おすすめスポット

  • うどん馳走 山石土平
    うどん馳走 山石土平てつおざ

    2025年 08月 02日

    2025年7月27日のランチで行きました。 滋賀県のうどんランキング10位のお店ですが、実質シンプルにうどんだけのランキングは8位のお店であるコチラに訪問。 オーダーしたのは当店イチオシとあった讃岐 ...

    滋賀県 和食 グルメ 地図あり イイね!あり 2 類似スポット
  • 讃岐や
    讃岐やてつおざ

    2025年 05月 31日

    2025年5月25日のランチで行きました。 オーダーしたのは入店前から決めていた讃岐やぶっかけ¥1,200-。 周りのテーブルを見ても殆どが席に食事が出ていない。 実際オーダーから料理の提供まで30 ...

    滋賀県 和食 グルメ 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • うどん 亀楽屋 (キラクヤ)
    うどん 亀楽屋 (キラクヤ)てつおざ

    2024年 01月 07日

    2024年1月7日のランチで行きました。 一番人気とある海老と揚げ餅のぶっかけ¥1,300-を冷でオーダー。 ぶっちゃけ八尾の讃岐屋雅次郎さんと同じようなうどんですがどちらが先とかはどうでも良い。 ...

    滋賀県 和食 グルメ 地図あり 類似スポット
  • 近江・彦根城
    近江・彦根城黄8の松

    2017年 12月 14日

    2017年11月四国お城巡り1に組込みました。 ●2017年11月06日①犬山城(64枚撮影70分)11箇所目~➁彦根城(151枚撮影78分)12箇所目。 ●11月07日瀬戸大橋と鷲羽山とあたごルー ...

    滋賀県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 多賀SA下り
    多賀SA下り徳吉

    2015年 12月 09日

    近畿では最大規模?のサービスエリア下りです。 讃岐うどん店は24時間、コンビニもあり、餃子の王将は深夜2時まで スタバが22時まで、他にも食事の店が多数あります。 シャワーもあり夜はトラック野 ...

    滋賀県 和食 グルメ 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 近江牛うどん ちゃかぽん
    近江牛うどん ちゃかぽんてつおざ

    2015年 05月 04日

    2015年5月4日のランチで行きました。 彦根のこの界隈はグルメ店が多数並んでいるし、ちょっと足を伸ばしたところにもラーメン店が沢山あったりするのですがこの日はこちらをチョイス。 過去にとんねる ...

    滋賀県 和食 グルメ 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 大津市
    大津市トム ヨシダ

    2015年 03月 23日

    ここのうどんは最高だけど、味噌カツ定食もいい。食べきれないほどで850円。揚げたての天カス使い放題。

    滋賀県 和食 グルメ 類似スポット
  • 清瀧寺徳源院(米原市・旧山東町)

    清瀧寺徳源院は、山号は霊通山、天台宗の寺院です。 鎌倉時代から戦国時代にかけて北近江を支配した佐々木京極氏の菩提寺です。 京極家初代氏信が弘安6(1283)年創建し、寺号も氏信の法号の清瀧寺殿から称 ...

    滋賀県 社寺・教会 観光 地図あり 類似スポット
  • 讃岐うどん茶屋 古蝶庵
    讃岐うどん茶屋 古蝶庵てつおざ

    2014年 10月 13日

    2014年10月11日のランチで行きました。 何度もお店の前を通過して絶えず混んでいたので気になっていたのですが滋賀で食べたうどんでは最も讃岐らしいコシの強いうどんです。 出汁の色は薄めですがし ...

    滋賀県 和食 グルメ 地図あり イイね!あり 4 類似スポット
  • 亀楽屋
    亀楽屋LARGO@最大積載量350g

    2014年 02月 21日

    まさか、滋賀県の信楽まで行って讃岐うどんに会うとは思いませんでした。 麺のコシもあって良かったですよ。 あとはお冷が大徳利に入って出てくるので。 酒飲んでるような風景に見えます( ゚∀゚)ノ ...

    滋賀県 和食 グルメ 地図あり イイね!あり 1 類似スポット

前へ123次へ >

カテゴリから探す

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース