- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #タイプM
#タイプMのハッシュタグ
#タイプM の記事
-
DICXEL Mタイプ
無限タイプツーリングからの交換です。ローターもDICXEL SDスリットローターと同時交換の為、合わせての評価となります。交換して100キロ程度走った感想です。初期からリニアに効くブレーキタッチで、非
2025年10月30日 [パーツレビュー] Wheel Chair Driverさん
-
DIXCEL M type
ジェームスのイベントで購入しました。ジムニーはまだ新しいので交換する必要は無かったのですがイベントの内容で前後ディスクブレーキ(1台分)だとお値打ちになるって事だったのでアルトとジムニーはリアがドラム
2025年8月21日 [パーツレビュー] wacky364さん
-
DIXCEL M type
車検の時にパッド残り少しだから1万km以内に交換してくださいと言われていたのでディクセルのダストが少ないタイプMにしました。品番:371148材質:NAO(ノンアスベストオーガニック)など[ 銅フリー
2025年8月21日 [パーツレビュー] wacky364さん
-
ブレーキ強化(Fパッド交換)
ディスクローター交換と同時にパッドも交換しました。ディクセルのタイプMです。低ダストタイプ。
2025年8月10日 [整備手帳] oshoさん
-
DIXCEL M type
ディクセルのタイプMを選定した理由は、リアのパッドも型番として在ること。ブレンボ・エンドレス等の名だたるメーカーのパッドはフロントしかありませんでした。(知っていたら教えてください。)基本的にストリー
2025年6月1日 [パーツレビュー] やすbooさん
-
DIXCEL M type
念願のディクセル タイプMを購入。今月中にパーツ持込オッケーな整備工場にて交換予定。交換作業費用はフロント、リアあわせて23,000円位とのこと。パーツと作業費用合わせてトータル56,000円弱。やっ
2025年5月19日 [パーツレビュー] マンジュ☆マンさん
-
DIXCEL M type
ダスト少なめは大事ローターと一緒に交換することでさらにいい感じのはずです
2024年11月8日 [パーツレビュー] にか@自然さん
-
「備忘録」ブレーキローター交換と、ブレーキパッド交換やるじぇい٩( 🔥ω🔥 )و
さて、やっとこの作業に取り掛かる時が来ました(^-^)。クリッパーは先日行い、ストッピングパワーの向上を体感出来ました✌️✨。今回はラパンです。現在の仕様と状況ですが…、・ブレーキローター14インチ化
2024年10月6日 [整備手帳] てる~ちゃんさん
-
DIXCEL M type
F80と同じく、ダストの発生は止む無しと捉えていたところ、熱が入ると盛大に鳴き始めるようになったブレーキパッド。ローターと残量などを点検してもらうも異常なしで、そもそも鳴きやすい車種とのこと。一旦鳴き
2024年7月28日 [パーツレビュー] FlyingVさん
-
DIXCEL M type
ローター交換と合わせてパッドはストリート系では評価が高かったこちらのパッドにしてみました元々使っていた純正のパッドもそれ程ダストが多い訳ではなかったのですが、どうせなら足周りは綺麗な方がいいので、低ダ
2024年5月27日 [パーツレビュー] tk87さん
-
DIXCEL M type
純正パッドのブレーキダストが酷いので、仲間のお勧めも有りDIXCELのM Typeに交換しました。まだ走行していないのでレビューは後程。約1000km走行後のレビュー↓心配していたブレーキの効き具合は
2024年3月17日 [パーツレビュー] やべっちさん
-
やっぱカッコイイ、BNR32♪
ネット上でのみんカラ友達との交流、めっちゃ楽しいですが・・・ リアルに会えるクルマ友達とのランチはもっと楽しい♪BNR32って奇跡のデザインですね~全てが絶妙。復刻版とか出したらメガヒット間違いないん
2024年1月13日 [ブログ] メガg将軍さん
-
DIXCEL M type
新車ですが純正ブレーキパットはダストが酷いので低ダストへ変更しました。
2023年8月10日 [パーツレビュー] @英吉♪さん
-
OBレーサー
車好きのみんなは歳をとった~元気がなくなった?昭和の頃、金は無かったが夢と希望と元気があった~その頃、コンパクトカーは実用車であった。ミラージュ洗練されたスタイル面をカットした様なスタイルは、まさにミ
2023年4月11日 [ブログ] バーバンさん
-
旧車カタログ とんでもないがとんでもいい R32スカイライン
昭和から平成に変わって4ヶ月後に登場したスカイライン直線基調でインパネも絶壁だったR31スカイラインから、曲面を多用したデザインに変わったR32スカイライン発売当初のカタログですまだ自分自身はR30ス
2023年2月27日 [ブログ] 羊会7号車さん
-
車のいろんなことを教えてくれた車でした😊
ほんと10年くらい前まで底値で買えてたのが今となっては嘘みたい😲親父に邪魔だと言われて泣く泣く処分したけどまだまだ走れた俺のR32😭まぁ本気で大事に維持なんて出来ないから好きな人に譲るかスクラップ
2023年2月7日 [ブログ] うーさーさん -
DIXCEL M type
SZのパッドでもブレーキダストが気になってきたのでパッドを交換しました。どのパッドに交換するか迷っていましたが、今まで使っていたのと同じディクセルのM typeにしました!性能などは、今までVOXYで
2022年11月27日 [パーツレビュー] 頭文字S@GR86 ZN8 ver.2さん
-
ブレーキ関連メンテナンス
車検も近いので、ブレーキ関連のメンテナンスをやってしまいます😄走行31,500km🙆♀️フロントパッド…DIXCEL タイプM (交換済)ローター…DIXCEL タイプSD 2114715S※ス
2022年8月28日 [整備手帳] mixさくらさん
-
DIXCEL M type
車検も近いので、フロントに続きリアもタイプMにしました。品番 M-2355828走行31,500kmダスト低減と初期制動の改善を求めてフロントを交換しましたので、その続きということで…😅
2022年8月20日 [パーツレビュー] mixさくらさん
-
DIXCEL M371058 Mタイプ ダスト超低減パッド フロント用
純正パッドのアウター側のみ残量2mmに達したので交換。街乗り用のパッドはDIXCEL製のダスト低減タイプを歴代のクルマ4台全てで使ってきました。街乗りがほとんどのクルマなので、ローターへの攻撃性が低く
2022年8月15日 [パーツレビュー] 鵯さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
512
-
441
-
418
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス 6MT 純正アルミホイール CD ETC 車検整(神奈川県)
59.4万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
364.8万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05



![[トヨタ シエンタ]ASTRO PRODUCTS ミニタイヤゲージ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2877159/8d/f802d1607646a590e5682e97d106c7_s.jpg)
![[トヨタ アルファード]T-DEMAND / DRILLED & SLIT ROTOR](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2679984/2f/98b153c987462197fce44956742222_s.jpg)
![[レクサス RC]Revolve - Wheel Cleaner希釈液の調製と足まわり洗浄の通常メニュー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/423/482/8423482/p1s.jpg?ct=d76a2b332e11)




