- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #キャリパーオーバーホール
#キャリパーオーバーホールのハッシュタグ
#キャリパーオーバーホール の記事
-
RM-Z 250@フロントキャリパーオーバーホール&フロントマスターシリンダー交換
フロントブレーキ握ってもブレーキランプが光らない。↓油圧のブレーキスイッチが壊れてる?↓手持ちの油圧ブレーキスイッチに交換しよう。↓どうせブレーキフルード抜くなら、キャリパーもオーバーホールしよう。っ
2024年9月16日 [整備手帳] たけコプターさん -
ブレーキキャリパーOH 備忘録
10万キロ目前なので、そろそろキャリパーOHを計画して部品調達をしました。制研やPITWORKなどはすぐに商品でありましたが、少し高めだったので1番安いDJを選びました。ですが、モノタロウなどではV9
2024年8月16日 [整備手帳] よしごりさん -
DAYTONA(バイク) ブレーキパッド
Ninja1000Ninja1000SXに使えるデイトナ ブレーキパッドですいろいろなタイプがあるので、フロントもリアも好きなタイプをどうぞhttps://youtu.be/JH4rISMZn9M
2024年8月14日 [パーツレビュー] あんこのぶさん -
車検(120359km)
交換部品○ATフルード○パワステラック(リビルト)○セルモーター(リビルト)○前後キャリパーオーバーホール日産大阪 富田林南店にて
2024年8月1日 [整備手帳] terecoboostさん -
キャリパーオーバーホール(健忘録)
グリスで手が汚いので撮影出来ませんでした〜加速が悪く、クラッチきってるのにエンブレ効いてる感じの減速ありブレーキの引きずりかな??と走行後に左ホイールが熱い!キャリパー固着の可能性大ですな〜
2024年7月10日 [整備手帳] KIYOパパさん -
ブレーキ周り色々
来月のセントラルに向けて、ブレーキ周りを色々リフレッシュしようと思います。ハブ交換の際に買った予備のナックルについてたオンボロキャリパーを綺麗にして付けます。これは塗装後乾かしてる時の画像
2024年6月27日 [整備手帳] はやて@GK5さん -
カワサキ パッキン
カワサキ純正 ブレーキキャリパ ゴムパーツ6点合わせて3340でした。
2024年6月13日 [パーツレビュー] clearboxさん -
フロントブレーキキャリパオーバーホール 2024
フロントキャリパのブーツとキャップが傷んできたのでオーバーホーします。
2024年6月13日 [整備手帳] clearboxさん -
ブレンボオーバーホール
ここのところ、ブレーキトラブルに悩まされてまして原因は、また別の機会に載せますが、ひとまずブレーキに少々の引きずりがあったのでOHすることにしました
2024年6月8日 [整備手帳] しゃちほこ@MTJさん -
ストックキャリパーのオーバーホール準備
前日バラした、ストック550足回り!ブレーキ関係のOH準備します!
2024年5月26日 [整備手帳] TAKA a.k.a ネ申RZ250さん -
フロントキャリパーOH
チャチャっと終わらせないと日付を跨ぎそうなので写真少なめで急ぎますそもそもバイクを手で押す時にメチャクチャ重たい。車重もあるからこんなもんなのか…?しかしその時にフロントブレーキから周期的に『キッキッ
2024年5月7日 [整備手帳] りょハチさん -
フロントキャリパーオーバーホール
ブーツの破れ等はありませんが、4年半前にフロントブレーキの容量アップしてから一度もオーバーホールしてなかったので実施しました。今回ピストンを押し出すのにタイヤの空気入れ用のコンプレッサーを使用しました
2024年5月5日 [整備手帳] ちゃとくんさん -
ブレーキローター交換
ブレーキオーバーホールとライン交換の一環でローターも交換ローターは前後ともに熱処理済みでスリット入りのFSプロミューのローターが好きだったんだけどついに廃盤になったので😭初使用工具12mmと14mm
2024年4月21日 [整備手帳] MUSASAViさん -
キャリパーオーバーホールとブレーキホース交換、ブレーキフルード全交換
4輪上げて作業開始。まさか足掛け3日もかかるとはこのときは知る由もない(笑)しかも、スライドピンの到着待ちで、厳密にはまだ作業は終わっていません(笑)時間のかかった理由は主に3点。【編集追記】面白いか
2024年4月19日 [整備手帳] MUSASAViさん -
キャリパーオーバーホール
前日に突風の中、助手席側を作業したので本日は運転席側を作業いたします。写真はサビ落とし清掃まで終わった所です。
2024年3月14日 [整備手帳] ともゆき1976さん -
キャリパーオーバーホール&ブレーキフルード全量交換
すぐ交換出来るようにオクでキャリパーを買っておきました。まずはミニコンプレッサーでピストン外し。
2024年3月6日 [整備手帳] ともゆき1976さん -
キャリパーの掃除 保管
少し前に取り外したキャリパーの掃除です。分解。
2024年2月27日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
ブレーキ噛み込み②
頑張ったオレ。毎日昼休みの30分弱で何日もかかって組み直しましたよ。
2024年1月31日 [整備手帳] 島美人の旦那さん -
ブレーキ キャリパー オーバーホール
特に不具合はありませんでしたが、前回のOHから10年近く経過したので、前後のキャリパーをオーバーホールしました。106,000km。前回は2014年9月、81,900kmに実施済み。
2024年1月14日 [整備手帳] taka4888さん -
550リアキャリパーOH
固着が酷かったので、15年仕様変更中のRZのマスターで揉み出します。
2023年12月16日 [整備手帳] TAKA a.k.a ネ申RZ250さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
854
-
491
-
470
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12