- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ダストブーツ
#ダストブーツのハッシュタグ
#ダストブーツ の記事
-
ダストブーツ破れによるフロントサスのリフレッシュをしていただきました😃
新車登録から11年🤔フロント側のダストブーツも破れてきますよ〜って事で🤔ダストブーツ交換だけでなく、痛んでいるパーツを交換して🤔フロントサスペンションのリフレッシュをしていただきました😃用意し
2025年11月9日 [整備手帳] あぶチャン大魔王さん
-
ちょっぴり...下げます その1
下準備から日を開けて下げます.ちょこっとだけ.下準備編https://minkara.carview.co.jp/userid/3296656/car/3191860/7082629/note.asp
2025年10月31日 [整備手帳] doodlerさん
-
ロワアームボールジョイントダストブーツ交換
ディーラーでの点検で、フロントロワアームボールジョイントのダストブーツ破れ発見。車検までに交換せねば。ボールジョイントを注文しようとしたが、ロワアームASSYでしか販売していない様子、且つ欧州部品の為
2025年10月27日 [整備手帳] さんちぇさんさん
-
タイロットエンドブーツ交換その2
タイロットエンドブーツアッシー品番48800-60810ネットでグルスを購入したのですがグルスが付属されてました買わなくてもよかったみたいです
2025年10月14日 [整備手帳] となりのととろさん
-
タイロットブーツ交換の訂正
タイロットブーツ交換したのですが間違っていたので訂正作業です。交換前のタイロットブーツは外品?純正品はわかりませんがリングバネでした。今回購入品は純正品で、このリングバネが頼りない強さでバネ性がないな
2025年10月14日 [整備手帳] となりのととろさん
-
(備忘録)フロントロアアームASSY、フロントスタビリンク及びフロントストラットダストブーツ交換
フロント足廻りのブッシュ等ゴム部品化の劣化の為、車検前に交換技術料に泣く交換後ステア操作に対して変な遊びもなくなりすっきりしっかりした手応えに(パワステコンピュータはA022に換装済み)中古購入だった
2025年9月28日 [整備手帳] さわっちーなさん
-
右がアキレス腱。
左右交換しようと思って始めたんです。日没サスペンデッドが近かったし、左は状態がいいため明らかに終わっている右だけ作業。トーリンクインボードブーツ交換しました。交換だと海外通販で部品代60ポンドに色々費
2025年9月28日 [ブログ] あんだ~さん
-
ブレーキキャリパーOH-③(組立て、ピストン組込み)
コーティングが硬化したので組立てをしていきます。シールキットとピストンはミヤコ自動車のものを用意。シール類にはワコーズのスーパーシリコングリスを使い組込み液としてCCIのメタルラバーを使います。メタル
2025年9月14日 [整備手帳] ヒデ6999さん
-
HKS VIITSサスペンション リアダストブーツ(再対策品)
HKS VIITSサスペンションのリアダストブーツの再対策品。品番は82004-AK096。VIITSのリアダストブーツが破れる件で、現行の82004-AK080とほぼ同じ形で材質を変更した新版とのこ
2025年9月9日 [パーツレビュー] shimookaさん
-
リア車高調ダンパーの入れ換え
このところアラゴスタさんのダンパーとハイパコさんの254mm/5.4Kgfスプリングをリアにセットしてしばらく走らせていました高レートスプリング向けダンパーの動作に少しでも寄り添えるようHKSさんの2
2025年9月5日 [整備手帳] みひろ♪さん
-
ダンパー交換で足回りをリフレッシュ。上質な乗り心地と走る喜びを感じられる操縦安定性を、高いレベルで両立した“KYB NEW SR MC”を取り付け。スプリング折れ発覚でびっくりでしたが、無事装着完了。
このショックアブソーバーなら“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”を組み合わせてみたいこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RC1 オデッセイの足回りリフレッシ
2025年9月5日 [ブログ] cockpitさん
-
サスペンションダストブーツ交換
ダストブーツがバラバラなのです!バンプラバーもかけてます。
2025年8月26日 [整備手帳] Mochitatsuさん
-
フロント足まわり交換その6 ロアーアーム
ショック交換の時はロアーアームをあえて残して、ロアーアーム交換の時にはショックを仮止めしてナックル?ブレーキローターの部分が宙ぶらりんにならないように作業をしました。ブレーキホースやセンサー線がなけれ
2025年8月12日 [整備手帳] となりのととろさん
-
ショックアブソーバブーツ交換
ワークス純正足周りのショックアブソーバブーツが切れぎれになってしまったので整備工場で交換して頂きました。
2025年8月8日 [整備手帳] 二郎インスパイア系さん
-
ダストブーツ交換
しばらくストックしていた(*2015年〜)クスコ車高調のダストブーツへ交換しました。
2025年8月5日 [整備手帳] style_plusさん
-
ダストブーツ、交換してもらいました!(HKS車高調)
HKS車高調のリアダストブーツ、早期破損するとのことで対策品に昨年変えたのですが、その対策品がボロボロになってしまってて、再度、対策品(初回対策品より改良してるとのこと)で交換してもらいましたᕙ
2025年7月24日 [ブログ] 695Maronさん
-
フロントサス アッパー等交換
外した左右ダンパー ダストブーツは輪切りにボロボロ
2025年7月1日 [整備手帳] まちょさん
-
シフトブーツ交換からその他もろもろ②
完成写真であります!正直、操作感は変わってない気がしますが、消耗品を交換したことで気持ち的にはスッキリしました。シフトブーツ手前の出っ張りが無いのがわかります?アレは常々ジャマだな~と思ってたので、こ
2025年6月29日 [整備手帳] ☆とむお(个_个)さん
-
アクア ショックダストブーツ交換。
アクアのサスペンションのダストブーツが破れてしまったので交換しました。ブーツ自体は片側1,500円もしないのですが、一度サスをバラさないといけないので工賃が張る作業です。いろいろな方の投稿を見ていける
2025年5月23日 [ブログ] ミルゾーさん
-
純正形状ショックアブソーバーだけど、16段減衰力調整付きで好みの乗り味が探せるのが魅力。“TEIN EnduraPro PLUS”+純正ラバーパーツいろいろ交換にて、足回りをリフレッシュしました!!
ローダウンはしなくていいけれど、乗り味にはこだわりたい。そんな要望にぴったりなショックアブソーバーだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル レヴォーグ
2025年5月9日 [ブログ] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
363
-
302
-
301
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル ナッパーレザー 登録済未使用車 純正12.3(兵庫県)
449.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 992.2 後期 保証継承2028.5 1オーナー(千葉県)
2432.5万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
169.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/13
-
2025/11/13
-
2025/11/13
-
2025/11/13
-
2025/11/13



![[レクサス RC]Ceramic on Ceramic MethodでGANBASS洗車クロスの実地テスト](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/431/819/8431819/p1s.jpg?ct=c3908bd25c3c)

![[スバル レヴォーグ]💖11月8日〜9日💕レヴォくん2回目の車検💕代車はプレオプラス💕寂しかった2日間😢💖](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/431/611/8431611/p1s.jpg?ct=c3908bd25c3c)




