- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アイドリング不調
#アイドリング不調のハッシュタグ
#アイドリング不調 の記事
-
アイドリング不安定&バックタービン音過大調査・修理
最近、停車時に気まぐれでアイドリング不調が起きだした。ついでに、バックタービン音がいつもより大きいような?ちょっと踏んだだけでシュルル音が鳴るww
12時間前 [整備手帳] はるくまぽんさん -
エンジンが吹けなくなりました
長く180sxオーナーの日頃の足として頑張ってくれている結構レトロなパッソレーシー君オイル交換している時にオーナーが「最近調子が悪いんよね〜エンジンは普通にかかるし、アイドリングも普通なんだけどエアコ
2025年8月13日 [整備手帳] 雅(ミヤビ)さん -
飛び出していけ富山の彼方③〜after the accident〜
エンジン制御不調のVABは…まだ小谷にいました。北陸から信州を目指しています🚙💫排気音がデカくなり燃費がかなり悪い、みるみる燃料が減っていく😰💦GC8ナミルートをミスって交互通行の工事だらけの
2025年8月10日 [ブログ] STRIKE203さん -
火入れ式
今宵は我が家に迎えたリトルカブの火入れ式でございます
2025年8月6日 [整備手帳] 何とかしようさん -
SUZUKI純正 ISCV プレッシャーセンサー スロットルセンサー (キャリイ DA63T)
アイドリングが 安定しない!調べてみると この現象はハンチングと 言う らしい。🐰 🔫 (′ω’ 🔫)バキュン!それは、ハンティング( *¬ω¬)💦センサー不良 らしいけどどの センサーの
2025年8月6日 [パーツレビュー] 外さん -
このまま乗れなくなる?
愛車のアイドリング問題未だに根本解決には至らない調子良くなったり悪くなったり今日改めて動かしてみると・冷間時始動の回転数を下げるとダメ(1300rpm以下かな)・エアコン入れるとダメ(なんかヘッドの辺
2025年8月5日 [ブログ] モンキー・B・ルヒーさん -
モトロニック交換
複数のイグニッションコイルの入れ替えを数回行いましたがhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1661440/car/1304621/8202378/note.asp
2025年7月24日 [整備手帳] clearboxさん -
スロットル洗浄
最近アイドリングが不安定になりました💦ハンチングというか、小刻みに失火しているような感じで、マフラー出口からもボコっボコっと脈動があります。巡航している時は全く違和感はないのですが。
2025年7月22日 [整備手帳] しん@NA1さん -
プラグ交換
年に数回、主に春〜夏にかけてしか乗らないVTR250。大体1シーズンでバッテリーをダメにする以外大きなトラブルなかったが、ある日突然アイドリングが不安定になり、終いにはエンストする始末。バッテリーを交
2025年7月21日 [整備手帳] kageru1006さん -
start/stop システムエラー頻発【 備忘録】
エンジン始動毎にご丁寧にお知らせしてくれます。最近アイドリングが振動を感じる程不安定で、おまけにエンジンチェックランプも点灯します。一時的な点滅で消えはしますが頻回なので確認することにしました。
2025年7月18日 [整備手帳] ティージャムさん -
アイドリングが2000回転まで上がってしまう!
17万キロ走行して快調でしたが、走行後にアイドリング回転数が2000回転まで上がってしまう現象に悩まされています。診断機ではエラーを発見できず、以下のパーツをメーカー純正の新品へ交換しましたが、状況が
2025年7月18日 [整備手帳] kawakami2102さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル
【総評】先日の車検時にプラグは交換したものの、イグニッションコイルを交換していなかった。どうも最近、アイドリングが不安定な時があり。。。10万Kmあたりが交換目安とはよく聞く話。よく調べてはいないので
2025年7月17日 [パーツレビュー] じょーぢさん -
5月のプラグ交換後の愛車
イリジウムプラグ交換後アイドリング不調が安定した雨の日は特にかかりが悪かったりエンストレベルにアイドリング不調やったけどそれも減った感じ☺️エンジンオーバーホールしないといけないかなぁと思ってたけどと
2025年7月12日 [ブログ] 灰哩さん -
スロポジセンサー交換
慢性的にアイドリング時にハンチングし、時々2000rpm回転で燃料カットのような症状発生。先日、燃料カットの症状が出て暫くするとエンジンチェックランプ点灯。ODBカプラーを短絡させエラーコードを調べる
2025年7月12日 [整備手帳] Tanisanさん -
オイルフィラーキャップパッキン
AliExplessにて社外パッキン購入。上が純正パッキン(弾力無し)下が社外パッキン(弾力有り)アイドリングの微妙な脈動が気になる場合👀交換してみる価値はある。50,000km以上スパークプラグ交
2025年7月12日 [整備手帳] 邪心盛夏さん -
マツダ純正 エア•バルブ
経年劣化により内部のバルブが作動不良となり、暖機途中の間、エンジン不調が発生。今回、意外と早くエンジン不調の原因に辿り着く事が出来ました。純正部品は高価ですが、これで不調が治れば致し方無しです。199
2025年7月4日 [パーツレビュー] czモンキーさん -
アイドリングの安定化
アイドリングがエアコン使用時に不安定になり掃除をして解消することにしました。整備記録を振り返ると2年前にスロットルボディの清掃とノックセンサーを交換していました。今回の不調は、スロットルボディーの汚れ
2025年6月25日 [整備手帳] takeshi.nさん -
アバルトさんが帰って来た!
退院してきました。故障個所は、アクセルボリュームのユニットが壊れていました。色々と調べて、たどり着くのにちょっと時間を要したそうです。ついでにハンドルボスの交換もお願いして、交換後、ハンドルがセンター
2025年6月19日 [ブログ] sin1_500さん -
ECU基盤点検
前回取り外したスロットルボディプラの部分がECU症状が出たりでなかったりで症状出てる時にECUを軽く叩くとアイドリング正常になった、、なので基盤のハンダ割れ疑惑!!事で壊す覚悟で鉄の蓋を無理くり外す。
2025年6月10日 [整備手帳] ミナミ1500さん -
アイドリング不調確認。
3月からアイドリング不調が続いており、エアフロセンサーを洗浄したりビス止めをしっかりしたりしてみましたが効果がなく、4月13日に一度マサナオさんのお店に持っていって不調を確認してもらったので予備で余っ
2025年5月26日 [整備手帳] 凸@おにぎり海苔さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
465
-
416
-
402
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミラージュセダン (埼玉県)
69.1万円(税込)
-
ホンダ N-VAN 届出済未使用車 HondaSENSING キーレス(熊本県)
134.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17