• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

8月も終わりです。 で来月も(笑)

イクゾーって鉄板で笑えます・・・

これ、マッシュアップっていうんですけどねー。
まだまだ面白いのはありますので・・・
皆さんも探してくださいませ。 青森スタイルってのがあるけどあれはリンク貼れないほど面白いでち。 青森の人に殺されそうなので。

で、本題。

9月になっちゃいますねー。 1年って本当に早いでち。

えー、昨年10月にオフィシャルデビューしてのルーキーイヤーですが・・・
一人でポスト任せてもらえるようになったというのはなんなんでしょうね(笑)
同じころ入った人もやっと一人で入れたとか・・・ というけどワタクシより先輩です。
まあ、とにかく経験積むしかないんで。 
レスキューも覚えなさいとか、調子に乗って計時にも行ってとか。
裏方やるの苦にならんのでできるのかなとか。

えー、9月ってレースの多い月なんですよね。
スーパーフォーミュラの代替開催が決まったので・・・
とにかく突撃あるのみですね(笑)
仕事もあるので動きっぱなしになりそうですね(笑)

4日は2輪の地方戦、10,11はスーパーフォーミュラ、25はスーパーバイクと。
あと24はCスタで湯郷ベル公式戦のスタッフワークと出撃が多いです。

で、私の乗艦は定検にということで、横須賀工廠か呉工廠か。いあ、川重神戸か・・・
じゃなくていつものネッツ工廠にてドック入りということで。
マネージャーの担当なTRDのスタビブッシュも寄せる手配できているそうだし・・・
連動電源のリレーハーネスも設計できているそうで。
マネージャーのお手製が付くらしいと(笑)
ワタクシの担当なブレーキローターと新品パッドも手配完了と。
納期もメーカーさんから出ましたから、カッコカリではなく粛々と予定通りと。
22日に入渠で23日の完成予定のようです。

修理の皆さんお願いします(笑)って感じかと。

とは言え、出たらブレーキの慣らしという苦行がw
待ってるっぽいです(涙)

とはいえ、90系ヴィッツでもうちのはフェーズ1の最初期型、同型艦は既に廃車になっている個体も多く、助手席のエアバッグインフレータのリコールもなかなか進んでないとのことです。とっかかりは部品不足で進んでいなかったのが・・・
この頃は数だけは送ってきてもディーラーと連絡付かないオーナーが多く・・・
だんだんとかぶって部品がたまってきているそうで。

ということで、まだ案内が来てないけど「たまった部品をはかす」ということで・・・
うちのも先行してやっちゃうという事らしいです。

あのタカタ製のインフレータ、話聞けば聞くほど何とも言えないと。
なんだろう、クラスター爆弾でもあるし、パトリオットミサイル?
まあ、顔の前でショットガンぶっ放すようなものなのか。
スラッグ弾みたいなものか(笑)

まあ、変に炸裂すれば死ぬわなと。

何でそーなるかは割愛しますけど。 
実際に起爆したら怖かったとか(マネージャー)
抵抗入れてディレイ掛けて5連発位やったら面白いかも。
やるんなら呼んでねと言ったら・・・
そんなので喜ぶのはNZさんだけって(笑)

まあ、不謹慎な話ですけど爆竹とかじゃないので(笑)
良い子はこんなことディーラーで言わないでください・・・

2-4-11されてもおかしくないコンディションのクルマだったのですが。
いつも言う通りここまで怪しくなってしまいました(笑)
もっとまともなクルマでガチで走りを追及するとかじゃなく・・・
ほんのお遊びなんですけど(爆)。

そんなところで。 NZでした。



ブログ一覧 | サーキットオフィシャル | クルマ
Posted at 2016/08/31 22:52:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

おはようございます。
138タワー観光さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

2016年9月1日 1:46
こんばんは☆

そんな心強いマネージャーさんが居てイイですね(笑)

ワタシは21年式のNCP91で運転席・助手席共にエアバック出しましたが(爆)
顔面強打に唇切ったくらいで助かりました(笑)前期だったらどうなってたんですかね~(怖)
コメントへの返答
2016年9月2日 21:38
こんばんはでございます。

まあ、うちのびつさんが取り持った腐れ縁みたいになってますねー。
あれが不沈艦と言われる理由もと。

まあ、あの店にいなくなったら困るかと。

ヴィッツの助手席エアバッグの話についてはなぜそうなるかを聞くと。。。
恐ろしさがと。

前期も後期も関係ないです(笑)
うちのは今インフレータ入ってないです。 今度入れますけど。

まあ、これもブログには書けない話かもしれませんね。

ということで。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation