- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コクピット西部
#コクピット西部のハッシュタグ
#コクピット西部 の記事
-
CCCにエントリー。。だぜ
つい先日の事、お店に行くと中からマネージャーがお出迎え??何だ??「ちょっと車の写真撮らせて」「車、この方向に向けて動かして」??何何??「うちでCCCにエントリーすっから」あぁ、そゆ事ね【コクピット
2025年7月21日 [ブログ] らんた坊さん -
本格スポーツをインチダウンして、超々ジュラルミン鍛造の“BBS RI-D”を装着。タイヤは“POTENZA RE-71RS”を組み合わせました。ダイヤモンドブラックのBBS RI-Dが素敵です。
ただただ、かっこいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、シビックタイプR FK8のカスタマイズをコクピット西部のレポートでご紹介します。タイヤ・ホイー
2025年7月17日 [ブログ] cockpitさん -
プレミアムモデルとしてハイスペックを追求した新世代の車高調、“TEIN FS2”を装着。さらにホイールを、車種専用設計鍛造1ピース“POTENZA RW007”に交換しました!!
ゴールド系のホイールはスバルのブルーにしっくりくるなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ZD8 BRZの足回り関連作業をコクピット西部のレポートでご紹介
2025年7月8日 [ブログ] cockpitさん -
RECARO PRO RACER RMS 2700G
運転席はRECARO PRO RACER RMS 2700Gに交換。ポジションは純正シートより30mmほど下げてセットしています。クルマの挙動がとても掴みやすく、さらにステアリングやシフトレバー、ペダ
2025年7月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING 21C
Z32 フェアレディZ 2by2のカスタマイズをご紹介します。ホイールは「ボルクレーシング21C」を装着。サイズは18×9.5 +20、FACE-2です。骨太なイメージの5本スポークにディンプル形状を
2025年6月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TEIN FLEX Z
「EDFC ACTIVE PRO」を組み合わせた「TEIN FLEX Z」車高調を装着。
2025年6月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
brembo GTキット
WRX STI VABのカスタマイズをご紹介します。ブレーキシステムのパフォーマンスアップに着手し、フロント6POT、リア4POTのブレンボGTキットを装着。強力なストッピングパワーを手に入れています
2025年6月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
momo Trek
ステアリングはmomo Trekに交換しました。
2025年6月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R
日産ノートニスモのカスタマイズです。BLITZ DAMPER ZZ-R 車高調でローダウンしています。
2025年6月22日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA S007A
タイヤはGRヤリスの高性能をオールランドに堪能できるようプレミアムスポーツPOTENZA“S007A”をチョイスしました。
2025年6月22日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS
タイヤはサーキット走行を見据えて、POTNZA RE-71RSを装着。純正サイズをチョイスしています。
2025年6月19日 [パーツレビュー] cockpitさん -
HKS Hi-Power SPEC-L II
マフラーは「HKS Hi-Power SPEC-L II」に交換しました。フィニッシャーカバーは標準のチタン製を組み合わせています。「HKS Hi-Power SPEC-L II」は部材ごとに見合った
2025年6月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
N-TEC 4POT キャリパーキット
日産 ノート NISMOのカスタマイズです。フロントブレーキキャリパーをN-TEC 4POT CALIPER KITに交換しました。
2025年6月15日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO PRO RACER RMS 2600A
GR86のカスタマイズです。運転席はカーボンシャルのフルバケットシート、RECARO PRO RACER RMS 2600Aに交換しました。CUSCOのレーシングハーネスを組み合わせています。
2025年6月15日 [パーツレビュー] cockpitさん -
momo Tuner Steering Wheel
ステアリングをMOMO TUNERに交換していますが、こちらはストリート用。NRG Innovationsのクイックリリースキットで脱着可能で、サーキット走行の際にはMOMO MOD.78に付け替えて
2025年6月14日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI Racing GTC02
ホイールは当初ENKEI Sport RC-T5を使用していましたが、現在はENKEI Racing GTC02を装着。カラー:ハイパーシルバーサイズ:17×75 +35
2025年6月14日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING G025
ホワイトホイール装着のサーキット仕様に対して、ストリート仕様は、「RAYS VOLK RACING G025」をチョイスしました。限定カラーの「ダークブルー/DC」です。インセットは異なりますが、19
2025年6月14日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING CE28 CLUB RACER
RAYS VOLK RACING CE28 CLUB RACERは、レースを含めたサーキットユースのホイールとして登場。リムフランジへのダイヤモンドカットと専用カラーのマットダークガンメタの組み合わせ
2025年5月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
SPOON N1マフラーキット
クルマのバランスを考えて大幅なパワーアップ等は行っていませんが、排気系ではホンダ車のオーソリティ、スプーンスポーツの N1マフラーキットを装着。
2025年5月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
マックガード vs K君
C-HRはマルチ化にした訳ですが、アンプ2台追加だからナビを外して・RCAケーブル2本追加・既存RCAケーブル繋ぎ変え後になってふと気付きました「ナビのロックボルトのソケット渡してなかったじゃん」K君
2025年5月18日 [ブログ] らんた坊さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
520
-
502
-
443
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
129.8万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03