- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コンピューター
#コンピューターのハッシュタグ
#コンピューター の記事
-
コンデンサーを交換してみた!
この週末はとても天気が良く、絶好のお花見日和となりましたが、土曜日は洗車したのみ、日曜日はいまいち体調がスッキリせず、気持ちもどんより…やる気も起きないので朝から家でゴロゴロ…夕方ごろ、そう言えば電解
2024年4月7日 [ブログ] czモンキーさん -
SOSスイッチ不具合修理(16229km)
自爆スイッチは緑が正常というわけですっかりデフォルトが赤ランプと勘違いしていたSOSスイッチインジケータ(滝汗(だって赤のほうが色合うじゃない)数々の不具合報告→修理させてるがここの部分納車以来緑色点
2024年3月10日 [整備手帳] かんちゃん@northさん -
しーちゃんECU乗りやすさの秘密
下書きベンツのECU開発系プライベーターDIY実践日記♪のしーちゃんです。ベンツの新世代コーディングや新世代ECUチューニングを手掛け、商売としているお店から目を付けられております(*´ω`*)日本初
2024年2月23日 [ブログ] しーちゃんSさん -
ISTA/INPAによる診断・リセット
先ずはISTAによる診断エラーはひとつ有り※INPA/ISTAのVerによって細かく異なるので、色々お試しくださいワシもISTAは新旧三台保有していますが、E85に一番都合が良いのはVER4.02ぐら
2024年2月14日 [整備手帳] nori_hisaさん -
adaptation value reset(適正値リセット)
INPA,ISTA等で各モジュールの適応値(adaptation value)をリセットしますの例えばラムダやエアマスの交換等ですね過去の学習値を一新しますので再学習が必要ですVANOSのタイミングリ
2024年2月14日 [整備手帳] nori_hisaさん -
CarPlay,Android フルスクリーン化
コーディング施工でフルスクリーン化することで、AndroidやCarPlayのGoogle MAPはもちろんのこと、動画アプリもすべてワイド化するのでオススメです。ちゃんと実績のあるお店で施工すれば、
2024年1月10日 [パーツレビュー] Logs55さん -
JZX100 ツアラーV コンピューター修理!
JZX100 ツアラーV コンピューター修理!https://ameblo.jp/summit-racing/entry-12830551614.html#JZX100 #1JZGTE #ツアラーV
2023年11月29日 [ブログ] 昔は南部のブルメタ鉄仮面・・今はGT-Rさん -
トルコンコンピューター交換…。
備忘録ですが…。7月上旬のとある日、出勤時にギアチェンジがおかしかったですがとりあえず会社へ到着。到着時もやっぱりおかしかったのでこれは…と思って整備士さんへ電話。この日の夕方に代車持って来てもらって
2023年10月30日 [整備手帳] shinobusさん -
ダイナモ...!?
エアコンかけてなくてもシュリンシュリンキーキー異音が出始めた為、テンショナーを調達してベルト類など交換しました。
2023年10月28日 [整備手帳] らぁにゃんさん -
空気圧センサー異常からディーラーでBCM交換
アリア納車直後から右リアタイヤの空気圧センサーの数値が表示されなくなり空気圧異常の警告灯が付くようになりました市街地をちょこちょこ走行してると出ないのですが、高速道路を20分くらい走行するとほぼこの症
2023年10月26日 [整備手帳] トイきなこさん -
ヤフオク! 純正書き換えECU
出足の改善と高回転の伸びを期待して交換。純正下取りだったと思います。ハイオク指定になりますが、効果は期待通りで満足。ノーマル比較で上まで良く回り、高回転域でもパワーがタレにくく感じます。アラ還暦には十
2023年10月19日 [パーツレビュー] パパマルさん -
ビートコンピューターのOH
久々にビート動かそうとしてかからずポンプ交換に始まりアイドリング不良チェックランプがつかないがかなり不良。エンジンが吹いて上がらない。コンピューター交換アイドリングはいい方向にコンピューターか?きれい
2023年9月14日 [ブログ] garagekkさん -
ECU交換
夏場で謎の電圧低下が再発してきたので、コンデンサー交換済みの予備のECUと交換してみました。
2023年8月20日 [整備手帳] ぶ#さん -
フルコンにチャレンジ
フルコンにチャレンジという事で、色々やっております。まずは、エンジン始動できるかなって事で色々調べたりしてました。説明書を見る限り、色々なやり方がありましたが僕はデュアルホイールという方式を使います。
2023年7月9日 [整備手帳] ゆうちゃむ@さん -
Apexi POWER FC
みんな大好きパワーFCです。優れたフルコンであり、8ビット処理の前期型ECUを容易く16ビット化が可能で、付けただけの吊るしでも体感出来るだけ速くなるとの事です。2000年代前半はこのパワーFCの詐欺
2023年7月7日 [パーツレビュー] 永たさん -
スズキスポーツN1ECU
ヤフオクで仕入れたスズスポN1ECU!!落札したのは結構前なのですが…w1)ノーマル→2)ブーストアップ→3)ハイオク化&点火進角→4)N1ECUとそれぞれをシャシダイにかけ馬力アップを検証したいな…
2023年6月26日 [整備手帳] トレチーノさん -
JZX90 ツアラーV コンピューター 修理!
JZX90 ツアラーV コンピューター 修理!https://ameblo.jp/summit-racing/entry-12809393341.html #JZX90 #1JZGTE
2023年6月25日 [ブログ] 昔は南部のブルメタ鉄仮面・・今はGT-Rさん -
ATコントロールユニットのオーバーホール
ATがまたもやロックアップしなくなったのを機に、30年間手付かずのATコントロールユニットが気になってきました。エンジンコントロールユニット(ECU)の方は、まだリビルド品が出たときに交換しているので
2023年5月21日 [整備手帳] HNU12/naganoさん -
低速時稀に加速できない 30後期アルファード(ガソリン2.5)
とても久々のブログですアルファードを乗り始めて1年ですが、稀に低速時(0-10km) アクセル開度2-4割に踏み込んだ際に エンジン出力が抑えられてる感じで1500-2000回転をうぅーん・うぅーんと
2023年5月12日 [ブログ] goinoさん -
BLITZ ACCESS COMPUTER
約20年前に取り付けておりましたブリッツ Access コンピュータ❗探したらまだ家に眠っておりましたーリミッター解除が刺激的でしたね笑笑いつかまた S13に乗る機会があったらなんて…👀20年も保管
2023年5月5日 [パーツレビュー] yoko_worksさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
420
-
401
-
393
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10