- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #トヨシマクラフト
#トヨシマクラフトのハッシュタグ
#トヨシマクラフト の記事
-
TOYOSHIMA CRAFT FRP ダックテールトランク
トヨシマクラフトのダックテールトランクです。かれこれ10年くらい使用していますが、このプリケツ感が堪りません。FRP製で、ゲルコートのままですが大して劣化もせず磨いたら綺麗になりました。塗装しようか迷
2025年9月23日 [パーツレビュー] 壇みっつ。さん -
トヨシマダックテールに交換
ボチボチ1号車からパーツを移植していきたいと思います。1号車はいずれフレーム修正を経て復活する予定ですが(ただし時期未定)、使わないパーツは順次2号車へ付け替えて行きたい。のですが、なかなか重い腰が上
2025年9月23日 [整備手帳] 壇みっつ。さん -
TOYOSHIMA CRAFT サイドステップ
定番サイドステップです(*´∀`)♪見た目の低さを感じさせる一品♪
2025年7月24日 [パーツレビュー] 権次郎さん -
TOYOSHIMA CRAFT サイドステップ
FRPを購入、コスパ抜群です。
2025年6月27日 [パーツレビュー] YAMA1117さん -
TOYOSHIMA CRAFT クーリング カーボンボンネット
新潟のDJ乗りさんからお譲り頂きました。非常に軽くしっかりした造りで満足です。他のメーカーのものと比べるとシンプルな形状となりますのでシンプルスタイルを得意とするオーナーさんにはオススメできると思いま
2025年6月7日 [パーツレビュー] -SIA-さん -
トヨシマクラフト製カーボンルーフ装着
トヨシマクラフト特製、しかも綾織特注モデルです。この状態は入荷直後で周辺パーツ未装着ですが、歪みのない綾織仕上げが美しいです・・・もちろん助手席側、センターもあります。
2025年6月1日 [整備手帳] green_openmindさん -
トヨシマクラフト特製カプチーノ専用カーボンルーフの価値
カプチーノルーフ収集家(のつもりはないんですが)な自分が持つ希少なものとしてトヨシマクラフト特製(特注)のカーボンルーフがあります。コレ、前からずっと気になっていてようやく購入に踏み切ったものですが、
2025年6月1日 [ブログ] green_openmindさん -
サイドステップ取付
中古で買ってた、トヨシマクラフト製のサイドステップ(要補修)先日までで、パテ塗りと塗装が終わったので、本日取り付けました。コンセプトは車体に穴を開けないで取り付ける。カプチーノの経験から、車体錆はヤバ
2025年5月18日 [整備手帳] カルネさん -
サイドステップ補修
先日取付けたリアディフューザー同様、買ってから2年程ほったらかしていた、トヨシマクラフト製のサイドステップ(要補修)がありまして…。2週間前くらい前から重い腰を上げて、補修し始めてました。写真は無いけ
2025年5月16日 [整備手帳] カルネさん -
しばらくの屋外放置からの外装掃除
これは少し前ですが車検から引き上げる際の画像です・・・車検に通すまでしばらく時間を要したため、その間はずっと屋外駐車場に放置状態でした・・・その間ちょくちょく雨が降ったでしょうし、近くの竹林から竹の葉
2025年3月15日 [整備手帳] green_openmindさん -
TOYOSHIMA CRAFT FRP ボンネット
軽いけど剛性もあり精度も良いです。
2024年12月27日 [パーツレビュー] たま3さん -
TOYOSHIMA CRAFT FRPボンネット
トヨシマクラフトさんのFRPボンネットです。作りもとても丁寧でチリ合わせも問題なく、位置の微調整こそ必要なもののポン付け可能な優秀なボンネットでした。雨除けが付いている(別売り)ので普通にシャワーで洗
2024年12月8日 [パーツレビュー] 凸@おにぎり海苔さん -
さらに増設〜センタールーフ×2収納場所確保
朝からせっせと製作進めて、作業完了しました♪今度はセンタールーフの設置場所増設です。トヨシマクラフト製のカーボンルーフの他にスペアで確保済みの加工予備用センタールーフを設置できるよう、前回同様にロフト
2024年10月20日 [ブログ] green_openmindさん -
カーボンルーフ収納箇所の改善
現在色々ありすぎて気忙しいので、ただ座ってても落ち着かないし気晴らしに手を動かしています・・・なのですぐにできることとして、前に製作したカプチーノ専用カーボンルーフパネル収納部の改善を行いました。製作
2024年10月20日 [ブログ] green_openmindさん -
カーボンルーフ置き場の設置
OPENCafe2024から戻ったばかりですが・・・執務スペースに侵入していた(!)トヨシマクラフト製のカーボンルーフ置き場を整備しました♪場所は車庫内のカプチ置場の後ろ側、ロフト構造部分の床下の梁こ
2024年10月14日 [ブログ] green_openmindさん -
OPEN Cafeに向けての準備番外編〜装備品の選別
OPEN Cafe 2024に向けての準備はほぼ最終局面です・・・今年は自分にとってはYear of roofっていう印象が強いです。新規に開口部分を自身のスキルで実現可能な最大限大きく開けた新型ルー
2024年10月6日 [ブログ] green_openmindさん -
トヨシマクラフトFRPダッシュボード+アルカンターラ調仕上げ
いきなり半完成品状態ですが・・・前からチャレンジしたかったアルカンターラ仕上げに挑んでみました。一番仕上げたかったのはダッシュボードなのですが、どう考えても直接張り込むのがうまくいく気がしない・・・な
2024年8月25日 [整備手帳] green_openmindさん -
トヨシマクラフトの3分割ルーフでは不要なもの
先日トヨシマクラフトから受領した3分割カーボンルーフの取り付け準備の記事を上げましたが、その際しれっと言葉で説明しただけの補足です。画像のパーツは上2つが左右ルーフに着くセンタールーフを固定するための
2024年7月17日 [ブログ] green_openmindさん -
屋根師の最後の仕上げ〜芸術的作品を堪能する
前からずっと狙っていた、カプチ乗りにはある意味憧れな存在であるトヨシマクラフトさんのカーボンルーフを購入しました♪しかも毎度無理を申して特注で綾織仕上げにしていただいています。散々自分で穴あけして破壊
2024年7月14日 [ブログ] green_openmindさん -
ライト(明るい)系内装さらに
やっぱり夏用ダッシュボードにAピラーやドアトリムを合わせたくなりました。ちょうどダッシュボードに貼った合皮シートが余っていたのでダッシュボードと同じトヨシマクラフトのFRP製ドアトリムカバーに貼ってダ
2024年7月10日 [整備手帳] tipicaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
496
-
406
-
370
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 純正19インチAW ハンズフ(神奈川県)
429.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ ス(愛知県)
192.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 ガラスルーフ 両側電動ド(東京都)
729.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー - 新車 - 2トーンカラー仕様車 アルパ(兵庫県)
210.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/26
-
2025/09/25
-
2025/09/25
-
2025/09/25
-
2025/09/25