- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #エアジェット#210
#エアジェット#210のハッシュタグ
#エアジェット#210 の記事
- 
						
							エマルジョンチューブF15その後前回キャブのエマルジョンチューブをF4→F15に変更しましたが、その後なかなかSkylineを乗る機会が無くて、今日前橋サンデーミーティングまで乗って行って、現地でプラグチェックしたら若干(株)り気味 2025年5月7日 [整備手帳] ノブヒデさん 
- 
						
							洗車からの今日までは天気◎で明日は雨みたいなので、今日のウチにと朝から洗車。 2023年4月29日 [整備手帳] ノブヒデさん 
- 
						
							今度はF15を試してみるエマルジョンチューブF4が一段落したので、今度は違うエマルジョンチューブを使ってみます。画像左からF2→F15→F9となります。この三種類はチューブの形状、穴の位置、数は同じで、違うのはチューブの太さ 2022年12月21日 [整備手帳] ノブヒデさん 
- 
						
							スロージェット下げるも結局あまり変わらず(^^;)先日、低回転域のスロージェットを#60F11→#55F8に下げてみました。目的はその分の帳尻合わせで高回転域のメインジェットが大きく出来る=高回転でパワーが出る。でしたが… 2022年9月13日 [整備手帳] ノブヒデさん 
- 
						
							今年の夏はF9でやってみます今日は5月なのに暑かった!かろうじて“猛暑日”は避けられましたが、刺すような日差しでした。となると、やっぱりSkylineは(株)り気味。( ´゚д゚`)アチャー 2022年5月29日 [整備手帳] ノブヒデさん 
- 
						
							亀さんの教えに従って②①の続き。昼休み編。画像の緑線囲みにあるように全体的に調子◎になったけど、スロー→メインの切り替わり(2500rpm近辺)にやや引っ掛かり(燃調薄い)が有るので、さて?どうやって濃くするべか? 2022年3月25日 [整備手帳] ノブヒデさん 
- 
						
							メインジェットは#170はチト大き過ぎた夕方にフォトアルバムの撮影後にプラグをチェックしたら、やや(株)り気味。 2022年1月27日 [整備手帳] ノブヒデさん 
- 
						
							エマルジョンチューブF9は失敗前回、スロージェット→メインジェットの切り替えがイマイチ(若干息継ぎする)だったので、エマルジョンチューブをF2→F7に変更しましたが、切り替えはスムーズになったけど、切り替わり直後の3000~400 2022年1月24日 [整備手帳] ノブヒデさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
420 
- 
403 
- 
341 
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)333.0万円(税込) 
- 
トヨタ アクア 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ(香川県)219.0万円(税込) 
- 
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)407.0万円(税込) 
- 
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)253.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 



![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)








 
 
 
 
 


