• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

降雨後の一手間・・・。

コペンの塗装面の荒れに気づいてから、降雨後にやっていることがあります。
降雨後に撥水処理によってきれいな水滴として留まっているものを拭き取ります。
今朝も昨夜に降った雨がボディに残っていました。朝から急激に天候が回復して日が差してきましたので、ボンネット・ルーフとトランクに吸水クロスを滑らせました。

同じくインプレッサスポーツもレインドロップを塗布してありますので、同じく吸水クロスを滑らせました。
これで、水滴のレンズ効果により塗装にダメージを与えるのを軽減できます。

これまでは、コロコロと水滴となっているのを見ると、おお!撥水が効いてるな!
と、思っていたのですが、塗装の荒れに気づいてからはそうも言ってられなくなりました。
おそらくボディに残った水滴のレンズ効果が原因ではないかと思います。
ボディに良いと思って洗車の度にレインドロップを塗布してきましたが、青空駐車ということを考えるべきだったかと思います。

昨年まで、まったくそのような症状が見られなかったのは、経年の問題と、数年前から勤務という形態がなくなり、朝水滴がついていてもクルマを走らせなくなったことが影響しているのではないかと思っています。

コペンは先日7年目の車検を済ませました。
まだまだ活躍して貰わなければなりませんので、この降雨後の一手間を心がけて、塗装面の劣化を少しでも防げればと思っています。
ただ、Z33は11年以上乗りましたが、こんなことは無かったのが不思議です。

現在のレインドロップの効果が薄れてきましたら、ボンネット・ルーフ・トランクには親水タイプをフェンダー・ドアには撥水タイプと使い分けてみようかと思っています。

どの製品を使うかは、色々と探ってみます(^^ゞ
Posted at 2023/05/30 12:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月25日 イイね!

コペン7年目(3回目)の車検

今日はコペンの7年目(3回目)の車検でした。
定年退職と同時にZ33から乗り換えたので、定年後の年数と一致します(^^ゞ
本来の車検月は6月なのですが、無職なのに6月の日程が立て込んでいるので、5月下旬の入庫となりました。
今考えると7年前、4月の契約で6月納車・・・って、早かったんですね。

朝一でディーラー到着!

先週の車検前点検の通りで、作業はお願いしました。
ただし、D-sportのブレーキパッドと、後から発注のディスクローターは欠品のため、後日の作業となります。
作業後に説明を受け、支払いをしたのですが、最近では取り外しや交換の部品はその場で確認しないのですね(ーー;)
一応リモコンキーの電池は、口頭で確認はしましたが(^^ゞ

なので帰宅してから、ボンネットを開けて・・・

バッテリー・・・・確認!
グローブボックスを外して・・・

エアコンクリーナー・・・・確認!
ちなみにワンダフルパスポート加入のため、ワイパーゴムが交換となるのですが、私のコペンのワイパーは純正で無いため、パーツのままです。
これ未開封で2セット、ワイパーブレードに装着されて未使用が1セットあります。
どなたか貰ってくれませんかね(^^ゞ

オイルとオイルフィルターは確認しなくても・・・大丈夫でしょうね(^^ゞ
7年経過したコペン・・・

車検証が到着まで、いつもの仮証書ですね。
ちなみに、この角度や・・

この角度では、塗装の荒れはまったく判断できません。
しっかりインプレッサスポーツのナンバーも映ってしまったので
・・・ボカシました(^^ゞ

今日の車検後も、担当者と塗装の荒れについて話をしましたが、とりあえず現状よりひどくならないように気をつける旨伝えることにとどまりました。
先日塗布したレインドロップの効果が薄れてきたら、親水タイプのコーティング剤に変更します。
そうそう、担当者に車検証は小さくなるの?と聞いたら、軽自動車に関しては今まで通りだそうです(ーー;)

そして、いつもの車検後の作業・・・サンバイザーを撤去(^^ゞ

私の場合は、これで慣れてしまったので、無い方がスッキリしていて好きです!

そして、D-sportのローターとパッドの見積もりをいただいてきました。
先日の見積もりには、パッドだけが入っていて、ローターは入れてなく、ローター分だけ自分で支払えばという目論見でした。
今日の支払いからは、パッド分が引かれています。
その領収書をカミさんに見せて、D-sportのローター、パッド合算の見積もりを見せて・・・・・、
「今日の支払いはこれね!そして、あとこれだけかかるんだよね・・」と見積もりを見せると・・・
・・・「分かった、いいんじゃない!」(°°;)!!

ヤッター(^▽^)!!
Posted at 2023/05/25 15:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月22日 イイね!

皆さん、安全運転お願いします!

今日は先日購入したウエスト-12cmのスラックスの裾上げが出来ている日なので、午後から受け取り行きました。

いつものように?自画自賛の運転です。

車線変更の3秒前にはウィンカーを出す!
その動作は車線変更が完全に終わるまで出す!
うん!今日もオレの車線変更は美しい!!!!(^^ゞ
信号で停車するときには、停止線を越えない!
うん、今日も美しい止まり方!!!!(^^ゞ

そして黄色信号は止まる!
・・・なのに、私の前のクルマ、あなたも完全に黄色で止まれる距離なのに、
・・・・行ってしまうか(--#)某有名外車のアナタ!
しっかり私のドラレコに録画されてますよ!
そんなに急いでも、次の信号待ちで、またお隣に停車しましたね(^^ゞ

そんな今日、JAFメイトのメールマガジンが送られてきました。
https://jafmate.jp/car/surveyteam_20230515.html?utm_campaign=jmo&utm_source=own_mail_2023052202&utm_medium=email&j
自転車の信号無視も困ったものです。
学校勤務時代、朝の安全指導で子どもたちを青信号で渡らせている時に、車道側が赤でも子供の間を縫って突っ込んで来る方を、体を張って何度止めたことか(--#)
「自転車側、赤ですよ!」って声を荒げても、何のこと?という方がほとんどでしたが・・・(ーー;)

皆さん、安全運転心がけましょうね。

帰路、久しぶりに“J”に立ち寄って、いろいろとコーティング剤を見てきました。
店頭に、シュアラスターの"Take free!"の小冊子があったので、いただいてきました。

これまでは“撥水”こそコーティング!と思っていたのですが、

青空駐車のコペンとインプレッサスポーツの塗装面を大事にする意味でも、親水コーティング、色々と調べてみたいと思います。

Posted at 2023/05/22 17:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月22日 イイね!

コペン・・塗装面の荒れ(ーー;)

コペンなのですが、この春くらいから・・・あれ?っという状態に気づきました。
塗装面がちょっと荒れている???

とは言っても、この程度の距離では分かりません。

特にピーカンの日にはまったく分かりません。

この通りです(^^ゞ
ルーフもキレイです。


ところが、ボンネットとトランクを近づいてよ~く凝視すると・・・

丸で囲んだ当たり・・・

お分かりになるでしょうか・・・。

ちょっと肌荒れのような見え方なのです。
これは水垢なのかイオンデポジットなのかウオータースポットなのかはたまた花粉や黄砂が悪さをしたのか・・
色々要因を想像してみたのですが、まあまずは青空駐車なのと、これらの荒れがあるのはボンネットとトランクだけなのです。
洗車時にはボディが焼けているときやピーカンの日は避けていますし、洗車後は水分は拭き取っています。
で、先日の洗車の後、夜間に降雨があった朝・・・
撥水が効いているのでボンネットや、トランクの上には雨水が玉状で残っているのです・・・。
たぶん・・・これ!?
そのまま晴天になれば、その水滴がレンズの役目となって塗装面を痛めている・・かと思って一度走行すれば流れ落ちるのかもしれませんが、その朝はボンネット・ルーフ・トランクの水滴をセーム革で吸い取りました。
フェンダーやドア、フロントマスクはすでに水滴は流れ落ちてしまっているので、これらの症状は出ていません。
なぜかルーフにはこの症状はありません。

さて、どうするか・・・
クリア層が剥げ落ちたり、痛んでいる状態ではないので、ちょっと気にしながら雨天後の晴天時には気をつけて行きたいと思います。
液体コンパウンドや水垢クリーナーを使うのは、もし失敗したときのダメージを考えると怖いでのやめます(^^ゞ
今週の車検で乗り始めて7年・・・・。
仕方がない部分もあるかもしれません。
まあ、最悪の場合は再塗装かコペンならドレスフォーメーションだけど、
ドレスフォーメーションのバラ売り・・・ってあるんだろうか(^^ゞ
とにかく、この状況は初めてのことです。


ただ、前車Z33は11年乗りましたが同じ条件でこんなことはなかったなあ・・・。
納車時と5年目の車検で5イヤーコートの施工はしましたが・・・。

今後は親水コーティング剤にしてみようかな。
Posted at 2023/05/22 12:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月20日 イイね!

逆回転か正回転か・・・結果発表!(^^ゞ

今朝の関東地方は霧雨が残っていましたが、それほどでもなかったので、ワンコの散歩に出かけ、その後8kmのウオーキングにも行きました。
午前中はシニアアンサンブルから依頼のデータを作成し、午後はアレンジ作業へと思っていたのですが、イマイチ気が乗りません。
それは・・・

D-sportのブレーキローターが欠品であるためかもしれません(^^ゞ

今回交換予定のこのディスクローターには6本のスリットが入っています。
スリット入りのディスクローターは初めてですが、このスリットを進行方向に対して逆回転(スプリントポジションと言うそうです)で装着するか、正回転(エンデューロポジションと言うそうです)で装着するかなのですが、D-sportでは逆回転で装着と記載されています。
逆回転のメリットは
制動力が正回転に比べ高く、純正同等品との比較で摩擦係数は20%のアップ。
デメリットは
パッドとローターの寿命が正回転に比べ短くなる。また、ブレーキダストが排出されにくい・・・・・そうです(^^ゞ
一方、正回転のメリットは
高い制動力を得つつ、パッド&ローターの寿命は逆回転に比べ永くなる。ダストの排出効果が高い上にローターの冷却効果も得られるので長距離を走る普段使いから、ラリーや耐久レースのようなシーンにも最適。
デメリットは
特筆したデメリットはないが、逆回転に比べると制動力が若干落ちる。純正同等品との比較で摩擦係数は15%向上・・・だそうです。
・・・と言うことで、自分はどちらを選択して装着するかを決めかねているのです。

さあ、そこで皆さんはどうなのかと思い、とても暇なことをしてしまいました(^^ゞ
「みんカラ」コペンのパーツレビューを探り、取り付け画像から正回転と逆回転の数を数えてみました。
今回はD-sport製とディクセル製の6本スリットのディスクローターのみを対象としました。
スリットの数や形状が変わると、正回転のみを推奨する場合があるからです・・。

メモを用意して「正」の字を書きながら数えました(^^ゞ
結果は!
D-sport部門
ディスクローター総掲載数【40】
逆回転【33】正回転【7】
ディクセル部門
ディスクローター総掲載数【36】
逆回転【31】正回転【5】
・・・でした。
見落としたパーツレビューもあるかもしれませんが、全体的には逆回転で取り付けている方が多く、D-sport・ディクセル合わせて約75%の方が逆回転で取り付けていました。
一方D-sportだけなら約20%以上の方が正回転で取り付けています。

さて、私はどうするか・・・・
今との違いの差を多く感じるのなら逆回転。
今よりはよくなってパーツの寿命を考えるなら正回転。
・・・取り付けはパーツ欠品のためもう少し先になりそうなので、それまで悩みます。

【追伸】
随分前にZ33の純正リヤバンパーをディーラーに頼んでいて、やはり欠品と言われて、そのことを「みんカラ」のブログに書き込んだ途端、入荷したことがありました。関係者がブログを読んだ!と思ったくらいです。
(2011年10月26日ブログ)
今回もそうなったら驚いちゃうけど・・・(^^ゞ

さて、アレンジ作業に入ります!

Posted at 2023/05/20 14:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴールデンウィークかあ・・・(..;) http://cvw.jp/b/954511/47680714/
何シテル?   04/27 16:33
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 車歴は初代プレリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  1 2 345 6
7 89 10111213
1415 1617 18 19 20
21 222324 252627
2829 3031   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation