- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サイドシルカット
#サイドシルカットのハッシュタグ
#サイドシルカット の記事
-
ボディの錆、腐食修理 その3
錆た箇所を除去。
2024年12月12日 [整備手帳] スー1104さん -
スズキ(純正) サイドシルカット風塗装
2022.08.27錯覚で車高を高く見せる為に、サイドシルをカット!とまでは、さすがに思い切れません…。サイドシルカット″風″で行きます!ラバースプレーで塗装し、その上からチッピングスプレー(アストロ
2024年7月7日 [パーツレビュー] おち ゆうとさん -
B-STYLE 【JB64】ハードシルカット
数年前から発売を待っていた部品が、とうとう発売になりました!JB64ジムニーのサイドシルをカットして、切り口をカバーする『B-STYLE ハードシルカット』ただ、切り口をカバーするだけではなく、厚み
2023年3月24日 [パーツレビュー] スライダーさん -
サイドシルカット
サイドシルカット!赤線の間をカット
2022年7月26日 [整備手帳] ぐっどりっちさん -
SHEETMETAL ZIP ハードカットサイドシルガード 高張力鋼板製
サイドシルを破壊する前にカットして装着
2022年4月30日 [パーツレビュー] WestRiotさん -
サイドシルカット
ベコベコになったサイドシルを猛暑の中、カットお友達のシャツさんにカットラインを教えてもらってます。
2020年8月16日 [整備手帳] ツよシさん -
ハードカット&サイドガード取り付け
JB64新型ジムニーの純正シート流用取り付けと同じくオートクルーズさんで施工して頂きました☆(^^ゞ
2020年3月15日 [整備手帳] とくいち1091さん -
NTS技研 ハードカット用サイドシルガード
【再レビュー】(2020/01/31)シートメタルジップの元社員がデータを持ち出して販売しているコピー商品という微妙なことを聞いてしまったので星マイナス1で。両社で素材のバリエーションや価格の違いがあ
2020年1月31日 [パーツレビュー] ペガサスマヨ山さん -
ASTRO PRODUCTS エアソー
一番安いモデルです。高いモデルとの違いはよくわかってませんが😅しょっちゅう使うものでも無いので安いと助かります。今まではディスクグラインダーで作業をしていましたが、使い分けることで作業がはかどりまし
2020年1月3日 [パーツレビュー] ペガサスマヨ山さん -
NTS技研 ハードカット用サイドシルガード
サイドシルは錆びてないしクロカンも行く予定はありませんがドレスアップ目的で買いました。価格とデザインと重さで素材はブラックスチールを選択しました。あと作業性や強度やデザインでドア側に折り込みがあって前
2019年12月31日 [パーツレビュー] ペガサスマヨ山さん -
ヤフオク サイドシル
ヤフオクのサイドシルです。サンダーでカットして、リベット止め!フレームが見えるようになったのでステッカーでもはろうかな。取り付けはうまく折れ無かったので、切ってしまいました。車高が高くなった気分です
2017年8月8日 [パーツレビュー] talow3さん -
NTS技研 ハードカット用サイドシルガードType1 アルミ縞板製
サイドシルをぶつけるような所には行きませんが、車高が高く見えるし、前オーナーが少し凹ませてたので、思い切ってカットしてガード付けました!タニグチのサイドステップも使い易くなりました(^^)
2017年5月6日 [パーツレビュー] 関ちゃんさん -
サイドシルカット、ガード取り付け
以前からやりたかったサイドシルカット。前オーナーが少し凹ませてたのも気になってたし、車高が高く見えるのも決め手かな(^_^;)物はNTS技研さんの『ハードカット用サイドシルガードType.1【アルミ縞
2017年5月6日 [整備手帳] 関ちゃんさん -
続!サイドシルカット(運転席側編)
作業風景はありませんw運転席側がまだだったので施工。この後、ハードタックルの塗装落としですw
2017年5月3日 [整備手帳] ジャンクジムニーさん -
サイドシルカット
先日ヒットさせたサイドシル。思い付きでサイドシルカットに調整してみました。最悪、失敗してもサイドシルガードを付ければ何とでもなります。
2017年2月19日 [整備手帳] じぇ-さん -
サイドシルをカットしてサイドシルガードをつけるよ その1
ちょっと調子にのって遊ぶとこのようにサイドシルが凹んでしまいます。サイドシルは外装で一番凹んでほしくない所だと思っていたのでショックでした。しかしッ!サイドシルガードなるものを付ければよいと遊び場の常
2016年12月30日 [整備手帳] かぴ@のりものがかりさん -
サイドシルをカットしてサイドシルガードをつけるよ その2
その2です。だいたい叩いて仮付け、当たるところをカットまたは叩くなどしてすっぽりはまるようにしましょう。
2016年12月30日 [整備手帳] かぴ@のりものがかりさん -
フェンダートリムの加工
先日交換した純正フェンダーモールですが、サイドシルをカットしているので、下にはみ出ています。前がこんな感じです。
2016年7月15日 [整備手帳] 里唄さん -
サイドシルカット「 サイドシルカット
サイドシルカットしました。
2013年10月1日 [パーツレビュー] Car-Surpriseさん -
シートメタルジップ ハードカット用サイドシルガード
サイドシルが腐ってボロボロゆらゆらだったので、カットして取り付けました。これでぶつけることはまず無いでしょう…
2012年10月26日 [パーツレビュー] おばかずさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
637
-
436
-
646
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04