- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #配線処理
#配線処理のハッシュタグ
#配線処理 の記事
-
リヤエンブレム交換&バックカメラ取り付け
これを早く交換したく着手しました。
昨日 [整備手帳] アキちんこさん
-
ダイソー ネコ型ケーブルホルダー
110円なり追加メーターのケーブル処理とスマホ充電ケーブルどめカワイイからゆるす
2025年10月19日 [パーツレビュー] ※これは個人的な感想ですわにょさん
-
レーダー探知機の設置場所変更
元々この位置にあったレーダー探知機を(移動前の写真撮ってなかったのでハンドルカバーの写真で代用)
2025年10月11日 [整備手帳] オデッへいさん
-
電気系機材の撤去と再配線
これまで、ACC電源の電圧が安定しない(特にUSB電源)のでいろいろ試行錯誤していましたが、DCDCユニットで安定しました・・・次の課題であるフォグランプ取り付けに先立って、不要機材の撤去と配線し直し
2025年10月7日 [整備手帳] zinjinさん
-
2025.10.5 バックカメラ配線防水処理
⚫︎Before先日バックカメラを取付ける際に、テールランプの配線グロメットに穴を開けて通しました。防水処理がきちんとできていなかったでやり直しました。
2025年10月5日 [整備手帳] Y-5884さん
-
社外ホーン配線不良、修正
すぐ『趣味』発動(前回整備参照
2025年9月29日 [整備手帳] AGエイジさん
-
バックカメラ配線確認&配線整理施工→事件発生!)
バックカメラの配線を調べるために、リアゲートの内張を剥がして中身を見て見ることにしました!
2025年9月23日 [整備手帳] shinD5さん
-
エーモン 配線チューブホルダーΦ5 / 3434
コルゲートチューブΦ5の固定用に。ボンネット裏に這わせた配線の固定用に。見栄え良く固定できますが両面テープの粘着が弱いかも?貼り付け済みの両面テープNitto No.5000NSは耐熱温度60℃なので
2025年9月15日 [パーツレビュー] のりパパさん
-
PedalBox配線の修正
PedalBox 取付時に暑さのあまり横着をして手探りで配線したのですが、何となく不安に思って覗いてみるとブレーキペダルユニットの間を通っているという…😂ブレーキペダルの動作には影響しないのですが、
2025年9月15日 [整備手帳] えむてくさん
-
チラリと見える配線隠し
私の750katanaは前オーナーさんの手に寄ってハーネスとイグナイター類が交換されています。その際のケーブルがサイドからチラリと見えるのが気になってしかたありませんでした(^_^;)
2025年9月9日 [整備手帳] cartvalleyさん
-
不必要になった配線除去+α
カーナビを取り外して4年が経過するが運転席の後ろに未だカーナビの痕跡がある。橙の配線はリバース確認用で緑が車速パルスを見る配線。車速は分かるのだがリバースを見る用途がイマイチ理解できない。カーナビ機能
2025年9月7日 [整備手帳] Yukichoさん
-
エーモン 配線止めテープ / E688
エーモンの配線止めテープ 30枚E688です😁配線コードの固定に使用します。曲面部分にも貼れます。サイズ:10×40mm配線止めテープ×30枚配線部分には接着剤使用されてないので固定されずコードの長
2025年9月1日 [パーツレビュー] ねこじさん
-
リア用ドライブレコーダー配線処理
色々して最後の作業だったので暑過ぎで途中写真は撮れていません。USB type-cを蛇腹内を通すのに時間がかかりました。あと、蛇腹から車内側にはすぐに通せると思っていたところ、そうでもなく、Cピラーや
2025年8月30日 [整備手帳] m@kkurokurosukeさん
-
配線処理 記録
今日は 先日出来なかった配線処理とシグネチャーイルミのテープの微調整、防水処理の見直しをしました写真は完成後シグネチャーイルミブレードも綺麗です例によって作業写真はありません🍀
2025年7月6日 [整備手帳] コバやん♪さん
-
海外製 T型クィックコネクター
配線処理をシンプルにする、割り込み型のクィックコネクターです。(24個で680円程)今までは、1本ずつ皮むきと巻き付け作業をしなければなりませんでしたが、このコネクターにより、よりシンプルな接続ができ
2025年6月30日 [パーツレビュー] shinD5さん
-
カー用品店の取り付け闇
このみんカラには参考観覧目的で投稿しない予定でしたがこれは明らかに酷いので投稿。こちらはイエローハットでドラレコを取り付けもらった画像ですサイドエアーバックの下を通さずに上を通してます。自分でも調べて
2025年6月24日 [整備手帳] LEVO_555さん
-
エーモン 配線止めテープ / E688
エーモンの配線止めテープ 30枚E688です😁配線コードの固定に使用します。曲面部分にも貼れます。曲面部分にも貼れます。サイズ:10×40mm配線止めテープ×30枚配線部分には接着剤使用されてないの
2025年6月5日 [パーツレビュー] ねこじさん
-
トヨタ(純正) 地デジアンテナ延長ケーブル
BRZ(ZD8)の狭いフロントガラスに地デジアンテナを付けたくなくて、リアサイドガラスとリアガラスに張り付けたのでアンテナケーブルの長さ不足分を補うために使用しました。アンテナの端子形状がコレしか合う
2025年6月4日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん
-
彩速ナビのTVアンテナ配線纏め直し。
先日のナビ取り付け時に時間が無くてシート下に取り合えず放置したTVアンテナ配線のやり直しです。後部席を外して内装パネルを外したら放置していたアンテナ配線を纏めて固定します。アンテナ配線は他の配線と並行
2025年6月3日 [整備手帳] 大雑把な親父さん
-
ステップワゴンのユーロホーン配線不良が判明
ステップワゴンのユーロホーン取付で左側のホーンがならなかった原因がわかりました。バッテリーのサルフェーション除去をしようと充電器を繋いでいたら、ホーンの配線が余っているのを発見しました。アースする為に
2025年6月1日 [ブログ] Iichigoriki07さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
545
-
418
-
390
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス 純正ナビ 元試乗車&禁煙車 全周囲カメラ(奈良県)
366.5万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
253.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
196.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/03
-
2025/11/02
-
2025/11/02
-
2025/11/02
-
2025/11/02



![[ケータハム セブン480]燃費記録 2025/11/02](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/337/818/3337818/p1s.jpg?ct=b6633141a6f7)
![[レクサス RC F]Sam’s Detailing IRON REACTOR等 危険な行為をウォウウォウウォ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/cf/7dc84388734e6fad693f2db7c9653a_s.jpg)
![[レクサス RC]Ghost Gleam(ゴースト グリーム) Revolve - Wheel Cleaner ホイール&タイヤクリーナー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/56/d0adecdbbd488c9550a458c2eacf1e_s.jpg)




