• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

「若い芽のコンサート」オーディション

今日は以前から依頼されていたM市「若い芽のコンサート」のオーディションに行ってきました。

会場はM市の中央公民館・・・。
出場者は例年より多い41名(40組)
一人一人の演奏を聴いて、11月に実施される「若い芽のコンサート」の出場者を選出します。
小学校1年生から大卒生までですので、審査は難しいです。
まあ、私の他にも立ち会う方もいるので、最後は協議をして今回は19名(18組)を選定する運びとなりました。

午後3時頃には終わったので、帰りにいつもの“J”に寄りました。
以前貰った無料引換券の交換期限が今日最終日だったので・・・(^^ゞ

店内に入って、店員さんに「これ何か購入しないと頂けないんですか?」と聞くと、そうではなく何も購入しなくても交換できますよ!と言われたので、とりあえず・・・

ウィンドウォッシャー液を頂きました・・・。
これは、カミさんのインプレッサスポーツ用に使います。

で、帰宅してシャワーを浴びて体組成計に・・・
ゲゲ!!!!!!!(゚Д゚)

昨日は終日コンサートで、今日も終日オーディションで、今日の昼食は結構なお弁当が出て、まったく手を付けないわけにもいかず、おかず中心に頂いたのですが、丸二日ウオーキングに行ってない状態なので、体重があ~・・・

ちょっと最近見たことのない数値になっていました(°°;)

ビールを減らせばいいのかもしれませんが、この暑さでちょっと・・(^^ゞ

明日から再びウオーキング・・・頑張ります。
Posted at 2025/08/31 17:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

「夏の名残のコンサート」・・・?????

今日は指導しているシニアアンサンブルのひとつ、S市シニアアンサンブルの「夏の名残のコンサート」本番でした。
いつものように・・・MC兼アレンジャー兼コンダクターの三刀流でしたが(^^ゞ

午前中は準備とリハーサル・・・。

午後から本番でしたが、予想以上の方々が聴きに来てくださって、団員も驚き!
「夏の名残のコンサート」にしては今日の気温は名残とは言いがたい・・・(ーー;)

MCもアドリブを交えながら、会場の皆さんの手拍子や、団員手作りの造花を曲に合わせて振って頂いいただいたり、いいコンサートになりました。

まあ、シニアの演奏ですので、若干の演奏事故はありましたが・・・。
それをMCで「午前中リハーサルしたんですけど、本番ではリハーサルで聞こえた音が聞こえなかったり、聞こえてはいけない音が聞こえたりしてますね・・」と話すと会場が和みました(^^ゞ

・・・・いつになったら夏の名残になるんでしょうかね(^^ゞ

Posted at 2025/08/30 18:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月28日 イイね!

コストコってウオーキングになるの?(^^ゞ

今日はワンコのトリミング!
いつものワンコのサロンに入ると・・・・

新しい“ON THE ROAD MAGAZIN”があったので頂いてきました。
オーナーの話だと1週間くらい前に届いたとのこと・・・

今号の中身は・・
ハーレーダビッドソンの記事

ジムニーノマドの記事

自転車の記事

・・・・等々、いろいろあります。

ワンコを預けてからは昼食を摂ってから、いつものコストコに・・・。

その後、ワンコを引き取って帰宅するとまだ午後3時前・・。
なので、ウオーキングに行くことにして、カミさんに「ウオーキングに行ってくる」と告げると・・・
「コストコの中歩いたからウオーキングになるじゃない!」って言われてしまいました(ーー;)

カートを押してカミさん後をトレースしてついて行くのが
・・・・・ウオーキング!とは(--#)
う~ん・・・で、とにかくウオーキングには行きました。

ここのところ減量にはなかなか効果がでません。でも特に増加もしていないのは効果があると思うことにしましょうか(^^ゞ
とにかく、暑くて毎日のビールが美味い!!




Posted at 2025/08/28 17:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

サス交換後、初の高速道路走行

一昨日昨日と音楽教育推進協議会の前期講座運営でした。
会場となる学校が荒川区なので、昨年同様コペンで向かいました。
往路は下道を走行、約1時間40分ほどで到着!

午後2時から準備開始!
昨年も使わせて頂いた学校でもあるので、スムーズに準備が進みました。
ただ、一人でやったわけではありませんが体育館にイスを400並べるのは大変でした(ーー;)それでも午後4時台には準備完了!
そのままコペンは駐泊とし電車で日暮里に移動・・・。

昨年も泊まった・・

アパホテル!

夜はみんなで懇親会!

せっかくなので二次会まで・・・音楽教育のディープな話が(^^ゞ

そして昨日は講座当日・・・。
関東甲信越の先生方はもちろん、沖縄からの参加者もいてビックリ(゚Д゚)

講座も無事終了し、午後5時半には我々も解散となりました。
帰路は、首都高速と常磐道を走行して・・・
サスの感じですが、道路の継ぎ目も軽くこなし、レーンチェンジも純正サスとの大きな変化はありませんでした。
路面のやや大きなうねりとかがあると、ステアリングでやや補正するという感じでした。
このコンフォートサスは高速でもいい感じでした(^▽^)

帰路は高速を使ったので1時間未満で帰宅。

二日間での走行距離は87.2kmでした。
Posted at 2025/08/21 11:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月16日 イイね!

有酸素運動前の洗車・・まではよかったのだが(^^ゞ

明日はT市シニアアンサンブル、月曜日は庭の樹木選定で庭師さんが来ますので、洗車は出来ません。
それで今日洗車がしたかったのですが、今日は送り盆なので午後の時間帯はちょっと厳しい。
そして何よりピーカンでボディが焼けている状態での洗車はやりたくない。
それと、昨日まで息子夫婦が2泊3日で来ていたこともあって、少々食べ過ぎ飲みすぎもあったので、今日はウオーキングにも行きたい(^^ゞ

で、朝の天候の様子を見ていたら・・・曇り空!
ネットで天気予報を確認すると「曇り一時晴れ」
ならチャンス!と感じて、朝食後から洗車!!

ただ、いつものことながら洗車をするということは2台がセットなので(..;)
ということで、まずカミさんのインプレッサスポーツから・・・

ペルシードのシャンプーを使用して、いつも通り遠目にキレイになりました。

そして次にコペン・・・

シュアラスターのシャンプー洗車後、ペルシードを塗布・・・。
キレイになりました。
タイヤワックスは明日塗布予定です。


リヤの「SHOWA TUNING」のステッカー周辺もキレイになりました。

ここまで時々太陽が雲間から顔を出す時間帯もあり、Tシャツも汗なのか洗車の水なのか、びしょびしょ(ーー;)
7時半頃から始めて、9時には終わりました。

よしこれから6kmのウオーキングなら10時を少し回ったころまでに帰宅できるなと、ウオーキングへGO!
歩き始めると、太陽が完全に能力を発揮しだして・・・暑い!!
いい時間帯に洗車出来たと思いながら、折り返し地点に到着。

そこから折り返して自宅に向かうと、空模様が急に変わって・・・
ゲゲ!!雨!!
最初は通り雨かと思っていたら、本格的な雨に・・・。

今日に限って雨雲レーダーまでは確認しなかった(ーー;)
時刻を見て・・・・洗車後40分での降雨は最短記録かも知れない(..;)

家に帰ると、ペルシードの効果を確認出来たのと、パンツまでびっしょり・・。
シャワー後体重測定・・・
昨日より約マイナス1kgの減!まあよしとしましょう(^^ゞ

昼には天気も回復したので、昼食後コペンに付いた雨水をセーム革を滑らして拭き取りました。
それだけでキレイになったのは、洗車した効果かな・・・・
まあ洗車してよかったです(^^ゞ

・・・・夕立、あるのかなあ~(^^ゞ

17時追記
その後、午後3時過ぎに再び降雨・・。
夕方4時に、再度セーム革を滑らせました(..;)


Posted at 2025/08/16 13:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日ゲゲゲ!という体重だったことをブログに書き込みましたが、今日の午前中ウオーキングをして、昨日の夕飯前の体重から-1.8kg減量しました(^^ゞ油断せず頑張ります。」
何シテル?   09/01 10:01
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation