレゼントは、ビートが好きなおやつを大量買い。









家を出た息子も私と妻の誕生日は忘れていたけど(寂)

ビートの誕生日は覚えており、お昼にお祝いのプレゼントも持って来てくれてます。






そして、例年同様夕飯時にケーキでお祝いを。







待ち切れない様子だったので写真は程々に。







OK!の合図を貰い速攻かぶり付く(笑)








喜んで食べるビートの姿にほっこり(癒)






〆は、トイプードルの平均寿命は、14~15歳のようですが(短)

私達家族には、ビートが全て!

先月受診させたドックドッグでも何の異常もなく医師も驚く程の健康体!

これなら20歳超えも夢ではないハズ!(祈)

なので今後も体に良い食とストレスの掛からぬ生活環境を整えるから・・・・・

今後も末永く元気で居てくれよ!

分かったな、ビート!(癒&願)






こんなつまらぬ内容に目を通して下さった方々に感謝です。

本当にありがとうございました(嬉)
Posted at 2025/08/17 20:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

涼を求め登山して来ました。

涼を求め登山して来ました。どうも、愛機Sバカです(笑)

毎日暑いですね(辛)

そんな今日、焼けるような暑さから逃れようと・・・・・

長野県に位置するお山で涼んで来ました。






向かった先は、こちら。

御嶽山の7合目に位置する井ノ原天然公園です。

御嶽山登山道滝口7合目でもあります。






ルートは、序盤は小牧東ICから中央道中津川ICへと走りました。

時期が時期だけに恵那ICを超えた辺りから結構な渋滞に巻き込まれながら(疲)






かなりのタイムロスをするもR19に入れば気持ち良く走れほっと。







岐阜県から長野県への県境にて美しい山々をバックに愛機S!














次は寄り道、おとぎ話的なスポットに。

「寝覚めの床」

ここでお勉強(笑)
【 寝覚の床:概要 】 寝覚の床は長野県木曽郡上松町に位置する 随一の景勝地で、江戸時代には木曽八景に数えられ多くの作品の舞台となりました。 伝承によると昔話で有名な浦島太郎は竜宮城から帰ってくると旅に出、寝覚の床に差し掛かるとその景観が竜宮城に似ていた事から、ここで玉手箱を開いたとという伝説が伝わっています。・・・・・以上、お勉強おしまい(爆)






その後は、美しい山々を眺めながら走り、目的地とした井ノ原天然公園へと繋がる御岳スカイラインに突入!

奥に見える山が御嶽山です。






御嶽山5合目付近、絶景ポイントにて。

周りの山々を見下ろす!

下界比ー8℃でとても涼しく快適!






テンション⤴⤴で絶景を眺めながら更に登って行く。







そして、過酷な程のクネックネルートを走破し、両腕にかなりの疲労感を覚えるも登頂!







ここが御嶽山の7合目、標高2.180m。

登山口でもある井ノ原天然公園の駐車場です。







下界比ー13℃、気温20℃となり長袖のTシャツ1枚では、肌寒かった(震)







そんな中、絶景の山々を満喫しつつしばし過ごし、今日の〆として・・・・・

「御嶽山をバックに愛機S!」

また、超楽しいルートも走れたし、本来の目的としていた涼も得られ・・・・・

大満足の1日となりました!






そして、帰路。

大渋滞のR19を我慢と忍耐で延々と走り切り(汗)

予定よりも1時間遅れの19時前に無事帰宅。

時期が時期だけに止む無しと思うことに。。。。。






以上、おしまい(笑)

では、どちら様もおやすみなさいませ。







こんなつまらぬ内容に目を通して下さった方々に感謝です。

本当にありがとうございました(嬉)
Posted at 2025/08/14 23:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | オープンドライブ | 日記

プロフィール

「キリ番ゲットならず(笑)」
何シテル?   09/07 09:51
車バカは既に卒業しました(笑) 将来愛機Sを降りたら次の車は壊れず動けば何でもイイかな? 以下は大事なこと! 友達は少数精鋭だけでイイ! また、私か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 愛機S! (ホンダ S660)
2024年4月12日、13時に納車されました(笑) 記念すべき30台目の気軽に乗れる愛車 ...
ホンダ N-BOX ビート号兼妻の買い物車 (ホンダ N-BOX)
2022年6月11日納車。 いつものホンダDにタダでコーヒー飲みに行ったら「そろそろう ...
スバル R1 通勤快速車 (スバル R1)
息子の通学用に、S2000と同時所有していた34GTRの売却値があまりに良かったため売り ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
晴れの日専用遊び車(笑) 楽しみは、毎週末のオープンドライブ! 主に岐阜のお山の中を駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation