グループ

Team sun&minibus

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181-  最新15

  • 長野オフだ~♪
    サンクラ 2009/03/12 22:47:46

    全国オフは、「秋ごろ」に「近畿」で、開催したいと、画策しておりますが、これとは別に、今年も「長野オフ」をやりたいよ~。

    開催場所は、去年の「小坂田&高ボッチ」リベンジの声もありますが、このほか、「学食」、「りんご屋さんっち」、「菅平のペンション?」とか、多彩な可能性を秘めている信州ですよね。

    開催地や開催時期について、議論を進めて、内容を詰めて行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
    (しかし、またもや会長の「独断・わがまま」がでるかもしれませんがorz・・・そのときは大目に見てくださいね)

  • 2009/07/12 21:20:14

    ただいま帰宅しました!!

    取り急ぎご報告を。

    0

  • ぼん38 2009/07/12 22:15:35

    先程自宅に到着しました。鶴ヶ島まで集荷印さんとランデブー走行して改めて、サンバーの良さを実感しました。


    今回、りんご屋さん、ちびとろさん、のら犬さん、 カラスさん、素敵な長野オフ会の為に、裏方さんをして頂き、感謝感激しております。

    全部が素晴らしく、また来年もお願い致します。

    白濁流し?の撮影場所の、薄川緑地での、信州そば、と何でもしゃぶしゃぶは、最高に美味しかったです。

    0

  • *** でっくん 2009/07/12 22:46:47

    オフ会お疲れさまでした。
    ちびとろさんをはじめとした長野のメンバーさん、会長、色々ありがとうございました。
    夜はなかなか寝付けず、寝不足気味の朝蕎麦でしたが、とても良かったです。
    また会いましょう

    0

  • サンクラ 2009/07/12 22:50:09

    自宅には、20時半ごろに、無事到着していましたが、へばっていて、今の書き込みです。

    自分の反省も込めて辛口で。。。

    可能な限り、初参加の人を含めて、できるだけ多くの方に紹介しようとしたけど、不十分だったかなと。到着時間が様々なため、どうしたら上手くいくかな?

    会話は随分したけど、クルマの見学会みたいなのをいつもやろうと思うのだけど、上手い具合にスケジュールが組めなかったな~。見ようと思っていたのを見逃したのが~「ちょいエロおやじ」さんのトライキャンパーをよく見たかった~

    会の運営は、全体としては、ちびとろさんの発案により、随分、進化したと思いますが、二日目の行動について、あまり目標・目的意識が無かったかも(もちろん自分の反省も込めて)、例えば、今回はエコを主題としたのだから、河川のゴミ拾いとかも、面白かったかも。

    食事の内容について、夜食について、「富士宮焼きそば」に頼り過ぎたのでは、スーパーで、オードブルの盛り合わせ的なものを購入するのもひとつの方法かも。
    地元産品などの持込みは、今回の状況みて、各自でオフ会の中で食べきれる量を考えてもらったほうがいいかも。持ち込んだ方の積極的な売込みが足らなかったかも。日本人の美徳?

    ビンゴ大会について、持込者によるプレゼンをやった上など、どのような景品が用意されているかを各自掌握できたうえで、ビンゴの開始でもよかったかも。
    罰ゲーム的な要素も面白いですが、深夜ですので大声での騒ぎ過ぎには注意する必要があったかも。

    いずれも、敢えて書いた内容で、全体としては良かったと思っていますので、次に更に良い会を持てるために思って書いています。

    0

  • 平蔵☆ミ 2009/07/12 22:50:23

    参加の皆様おつかれさまでした~^^

    今回のオフ会で良かったのは、雨が降らなかったことでしょうか(爆

    次のオフ会も晴れますように!!八(^□^*) タノム!!

    0

  • 2009/07/12 22:52:06

    <この発言は削除されました>

  • 2009/07/12 23:23:11

    ↑自分です

    0

  • 2009/07/13 00:05:16

    まずは幹事はじめサポートして頂いた長野県の方々お疲れ様でした。 
    ・カルガモ走行の時に無線機を使用して走行したせいもあるのか長い隊列にもかかわらず、迷う人がいなかった事。
    ・何より天候に恵まれて居場所を気にせず楽しめた事。
    ・料理は量がよめないので余るのはOK 不足は寂しいかと 多目の用意でOKかと。

    ・片付けをする時に捨てるもの、どこに運べば良いかがわからない時があります。 備品に名前入れるようにした方が良いかと。
    ・話しこんで、支度や片付けなど積極的に動いていなかった自分に反省です。
    ・ゴミは少量に分けて参加者が持ち帰る。荷物(備品)が多い方への負担減が出来たらと思います。

    0

  • キャロさん 2009/07/13 01:10:44

    お疲れ様でした。
    白馬で車を乗り換え、一眠りして一遊びしてたら0時位の帰宅となってしまいました。

    ちょっと疲れましたが、とても楽しかったです。
    明日改めて感想をいたします。

    幹事の方々ありがとうございました。


    そしてスロースターターな彼女も(アダロマさんの下ネタが?)楽しかったとのことです。

    ではおやすみなさい。

    0

  • うはい 2009/07/13 01:41:16

    幹事の皆様お疲れ様でした。

    肉は豚肩だそうでBBQには最適、とても美味かったです。
    量も足らないより、余る位のほうが好みです。

    ビン入れ土台を使ったテーブルの使い勝手が非常に良かったのですが、
    運んでくれた方の労力が道中も含めて余りに大変だったと思います。
    使い勝手は落ちますが 今後は、折りたたみ式テーブルにシフトした方が良いかもしれません。

    ガスタンクを使った組み立て式BBQコンロが最高でした。あれなら大人数も捌けますね。

    総合的にとても充実したオフでした。 改めて有難うございます。

    0

  • 2009/07/13 13:00:31

    では…

    幹事の皆様、参加者の皆様お疲れ様でしたf(^^;) ポリポリ。

    予定を大幅に遅刻。そして日曜も予定を大幅に変更しての早退と好き勝手にさせていただきまして申し訳ありませんでした(汗

    よかった点として、かるがも走行の無線連絡やルート選択は非常によかったと思います♪あと事前に集合場所の詳細地図などアップしていただけたのは助かりました(゜゜)(。。)ペコリ

    悪いかどうかは?ですが景品配り大会の罰ゲーム的要素の高い品物については当選した段階で他の罰ゲーム的品物の抽選は棄権出来る仕組みもあってよいかとも思います。じゃないとおいらみたいに罰ゲーム要素の高い品物が2つお持ち帰りてこともありますからf(^^;) ポリポリ
    まぁBBQコンロやら研磨機と個人的に当たり要素の高い品物も頂いてますから罰ゲーム的にはネタが増えて美味しいんですけどね(笑

    個人的に言うと不満点は特に無いです。
    名残惜しい点は多々ありますが…BBQの肉とか朝食の蕎麦とか…食うことばっか(゜゜☆\(--メ)ポカッ


    自分的に反省点として、次回機会がありましたら遅刻しないようにしたいです…これに関しては自分の言い逃れ出来ない致命的ミスなんでホント申し訳ないです(謝

    0

  • ちびとろ 2009/07/13 14:21:45

    参加していただいた皆様方へ

    遠路はるばるお越しくださいましてありがとうございました。
    なんとか雨も降らずに進行することが出来、ホッとしておりますw

    運営側として、反省するべきところも多く
    そのあたりにつきましては、時間の取れるときに
    もう一度詳しくご報告したいと思います。

    収支については、ざっと報告いたします。
    【会費】
    収入   =\36000
    前回繰越=\10500
    合計   =\46500

    【支払】 
    食費・資材費=\35290
    ちびとろ預かりの発送費=\2000(次回オフ主催者への資材発送)
    合計   =\37290  

    【差し引き収支】
    \9210=繰越金

    となります。
    このあたりも要望があれば内容について開示したいと思いますが
    お時間をくださいますようお願いいたします。

    取り急ぎ(会社からの報告になってしまい遅くなりましたが><)
    ご報告いたします。

    0

  • たーくら 2009/07/13 21:25:57

    楽しいオフ会 ありがとうございました。

    ○:日程や場所、食事メニューの詳細が事前にわかっていて助かりました。
    ×:景品は、最後までビンゴで配って個人で交換がよったのでは。盛り上がってましたが、せっかく持ち寄ってくれた品が罰ゲームにされた人に申し訳ないです。

    みんカラの掲示板に対してですが、No.1の書き込みが編集出来れば最新の決定事項を、すぐに確認できるんですけどね。

    0

  • サンクラ 2009/07/14 06:58:57

    ちびとろさん
    会計報告了解しました。ご苦労様でした。
    会費収入とほぼ同額の運営でしたね♪
    繰越金については、次回の大きなオフ会(関西オフ)に繰り越すということで、何らかの方法で、引き継いでくださいね。

    たーくらさん
    みんカラのグループスレッドの件・・・そうですね。最新情報が把握し辛いですね。次回は、スレッドの立て方を工夫して、現在の会員名簿のように、リンクで飛ばしていく方法にしてみようかと思います。

    0

  • じゃんだらりんBF5 2009/07/14 23:29:12

    幹事の皆様そして、参加されました皆様、お疲れ様でした。

    楽しいオフ会でした。
    良い点は、開催場所が、インターから近く、迷わなくて済み、気温的にも、バテるほど暑い時期ではなかったので、長時間のお楽しみタイムが過ごせたことです。

    悪い点は、名札が臨時になってしまったので、名前と、顔と、車が分からなかったことかな。
    自作で、ダッシュボードにでも、名前を作って飾っておけば良かったかも。

    それでも、全般的に楽しめましたので、次回も、時間がとれれば参加させていただきたいと思います。

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース