- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オートテンショナー
#オートテンショナーのハッシュタグ
#オートテンショナー の記事
-
三菱自動車(純正) オートテンショナー / 1345A030
エンジン周辺の異音の原因だと言われ苦労して交換したけど違っていました。もちろん交換後の違いは全く分かりません。生涯乗り続けるなら交換した方がいいですが異音等がない限りわざわざ替える必要性は感じませんで
昨日 [パーツレビュー] KentaRoさん -
トヨタ純正 オートテンショナー交換
GRS180を購入した当初から予備部品として保管していたトヨタ純正のオートテンショナーに『やっと』交換しました。このオートテンショナー交換、かなり作業スペースが厳しく何度かトライしようとしたのですが、
昨日 [整備手帳] たかはし れーしんぐさん -
オートテンショナー交換 ~リベンジは果たしたのに編~
夜勤明けにアストロで少し長めのスパナを買いに行き今にも雨が降り出しそうな中作業を始めたけど前から持ってるスパナとは溝の位置が違うのかボルトと噛み合う位置が丁度車体に当たるという。結局手持ちの小さ目の首
昨日 [整備手帳] KentaRoさん -
オートテンショナー交換 ~断念編~ & プラグ点検(8回目)
先月(先々月?)辺りにリヤ周りから異音がしだして、てっきりマフラーの取り付け部分とか錆で朽ち果ててるのでそれが原因かと思ってましたがほっといて大事に至ったらまた面倒臭いので先日顔見知りが居る車屋に相談
2025年9月14日 [整備手帳] KentaRoさん -
オートテンショナー交換 ~断念編 リターンズ~
今日は朝アストロへ行って工具を買い次回の交換へ備えていました。午後は雨予報だったけど雨雲レーダーをみても14時からは降らなさそうだったので再度交換に挑戦しました。
2025年9月14日 [整備手帳] KentaRoさん -
オートテンショナーを緩め状態で固定する方法
補機ベルト交換などはテンショナーの16mmボルトを力いっぱい動かした状態で、脱着してきましたが...緩めた状態で固定する方法があるようです。やってる人は見たことない。今回オートテンショナー取り外したの
2025年9月12日 [整備手帳] Koutuuさん -
補器ベルト破断
走行中にフロントから規則的な異音が…当初はタイヤが何か拾ったかと思ったものの、路肩に寄せても状況は変わらず…ボンネットを開けるとこの通り。見ると、ベルトが6山あるべきところ2山分が裂けるチーズになって
2025年7月2日 [整備手帳] さがらさん -
エンジン修理
昨日、無事にタイベル回りとヘッド回りの修理が完了しました(^_^)b
2025年5月5日 [整備手帳] affinity~やっさんさん -
加速時の異音。
11万キロを目前にして、加速時など、エンジンに負荷がかかった時に「ンゴー」という何かがビビるような異音がエンジンルームからします。色々調べてみると、補器ベルトのテンショナーの劣化(異常)が原因の可能性
2025年2月11日 [整備手帳] nao.skidcore.jpさん -
教えて下さい。
信号待ち中エンジンの回転数が600回転前後で不安定になりエンジンが止まりました。エンジンをかけようとしてもセルが一瞬だけ動きエンジンはかかりませんでした。15〜20分後エンジンをかけたらかかりました。
2025年2月8日 [ブログ] あおけんさんさん -
オートテンショナー交換
エンジンルームから異音。モーター音のようなベアリングがダメになった音です。気になるので即交換。部品名:オートテンショナーASSY部品番号:1172000Q1P2024/11/16交換odo 112,2
2024年11月16日 [整備手帳] 白いメガネさん -
オートテンショナーとベルト交換
オートテンショナーからの異音がしてたんですが、よーく観察していたらベルトに縦にラインが入ってるなぁ〜って思って触ると…なんと裂けてました。ネットで検索すると、オートテンショナーの劣化でベルトが滑ったり
2024年9月24日 [整備手帳] エすさん -
CWプレマシー(PE) Vベルトx2(ファン・ウォーターポンプ)、テンショナー交換
odo66,500km スカイアクティブ(PE)写真は交換前のオイル漏れ起こしたテンショナーの状態。(多少オイル拭き取った状態ですが)今回はこのテンショナーとVベルトx2(ファンベルト、ウォーターポン
2024年8月26日 [整備手帳] Boarderさん -
楽天市場社外品 オートテンショナー
楽天市場の社外品を購入しました。驚きの激安です!
2024年7月3日 [パーツレビュー] kazu@@さん -
オートテンショナー&右側エンジンマウント交換
冷感時、オートテンショナーからと思われるシャー音がありましたので交換します。
2024年7月2日 [整備手帳] kazu@@さん -
エンジンルームから聞こえてくる“キュルキュルキュル”音は、やっぱりココが原因でした。アイドラープーリーのベアリングが長年働いて疲れちゃうと、ガタが発生して異音の原因になります。
常に空調オンで窓を開ける機会が減ると、異音も見逃しやすくなるのかなあ、なんて思ったりしている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダS2000のトラブルシュー
2024年6月15日 [ブログ] cockpitさん -
オートアジャスター交換
また裂けました…原因はベルトでは無いと判断
2024年5月29日 [整備手帳] タカヒロ@JB23さん -
オルタネーター&オートテンショナー交換
備忘録:253,712km25万キロよく頑張りました!ここ数年、そろそろかなーと思いつつ気になる異音が出始めたのでいよいよ交換
2024年5月9日 [整備手帳] style_plusさん -
車検完了(^^ )…5年目
本日5年目の車検が無事完了しました(^^ )
2024年5月3日 [整備手帳] Kazubou@03連合さん -
Vベルト・テンショナープーリー交換。(×)
車検のカーライフチェックシートより、Vベルトの状態が2(注意:取替目安に近づいています)だった為、交換した。(×)Vベルトを交換する際はオートテンショナーと繋がっているテンショナープーリーも交換した方
2024年4月22日 [整備手帳] K20Aさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
490
-
441
-
353
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
436.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 純正コネクトナビ バック(東京都)
439.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
429.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/21
-
2025/09/21
-
2025/09/21
-
2025/09/21
-
2025/09/21