- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- LEDフットライトキットに追加接続!
- LEDフットライトキットに追加その1:ドリンクホルダーに照明
まとめ記事(コンテンツ)
猿野エテ吉さん
2014/05/31
LEDフットライトキットに追加その1:ドリンクホルダーに照明
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > LED化
目的:チューニング・カスタム
作業:DIY
難易度:★
作業時間:1時間以内
1
前回の整備手帳で紹介したLEDフットライトキット
http://minkara.carview.co.jp/userid/2174639/car/1677177/2789605/note.aspx
に追加してセンターコンソールのドリンクホルダーに照明を付けました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2174639/car/1677177/2789605/note.aspx
に追加してセンターコンソールのドリンクホルダーに照明を付けました。
2
ワンポイントLEDの配線を延長して、ドリンクホルダーの下から裏へ配線ガイドを使用して配線を通し、ヒューズボックスの近くにあるフットライトキットの配線から分岐します。
3
ワンポイントLEDの取り付け位置を決めるのに以下の点で苦労しました。
・置いた缶やペットボトルに当たらないこと。
・後ろの席から眩しくないこと。
・穴あけをせずにスムーズに収納できること。
何回か仮止めを行い試行錯誤してみつけた絶妙な?微妙な?位置に貼り付けました。
ホルダー下の配線は配線止めテープで固定しています。
・置いた缶やペットボトルに当たらないこと。
・後ろの席から眩しくないこと。
・穴あけをせずにスムーズに収納できること。
何回か仮止めを行い試行錯誤してみつけた絶妙な?微妙な?位置に貼り付けました。
ホルダー下の配線は配線止めテープで固定しています。
4
昼間のドア開閉時の100%点灯はこんな感じです。
その後じわ~っと消灯します。
その後じわ~っと消灯します。
5
フットライトと連動した夜間の100%点灯はこんな感じで、
6
スモール点灯の3%点灯はこんな感じです。
これで夜間走行時、ドリンクホルダーの位置が見やすくなりました。
LEDフットライトキットを取り付けている方はいかがでしょうか?
その1ということは…。 (´ー`) ツギハ アレ デスネ
これで夜間走行時、ドリンクホルダーの位置が見やすくなりました。
LEDフットライトキットを取り付けている方はいかがでしょうか?
その1ということは…。 (´ー`) ツギハ アレ デスネ
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2018/01/26
-
2018/10/07
-
2021/05/22