• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴っちのブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

みん友さんとプチオフしてきました

みん友さんとプチオフしてきました今朝、フリードスパイク時代のみん友のレウカンサさんが、
四国一周の旅の帰りに、大阪に寄ってくれたので、二人でプチオフ会をしました。

alt


レウさんは石川県の人ですが、前に乗っていたフリスパが何故か大阪の私がフリスパを買ったディーラーで販売された車両(販社のステッカーで判明)で、グレードも色も同じということで意気投合し、以後何回かオフ会をしています。

二人がフリスパを並べると、まるで兄弟車(製造番号が古い私の車がお兄さん)。

でも、レウさんは、フリード+に、私はシエンタに箱替えし、兄弟車どころかライバル車になってしまいました。

alt


alt


しかし、本当にこの2台はサイズ感がそっくりです。

alt


alt


デザインは大分方向性が違いますね。

次期フリード&フリード+も気になります。


時間にして、一時間ほどのオフ会でしたが、また次回もよろしくお願いします。

頂いた讃岐うどんのお土産、帰宅して直ぐに朝食としていただきました。

美味しかったです。
今度は現地で出来たてを食べてみたいです。
Posted at 2023/07/30 22:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月15日 イイね!

箱替えしました

箱替えしました2010年7月に買った愛車フリスパも、2023年7月で丸13年。走行距離も15万kmを越えています。(最終総走行距離は、158,622km)
alt

次回の車検から重量税が上がります。来年度は自動車税も上がります。

愛車の調子は良いし、車中泊限定で考えると、後継車のフリード+よりも使い勝手が良い。

でも、昨今のアクセルとブレーキの踏み間違いによると思われる事故の多発や、最近は歳のせいか、航空祭の遠征など長距離移動の途中でひやりとすることもあるので、以前から次期シエンタと次期フリードの5人乗りが出たら、どちらか良い方に買い換えたいと考えていました。

そんな中、2022年8月に新型シエンタが発売されましたが、新型アクアで話題になった「バイポーラ型ニッケル水素電池」が積まれず、また電動パーキングブレーキも無い、荷室部分の内装が7人乗りと5人乗りで共通で、セカンドシートを倒すと確かに荷室は平らになるけど車中泊での使い勝手はイマイチそう。欲しいシルバーメタリックも無いことから、発売時は触手が動かずスルー、ネットでカタログを注文する位で実車を見にディーラーに行くこともありませんでした。

そこで、当時は2023年中に発売されると噂されていた次期フリード5人乗りを待つことに。

次回車検の2023年7月までに新型フリードの5人乗りが発表・発売されて物が良ければベストだが、発表・発売が7月を越える場合は、一旦フリスパの車検を通してから新型フリードが出たらシエンタと比較して買い替えるつもりでいました。

ところが、2022年11月にフリスパのオイル交換にホンダディーラーに行った際、営業マンに次期フリードの情報を聞くと、2023年中に新型の発売はない、2023年中に特別仕様の追加はあるが、秋のモーターショーで公開して、2024年に発売するとのこと。

さすがに、2024年までは待つのは辛いと思い、再度シエンタのことを調べてみると、新型電池はこの頃発表・発売され話題になった新型プリウスにも採用されず、また電パもハイブリッドの最上級モデルのZグレード限定だが、停車中にステアリングのクルコンスイッチを押すと疑似的に電動パーキング状態に出来ることが分かりました。

シルバーが無いのは残念ですが、まあそこはミリヲタの私にはカーキでも良いかな?と思い始めました。

車中泊の使い勝手については、愛と勇気で乗り切れると思い、出遅れ感がありましたが、昨年12月から急遽トヨタのディーラー巡りを開始。

だが、時既に遅し。

近所のトヨタ店、カローラ店、トヨペット店と回りましたが、どこも納車は8月~9月になりますと言われました。

年が明けて1月に半ばにヤケクソデ、まだ行っていない近所のネッツ店にアポを入れてみます。

担当の営業マンは若い人でしたが、頑張りますと言って商談開始。

問題の納期については、やはり9月になるが、当店で買ってくれるなら、納車が車検に間に合わない場合、今の車の車検費用は当店で負担しますと提案してくれました。

まあ、実質値引きの上乗せなのでしょうが、もし車検前に納車出来れば私は助かるし、店の負担も減るでしょう。

最悪、納車が車検に間に合わなくても、フリスパに暫く乗り続ければ良いということになり、思い切って買い替えることにしました。

ということで、1月中旬に契約。

その後、3月にネット掲示板の情報から、メーカーオプションの寒冷地仕様を追加(自宅は非降雪地)したくなる。
Dに確認すると、まだ発注の順番が来ていない(orz)ので、このタイミングでの寒冷地仕様の追加は納期に影響しないとのこと。

しかし、その後はディーラーからの連絡は無しの礫。

急かしても意味が無いので、こちらからも連絡はしませんでしたが、6月になり翌月に控えているフリスパの車検の予約をしようと思いディーラーに連絡。

すると、今、納車が車検に間に合うか間に合わないかのギリギリのところなので、車検の予約は待って欲しい。もし車検に間に合わないなら、暫くの間、店が代車を用意します、とのこと。

この電話は午前中のことですが、午後に再度ディーラーから電話があり、正確な納車日は未定ですが、印鑑証明書と車庫使用許可承諾書を持って来週店に来て欲しいと連絡がありました。

蕎麦屋の出前感は有りましたが、翌週必要書類を揃えてお店に伺って話をすると、6月末(といってもこの日でもう6月中旬も終わりなんですが・・・)登録の7月中旬納車になるので、車検には間に合いますとのこと。

商談始めた頃は車検に間に合わないと思っていましたが、何とかギリギリ間に合いましたとさ。


ということで、

”柴っち”と”フリスパ”

改め、

”柴っち”と”シエンタ”

をよろしくお願いします。

alt


多分放置しますけどwww
Posted at 2023/07/15 23:14:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月18日 イイね!

ひっそりとタイトルを変更

まだ、(仮)ですけど。
Posted at 2023/06/18 23:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

事故るかと思いました

事故るかと思いましたちょう久しぶりの更新です。

10月中旬のとある日。

緊急事態宣言も解除され、この日、久しぶりの高速道路を走行。


いつ以来ぶりの高速道路か?
ETC利用照会は過去1年分しか確認できませんが、この1年間に高速道路の利用は無し。
→ETC車載器の履歴で確認したところ、最後に高速道路を利用したのは2020年6月でした。

久ぶりの高速をクルコンで80km/hで巡航。
以前より少しハンドルが小刻みにブレ、音も大きな気がする。
気のせいか?

遅い先行車に追いついたので、追い抜きしようと90km/hに加速した途端、
ハンドルから異常な振動と車内に大きな音が。

フロアやシート越しにも振動が伝わってくるレベルで、助手席に座っている嫁もその異常さが分かるレベル。

これはかなり不味いのでは?と思い、80km/h巡航に戻すと振動と音は少なくなるが、やはり以前に比べて振動と音が大きいと感じる。

そこで疑ったのが、3か月前の7月に車検を受けた際、タイヤローテーションをしているので、今前輪に付いているタイヤのホイールバランスが狂っていてシミー現象が発生しているのでは?


確かに助手席側の前輪のホイールの縁に縁石でこすった大きなガリ傷があります。この傷のせいでホイールバランスが狂っているのか?
(このガリ傷は、7月の車検前に後輪に付いていた時に付いたものと思います。)

でも、今の車にはスペアタイヤが無いので、スペアに履き替えて急場をしのぐこともできません。

何とか速度に注意しながら目的地に到着し、帰りは念のため高速道路を70km/hに速度を落として無事に帰ってきました。

そこで、急きょ車検を受けたディーラーに車を持込み点検してもらいました。


点検の結果、出た結論は、

『運転席側前輪の偏摩耗が原因の異常振動』

リフトに上げられているフリスパの前輪を比べると、確かに助手席側の接地面はフラットですが、運転席側の接地面は二輪車のタイヤのように山なりになっています。

メカニックさん曰く、
「このタイヤは7月の車検前まで後輪に付いていたので、ハンドリングに影響が出にくく、また暫く高速走行をしていなかったということなので、偏摩耗に気付かなった思いますが、今回前輪に付けて高速走行したので、モロにその影響が出たものと思います。」


この運転席側だけ前輪と後輪を入れ替えたら振動は減りますか?と質問したところ、
「ここまで偏摩耗していると中のビードも切れているかもしれないのでお勧めしません。タイヤを交換するしかありません。」
とのことでした。

助手席側前輪のホイールのガリ傷によるホイールバランスの件を聞くと、これ位の傷ではホイールバランスは狂わないとのこと。

結局、ディーラーでタイヤ4本(185/65R15・国産メーカーの省燃費タイヤ)の交換の見積もりをしてもらうと、工賃・廃タイヤの処分料・消費税込みで54,680円。

でも、この車の車歴(12年目)と走行距離(13万7千km)を考えると、後何年乗れるかもあるので、そんな高価な?タイヤは本当に必要かと思い、その場での交換は保留しました。

メカニックさんは、交換するまでは絶対に高速道路は走らないでください、最悪バーストするかもしれませんから、と念を押されました。

ところで、最大の疑問は、
『何故、運転席(右側)のタイヤに偏摩耗が発生したのか?』

ローテーションして前輪に付いたのは、7月の車検の時だから、偏摩耗は後輪の時代に発生していた?

このタイヤは、まだ交換(2018年6月17日)してから3年4カ月しか経っていません。交換時の走行距離が103,834kmだから、距離も3万2,000キロほどしか走っていません。

ただ、オールシーズンラジアルなので、スタッドレスタイヤほどではないけど、耐摩耗性がサマータイヤより劣るのかな?
https://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/1168299/9271949/parts.aspx

心当たりがあるのが、タイヤの空気圧を上げていること。
オールシーズンラジアルなので、ブロックパターンが低燃費走行に適していないので、私は燃費を稼ぐために空気圧を高めに入れています。(指定2.2→2.9前後入れています。)

ただ、空気圧が高すぎることが偏摩耗の原因なら、4輪とも偏摩耗しそうなので、1輪だけ偏摩耗しているのには疑問があります。

取りあえず、4輪とも指定空気圧まで下げて家の近くの高速道路を1区間だけ走ってみました。
空気圧を下げる前よりは音も振動も減りましたが、やはり正常とは思えない状態でした。

結局、帰宅してからネットでタイヤを注文しました。

取り付けは数日先になりますが、結果は後日報告するかしないかは、私の気分次第です。

タイヤ交換で問題が収まればタイヤの問題ですし、もしダメなら他に原因(アライメントの狂い等)が考えられます。

その場合、ディーラーで対応してもらえるかが少し不安です。

【タイヤ交換しました】
やはりタイヤの偏摩耗が原因でした。
タイヤ交換後は100km/hで走っても異常はありません。






Posted at 2021/10/17 11:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月02日 イイね!

強敵!旧車(ただし自転車)のBB(ボトムブラケット)のカップ&コーンの右ワン外し!

強敵!旧車(ただし自転車)のBB(ボトムブラケット)のカップ&コーンの右ワン外し!ずいぶん久しぶりの投稿ですが、生きています。

フリスパも元気で、今も車中泊や自衛隊関係のイベントへの遠征に大活躍(ただし、今はシーズンオフなので、もっぱら嫁の買い物車ですがorz)

さて、そんな絶賛ブログ放置中ですが、そんな間にも愛車がまた増えています。

もっとも、自転車ですが・・・(本当は愛車登録してパーツレビューや整備手帳も作りたいけど、仕事と私生活が忙しくてちょっと時間がありません。)

そんな中、今回急にブログをアップしたのは、その愛車(自転車)絡みのメンテナンスでプロ(町の自転車屋さん)に助けていただいたので、感謝の意味を込めて少し紹介させていただきます。

今の私の愛車は、赤い彗星ことオークションで落札して愛用していたMTBモドキは会社の元部下に無償譲渡し、
alt

またフリスパ専用車と思われた白い折り畳みミニベロは地方に単身赴任に行った息子に持って行かれ、その後現地で廃車になり、
alt

現在は愛車紹介にもある「JD Bike RB-300」(8インチ)があります。
alt


alt


これに加えて、メイン車種として、新車をアウトレットで買った「r&m BD-1 Classic」があります。
alt

これは実は2014年モデルなんですが、ちょっと希少価値があります。

このBD-1 Classicは、2014年に新製品として販売された自転車ですが、その8年前に製造終了した先代モデルをリメイクして発売された自転車です(見た目は8年前に販売終了したモデルと似ていますが、完全新設計された別物です。)

ところが、この年度を持って輸入代理店が変更となり、翌年度からは機能や設計、仕様は変わらず、名前を「birdy Classic」として販売されました。(現在もbirsy Classicは販売されていますが、2017年モデルから一部仕様変更され販売されています。)

ちょっと話が長くなりましたが、要は「BD-1 Classic」の名で発売されたのは、私の持っている2014年モデルの1年間だけです。(まあ、マニア以外にはどうでもよい話題なんですが・・・)

で、実はもう一台追加で購入したのが、今日の本題の「ブリジストンサイクルのトランジットコンパクト」(通称「トラコン」)。写真の赤い方の自転車です。
alt


alt

このトラコン、1999年に発売され2008年に販売終了となった旧車です。
私がオークションで落札したのが2018年12月でしたので、最終モデルとしても製造してから10年経っています。

たまたま状態の良い物を手に入れましたが、タイヤは空気抜けた状態で保管されいた様で変形していました。
そこでレストア&カスタマイズをすることに。

タイヤを新品に交換し、ハンドルを分割折りたたみ式に、チェーンリングを46T→58Tに、クランクを155mm→170mmに変更、シートとシートポストを軽量タイプに交換、フロントブレーキとブレーキレバーも交換しました。

ここまでは自分で全て行いましたが、どうしても自分で出来なかったのが今日のお題のボトムブラケット(BB)の交換。

BBは最近の自転車だと安価の物でもメンテナンスフリーの「カートリッジBB」というものが使われていますが、古い安価な自転車はカートリッジBBではなく、「カップ&コーン」というタイプのBBが使われています。

カートリッジBBは製品単体が出荷時点で検品を受けていますので、軸の回転が滑らかで調整不要で自転車に取り付けれます。

ところが「カップ&コーン」は、自転車に取付後玉押しの調整が必要で、これを大量生産などで適当に行うと軸の回転に滑らかさが無く、ゴリゴリとなります。
また、雨天走行時などにグリスが流れてしまうことがあるので、定期的に分解してグリスアップと玉押しの調整が必要です。

このため、カップ&コーンBBからカートリッジBBに交換するマニアは結構います。
ただし、玉押しで軸の回転を自分好みに調整できるので、カップ&コーンBBを好むマニアもいらっしゃいます。

問題は、私のトラコンもそうだったのですが、カップ&コーンを交換するときに、どうしても右ワン(ギアのある方)が固着して外れない、ということが多いのです。

そう、こいつが固くて外せないのです。
alt
※右ワンの一部に赤い塗料が付いていますが、これは私が右ワンを外そうとした時にフレームを傷付けたので錆び防止で塗ったタッチアップ塗料が付いたものであり、このはみ出た塗料のせいで固着しているわけではありません。

私も自分で外そうとしましたが、専用工具が壊れました。ちなみにこれが壊れた工具その1です。↓
alt
そこで、使えそうな工具を買っては壊し、買っては壊しを繰り返し。
壊れた工具その2。↓
alt

壊れた工具その3。↓
alt
結局一年以上も思考錯誤を繰り返しました。

そこでもう自分で外すことは無理と思い、プロ(自転車屋さん)にお願いすることを考えました。

でも近所の自転車専門店はいずれもロードバイクかマウンテンバイクがメインで旧車のBB外しを依頼するには敷居が高い。

ところが最近こちらのお店(大阪府河内長野市の長野遊輪堂さん)を知り、小径車や折りたたみ自転車が得意そうだったのでメールで相談したところ、「やってみます、外せたら工賃2,000円、外せなかったらお代は要りません」、と返事をいただいたので今朝一番で持っていきました。

最初は私が最初に使って壊したのと全く同じ専用工具(壊れた工具その1)を使って外そうとするとやはり同じように工具が壊れました。

店主さんは色々試したいので暫く預かりたいとのこと。
お願いしますと預けて帰り、一週間ぐらいは覚悟していたら、15時頃に外れましたと連絡をいただいいました。

ビフォー(分かりにくいですが、まだBBが付いています。)
alt

アフター(BBが外れています。)
alt

お店でどのように外したか質問すると、既存の工具を加工して専用の工具を作って外したとのこと。

工具を加工するにはまた別の工具が必要のようで流石に私にはその工具は作れませんが、聞くと納得しました。

流石にプロは違いますね。今回は本当に関心しました。
ここまでやってもらって2,000円、しかも税込み。

もっと早く相談したら良かった。

因みに新たに取り付けるカートリッジBBもサイズの合う使用期間1カ月ほどの良品がお店にあったので、工賃込みで1,000円で付けてもらいました。

やっぱりプロは違いますね。

最後はお店の試乗車でトラコンそっくりの現代車のPecoとトラコンのツーショットです。
alt


Posted at 2020/02/03 00:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ ステンレス?もとい、鉄芯材入りU字ドアモールの錆び・傷対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/3465502/7750999/note.aspx
何シテル?   04/14 00:27
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] TVキャンセラーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 06:26:15
ラゲージボード パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 00:06:44
[トヨタ シエンタ]ホンダ(純正) ボルトキャップ M10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 21:47:03

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation