• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

まともに考える事って。

ドライビングの事を少し真面目に書いたつもりなのですが・・・
意外に反響をいただきましてありがとうございます。

実は、原因不明の頭痛と貧血気味な体調に加え・・・
普段外に出ない者が野外活動を繰り返したため疲労が蓄積気味であります(笑)。

半月位がまんしてましたが、立ちくらみがひどくなったので近所の整骨院に・・・
極度の肩こりで胸とか背中まで張ってますということでした。
治療を受けてきました(笑)。

やはり事務仕事がきついのか・・・ 年のせいなのか(笑)。

電気を当てたり治療を受けると幾分楽になりました。
みぞおちのあたりまで凝っているらしく明日もいこうとおもっています。


ということで、藤森慎吾とあやまんジャパンの合いの手動画を見て馬鹿笑い(笑)。
家に帰ると読売・報知のサイトでプレゼントしていたなでしこ世界一の号外が届いてました(笑)。
この頃マスコミが裏話とかをしたり顔で放送してますが・・・
5年前から岡山湯郷ベルのサポーターだったワタクシは・・・・
やたらともてはやす傾向に対してどうリアクションをと考えたりします。

ただ、宮間選手の活躍に対しては心から祝福したいです。
また、彼女の振舞に対して辛酸をなめた者だけが心から相手の事を思いやれるという素晴らしい人間性を見せていただき、とても感激しています。

まあ、結果が良かったのでまあいいかと。
ちなみに先日終わった後集合したスーパーの駐車場ですが、あのお店にもなでしこリーガーが働いてます。
ご飯を食べた店に行く途中にあるドラッグストアにも居ます(笑)。
みなさんも、これを契機にもっと盛り上がってほしいなあと思います。
少なくとも彼女たちがあと1時間早く練習に参加できるよう周りでサポートしていきたいですね。

あと、まともに考えたくないのが・・・
中国の高速鉄道の事故ですか。
私は以前対中貿易に関わっていた関係で、中国に知り合いがいました。
その会社をサポートしていただいた中国有数の総合大学の先生とかから話を聞くと・・・
中国の国情が垣間見える様で、その時聞いた話を思い出してます。

これは日本でもそうですが、ワンマンな上司がいて上司が間違いを認めない場合・・・
また上司の指示で行ったことが大失敗に終わった時。
そういう時ってありますねー。

そんな時内部で批判をしますが・・・・ あとで人事権、評価権を持つ上司から嫌がらせされたりします。

中国の場合、あれだけ人間がいる国ですから一度失敗すると、まず2度と浮かぶことはありません。
官僚主義と揶揄されているのはそういったことで、自分には失敗がないと言い切ることが必要だという事です。

日本でも団塊の世代が幅こいている時にそういった状況が一部ありまして・・・
そういう世代で出来が悪いのが中間管理職で残っていまして・・・・
私の世代は常にそういった連中との戦いでした。

事故の解析に最も必要な追突した先頭車両をぶっ壊して現場に埋めてしまうなんぞ正気の沙汰ではありませんが、それが管理部門にいる官僚さんには当然の行為なのです。
自分に都合が悪いことはさっさと始末しないと上ににらまれて浮かばれないからです。
立身出世こそ彼らの生きが生きがいなのです。

私なぞ団塊さんには考え付かないわなを掛けて、失敗を暴露したりして散々からかいましたが(笑)、
ただ、シャレにならないのがそれで団塊さんの実際に会社員としての寿命を断ってしまったこともありますし、
定年後の再雇用について、何人かは私が忌避の書類にサインしたため年金もらうまで路頭に迷わせてしまいました。

中国で上司にその手をやるとまず間違いなく命に危険が及ぶか、反対にわな掛けられて投獄されます(-_-;)。

つくづく日本人で良かったと思います。
今の中国を見ていると、ソ連が崩壊したときの状況とは微妙に違いますが・・・・
崩壊への序曲を聞いているような気がします。

大清帝国が崩壊した原因の一つが硬直した官僚制ですが、同じことが起こり得る可能性は否定できません。

先日、行きつけのめがね屋で流行の話してましたが、また大きなボストンとかが流行りそうです。
まあ何かに付けて繰り返すのが歴史ですから・・・

まあ、もう行くことはありませんが。。。中国。
日本人でよかったと再確認いたしました。








ブログ一覧 | おバカな日常 | 日記
Posted at 2011/07/27 23:17:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと群馬まで
hit99さん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2011年7月30日 10:35
それにしても、

多方面に知り合いの方がいらっしゃいますネ~www

ワタシは中国のことはヨク分らないんですケド、

『模倣をオリジナルと称するイン○キ集団』くらいのイメージしか・・・(汗)w
コメントへの返答
2011年7月30日 22:27
>『模倣をオリジナルと称するイン○キ集団』

というか模倣と言うものがいけないことだとわかったのはつい近年の事です。
山陰にも近年中国の方が増えてますので・・・

見た目はそんなに変わりませんが・・・
やはりよその国の人ですよ(笑)。


プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation