まとめ記事

静電効果(ノロジー効果)とプラグコード
SaeXaさん
2015/08/20 21,547PV
「静電効果」とか、「ノロジー効果」とかいわれる現象について、きちんと”見える化”してあるサイトを見たことがない。 そこで、SaeXaが”見える化”してみた。 ついでにプラグコードの仕組みと、普段は気にしないプラグコードの”抵抗値”についても調べてみた。 As they say, "a picture speaks a thousand words".(百聞は一見に如かず) あなたが見ているこれが真実だ! もともと「シールド化」を目的としていたのだが、なぜか「静電効果」に行きついてしまった。
  • 検証実験:静電効果(ノロジー効果)は有効か?その1~その4
  • プラグコードのシールド化加工
  • プラグコードについて
  • 使用機器 パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントはありません。

イイね!0件


はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース