- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スプリング交換
#スプリング交換のハッシュタグ
#スプリング交換 の記事
-
サスペンションオーバーホールとスプリング交換(前後)
サスペンションオーバーホールをショップにお願いしました。オーバーホールついでにスプリングレートも自分の体重に合ったものに交換してもらいました。
2025年8月1日 [整備手帳] acecafe78さん -
足回り交換の前後比較
10万キロ走った足回り。渚ハイウェイでのオフ会で、自分も気付いたんです。皆さんのCO7より、自分の車は低いと。中には「tetsunobuさんの車、いい感じで下げてあっていいですね」なんて感じられた方も
2025年7月26日 [整備手帳] tetsunobuさん -
カンサスライト取付
リフトアップのためスプリングを4x4エンジニアリングのカンサスライトに交換しました。Before 純正スプリング
2025年7月19日 [整備手帳] ホルモンハイウェイさん -
100000Km超えて車検=折り返し点?!
私ごときが・・・なんて言ったらいかんのかもしれませんが、今や世界で戦っている勝田貴元さんのお父さん、勝田範彦さんが全日本で連勝しているころから、前車ランカスターの足回りを作っていただいていて、それはつ
2025年7月19日 [整備手帳] tetsunobuさん -
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
新車納車から3年経過して、初回の車検も通したので、気になっていたタイヤハウスとの隙間をテコ入れ。車高調入れる勇気がなく、あまり下げると、輪止めとの戦いになるので200クラハイと同じくTi2000として
2025年7月13日 [パーツレビュー] 歴代クラウンさん -
TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm
車高調そのままでバネをswift 8inch 12kに変更レヴォーグ用の車高調は乗り心地重視でバネレートが6k程しかなく、峠はもちろんサーキットでもインナーやフェンダー本体をシバく始末だったので思い切
2025年7月6日 [パーツレビュー] 空木さん -
リア足回りリフレッシュ
フロントはイージースペーサーにてリフトアップの際に交換済みですが、8年11万キロを迎えリアが限界に
2025年7月5日 [整備手帳] reyoheiさん -
Eibach Pro-Kit
コンペティツィオーネは純正と異なるスポーツサスペンションなる物が搭載されており、巡航時のヨーについては一切の不満はありません。が、80キロからの加速時におけるフロントリフト時のふらつく操舵性がどうして
2025年6月26日 [パーツレビュー] 70sunさん -
LARGUS RSスプリング
車高調の吊るしのスプリングでは姿勢変化が分かりやすいですが、サーキット走行だとロールしすぎて踏ん張りが効きません。またフェンダーに干渉していやーな音が出たりタイヤが削れたりといい事無しなので、交換に踏
2025年6月24日 [パーツレビュー] 滑り込みのハッシーさん -
フロント側スプリング交換
カッコよさを求めて吊るしの車高調で限界まで下げてましたが、レートの低いバネが故にストロークするとフェンダーに干渉してイヤな音がしたりタイヤに傷が付いたりといい事なし。姿勢変化は分かりやすくて良かったの
2025年6月24日 [整備手帳] 滑り込みのハッシーさん -
リアスプリング交換!
リアのスプリングを交換しました。交換方法は割愛します(ぇラルグスの車高調なのでスプリングもラルグスに合わせてみました。自由長155mmから130mm、レートは6kから10kに、タル型から直巻きへ変更し
2025年6月23日 [整備手帳] 滑り込みのハッシーさん -
Fスプリング 10K150mmから12K125mmへ
フロントフェンダーの隙間が気に入らず、あと10mmダウンを狙ってスプリングを交換上下比較でちょうど10mmダウンサイドビューも若干前下がりになりまさに狙いどおり!
2025年6月22日 [整備手帳] kota175さん -
? スプリングコンプレッサー
インパクト対応スプリングコンプレッサー以前使ってたスプコンが使いにくいので買い換え。今回フロントのスプリングを縮めるのに電動インパクトを使いましたが、カジリも無くなかなかいい感じかも。でもDIYでは出
2025年6月15日 [パーツレビュー] 原田 舞さん -
タイヤ外径差
純正タイヤ 155/65R14 タイヤ外径557mmコヨハマA539 175/60R13 タイヤ外径540mm純正比マイナス17mmスプリングを150mmと125mmで迷った結果、吊るしの160mm
2025年6月13日 [ブログ] kota175さん -
HKS ローダウンサスペンション
セットで買いましたが、余りに乗り心地が悪くて最終的にフロントだけ使用して、リアは純正ノーマルに戻しました
2025年6月10日 [パーツレビュー] takapon001さん -
MAQs ID62 200 8k
アップガレージで送料込で4000円で買いました。物価高のご時世に、半値以下で購入できるのは有難いですね🙏😭ただ、実測値が198mmでしたが、これでいいのかな?ヘタってるのかな?フロントのバネレート
2025年6月9日 [パーツレビュー] かず@車狂さん -
車高調あそびの続き〜フロントスプリング交換など(リアスプリング交換追加)
今回からワークベンチさんが作業に参加して、かなり楽をさせていただきました♪https://minkara.carview.co.jp/userid/3111302/car/2909065/134464
2025年5月27日 [整備手帳] みひろ♪さん -
リアサスバネ交換
H&R lower versionからビルシュタインに戻す。とりあえずバネだけ。
2025年5月19日 [整備手帳] KJ_E36さん -
IPS 五十嵐プライヤー パイププライヤー PP-230G
IPS PP-230G パイププライヤー 五十嵐プライヤーラングラーJLのバネ交換で厄介なコイツ!バンプストッパー。今まではパイレンで掴んでましたがパイレンは厚みがあるので作業性が悪かったです。コレは
2025年5月6日 [パーツレビュー] 、ポンコツさん -
SPOONスプリング交換
ゴールデンウィークにドライ旅行行くのにスプリング始めました。
2025年4月26日 [整備手帳] junzooさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1131
-
471
-
454
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKクロススペース 電動スライドドア 純正SDナビ 後方カメラ(岩手県)
184.9万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 HIDヘッドライト キーフリーシス(茨城県)
65.9万円(税込)
-
AMG Eクラス (神奈川県)
850.1万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12