• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月27日

冗談を言います(核爆)

じーさん、ばーさん まっすぐ走ろうね。
そうね免許を返そうねー。

と 「まどみちお」大先生の童謡 「ぞうさん」のメロディでお送りします。

NZベース近辺のくされご長寿のみなさまは自己中心的運転全開でございます。

以前酒を飲んで用水路に転落したもみじマークの話を書いたことがあると思います。

NZが出くわしたご長寿ネタをと。

えー、うちのベース近辺をご存じの方は(居るのかな)あれなのですが、結構大きな橋梁があります。設計が古い橋梁というのは河川に対してほぼ直角に架橋してますので道を拡幅するとそこがボトルネックになるんですよね。

うちの近所の橋梁もご例にもれずそんな橋なので大型トラックが右左折するときに備えて停止線がかなり奥に引いてあります。

という状況をご想像の上(笑) 以下の事件が。

あれは仕事帰りの時間帯だったと思います。

NZさんは橋の上、もう信号変わるだろうなと間合い見ながら止まりかけてました。
橋に向かって左折予定の大型トレーラが信号にかぶりついてました。
んで、ワタクシの1台前の軽トラがいたのですがまあ軽トラまでは抜けられるだろうとNZさんは停止線にクルマを合わせて停車しました。

こののち、まさか1時間半も止められるとは思いませんでした。

というのも、右折していた軽トラが赤信号になった?を見て橋の付け根に停車。

大型トレーラは左折時には橋の道幅一杯使わないと曲がれないので・・・・
これも交差点内に停車。

交差点内は大混乱です。
トレーラのドライバーが車から降りて軽トラを行かそうと交通整理するも・・・・
軽トラは動きません。

さすがにキレたのかドライバーが軽トラに・・・・
「行ってくれんと曲がれん、交通整理するから早く行って!」

軽トラの爺様は「赤信号で止まって何が悪い 曲がれんのはお前が下手なからだ!」 と罵り合いをはじめ早くもバトルの様相を。

トレーラーの後続車のドライバーも集まり、動かない爺様に猛抗議(笑)

窓を開けてやり取りを聞いてましたが、抱腹絶倒な話です。
んで、さらにキレた人がいたのか、爺の軽トラに手を突っ込んでキーを抜き取り、
川に放り込みました(様に見えた)。


さすがに、こうなってしまうと「目撃者」なんで関わるのも面倒だし、ワタクシも車を降りて、トレーラのドライバーに行先を聞き、もう一本上流の橋から曲がるように案内し、左折車を通して交通整理して後続車をはかして自分も行こうとして乗り込みかけると爺が降りてきて「携帯を貸せ!」「警察に一緒に来てくれ」と私を連れて行こうとします。 車の中には携帯が見えてるのになんて奴だと。

んで、基本的にはトレーラのドライバーの言ってることは間違ってないし、いきなり止まらずまだ信号は青だったんで行けばよかったんですよと言いましたが・・・・
聞く耳を持たないので、「まあ、そうなるな」です。

ごたくを並べて引き止める爺をそのまま残してワタクシも退散しました。

おかげで時間無駄にしました。 銀行に行こうと思ったのにぷんぷん!です。

ナンバー控えて共犯だと警察にタレこまれるかと思いましたが、今日現在電話はないです(笑)
まあ、共犯ではないので、言われても何もやましいことはありませんけど。

ただ、キーを川に放り込んだと見せかけて爺トラの荷台に転がっていたので・・・・
まあ、後で気が付いたらどんな顔するだろうかと爆笑でした。
もちろん、パニくった爺は気づくわけもなく、教える必要もなかったので・・・・
ワタクシも教えませんでした。

まあ、この地区ろくでなしのくされご長寿が多いので精神衛生上良くないのです。
リタイアした暇人もですが、この頃はタクシーのドライバー、宅配の軽トラもご長寿の進出が目覚ましく、「走る気がかり、生きたヒヤリハット」に悩まされております。
さすがに目に余るやつはそれとなしに処置しておきましたが・・・・

まあ、職場最寄駅のタクシーなんか運転手がいつ「心筋梗塞」や「脳軟化」起こすかわからんようなのが屯してますんで、怖くって乗る気にはならんです。

まあ、うちの叔母は近所に住んでいるクルマに乗れないご長寿を週に何度かスーパーに連れていきます。
生活自体が車がないと成り立たないということがわかるならば、周りの迷惑考えてほしいですねー。

いずれ、私も老いていきますが、反面教師にしたいと思います。

ブログ一覧 | いたずら・冗談 | クルマ
Posted at 2015/06/27 23:29:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

往復90キロ
giantc2さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年6月27日 23:53
とりあえずお疲れ様です(^^)ゝ

これを聞くと岡山に近づけないですね(爆)

この手は関わりたくないです(^^;
ちょうど今日軽トラが後ろから来て信号で停車する時、クラッチを切らずエンストしてました(汗)ATかMTかもわかって無かったのかどうかは定かではないですが何かの拍子にミサイルになってくるかと思うと怖いです(爆)
コメントへの返答
2015年6月30日 22:56
こんばんはです。
コメントありがとうございます。

たまたま微妙なのに出くわしたということなのです。
団塊世代になるともっと程度の悪いのがどこにでもいます。
なので、通常はひたすらに防衛運転を心掛けてくださいまし(笑)

まあ、パルスジェットのV-1にでも乗せておけばいいかもしれません。
ミサイルと言ってもそれはミサイルに失礼です。

しいて言うなら「ノドン・テポドン」ですねー。

ということなのです。 では。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation