- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ハロゲン
#ハロゲンのハッシュタグ
#ハロゲン の記事
-
リトラ内浸水…だと?
冬に入って何故かリトラ内が曇るケースが散見されてました。ライトが片方点かなくなったな〜と思って確認すると…めっっっちゃ水溜まってるやん!一体どうやったらここまで溜まるのよ(泣バルブも割れちゃってるし…
2025年3月10日 [整備手帳] トレチーノさん -
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64
ハイ、またZC32S君の遺品シリーズ。どんだけ温存してたんだよ?と(笑)フォグは黄色がいいよね〜派なので。また、冬場のこと考えると発熱するハロゲンが良い。83で初めてLEDヘッドランプのクルマに乗りま
2025年3月10日 [パーツレビュー] take@蝦夷。さん -
Autofeel HB3規格6500k/8000ルーメンLEDバルブ
運転免許を取得して早数十年、既にベテランを通り越してこれから事故率が増加し始める年齢層に差し掛かりそうなおっさんですが、そんな我ながらソコソコ長い運転歴があっても免許取得から現在までハイビームを連続で
2025年3月9日 [パーツレビュー] SUNMECAさん -
IPF SUPER LOW BEAM X8
昼間でも純正同ケルビンのハロゲンバルブとの明るさの違いが確認出来たましたが、夜に走行してみたところ、優しい3200ケルビンのハロゲンなのに、ハイワッテージなのでメチャ明るくて大満足です。追記:2025
2025年3月8日 [パーツレビュー] 二郎インスパイア系さん -
CAR MATE / カーメイト GIGA 極 ザ・ブループラス H7 5600K BD727N
純正コーナリングランプの暖色系の色味が気になり交換。バルブがブルーの為、非点灯時の見た目を気にしていましたが、全く目立たず気に入っています。常時点灯するわけではないのですが、夜間ライト点灯時の色味が合
2025年3月8日 [パーツレビュー] marimekkoさん -
SUPAREE バックランプ
Amazonにて購入↓SUPAREE T15 T16 LED バックランプ 爆光 後退灯 12V車用 車検対応 リバースランプ 6000K ホワイト 666lm バックライト キャンセラー内蔵 2個入
2025年3月3日 [パーツレビュー] komiiiinさん -
また…また切れました…ヘッドライト…
(正面から見て)右を直した矢先に左が切れやがりました。ゆるせねぇ…え、経年劣化だろって⁇そりゃそう(納得)
2025年3月3日 [整備手帳] 盛り上がる猫さん -
ハロゲンプロジェクター LED化
ウチのオニスコ君、最終モデルでライトが暗いんス。で、ハロゲンプロジェクターのロービームとハイビームをLEDにしてみました。LED自体はしまりす堂さんの695/595対応 LEDヘッドライト(ロービーム
2025年3月2日 [整備手帳] pphytさん -
純正ハロゲンフォグランプをHIDに変更
つい先日ですが、降雪ドライブ用にフォグランプを純正ハロゲンに変えたばかりですが、ハロゲン球ではかなり黄色が濃く暗かったですないよりマシですが、これではヘッドライトが潰れた時に走るには辛いだろうというこ
2025年2月28日 [整備手帳] 疾風/Mさん -
ハロゲンフォグランプ追加 IPF MR90G 結局ワークライト
フォグライトを追加装着しました。純正と同じφ90ですがハロゲン仕様です。元々、着雪対策で純正フォグをIPF MR90G ハロゲンフォグライトに換装していましたが、冬季以外、純正LEDフォグの方が明るい
2025年2月26日 [整備手帳] 、ポンコツさん -
ヘッドライトバルブ交換
車検準備としてヘッドライト検査でパスしそうにないLEDバルブをハロゲン戻し。所有するまではリトラのバルブ交換方法の想像がつかず、もの凄く面倒なものだと思い込んでいました。実際はドライバー1本で交換でき
2025年2月26日 [整備手帳] akypoさん -
ハロゲン暗い、、そして消せない。。
最終モデル購入の時、バイキセノン付いてる在庫もう無いですって。で、ウチのオニスコ君はハロゲンなんですが、、、暗い。。覚悟はしていたけど暗い。。前のチンクもHIDだった+老化で鳥目になって来てる。LED
2025年2月24日 [ブログ] pphytさん -
RAYBRIG / スタンレー電気 2輪車専用 ハイパーバルブ 4000K T19L / R207
このはバルブはユーザーニーズ追求の結果、スタンレーのテクノロジーが生み出した高色温度白熱バルブです。特長■高色温度ハロゲンバルブクラスの輝き!■通常白熱電球と比較して明るい純白光!(当社比)↑メーカー
2025年2月22日 [パーツレビュー] 豐さん -
ハロゲン、片側しか点灯しない
フロントカウルを外しヘッドライト取り出し作業着にくるみドライヤーで15分加熱、殻割りを行う
2025年2月16日 [整備手帳] GRB-Bさん -
冬眠中でも2
冬眠中でも、外出しないといけないときがある。先週金曜日、次男坊 ツルツルてんてんの日の午後買い物に行った。食料調達ですよ、、、、、。四男坊で、、、、、、、、帰ってみたら寒そ~。フォグは真っ白、ヘッドラ
2025年2月10日 [ブログ] allriderさん -
純正フォグをバルブ交換式に変更
ワゴンRスマイルXグレードには、純正でLEDフォグランプが装着されています。しかしながら、純正のLEDフォグランプはバルブ交換ができません。これをバルブ交換ができるようにします。バルブ交換ができるよう
2025年2月8日 [整備手帳] shark-sさん -
ハロゲンヘッドライト
前回の車検時に検査官の方にヘッドライトの光量がギリギリで次はダメかもと言われていたので車検の為にハロゲンヘッドライトに付け替え。配線は、ハーネスから1本1本ひろって自作。車検はバッチリOK 実際は暗
2025年2月7日 [ブログ] すーさん!?さん -
霧灯イエローハロゲン化
雪予報が出ましたので、さっそく交換したいと思います。黄色いやつです。※前照灯は大人の事情でガチ吹雪の時だけ入れ替えます。
2025年2月4日 [整備手帳] 終末戦士さん -
💡雨夜の視認性upに期待 👀
夜ではないので分かりにくいですが、どうでしょう^_^
2025年1月26日 [整備手帳] 三丁目さん -
ヘッドライト ランプ交換
夜間走行中、信号待ちで前方の車のリアバンパーに反射して映るウチの500を見て片側ヘッドライト球切れ発覚
2025年1月26日 [整備手帳] PLASSさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ CR-X 外装リフレッシュ塗装済 MT車 無限14イン(岐阜県)
247.0万円(税込)
-
スバル フォレスター 登録済未使用車 サンルーフ ハーマンカード(大阪府)
479.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22