- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #パーマテックス
#パーマテックスのハッシュタグ
#パーマテックス の記事
-
Permatex Dielectric Tune-Up Grease (接点グリス 40617)
【総評】電装品・電源系の配線・コネクタおよび取付部などの保護剤(絶縁性)。外部からの湿気,ホコリ,酸素,塩類などからの遮断(内部の通電の維持)。高電圧部からのリークの抑制。該当箇所に塗りつけて使用。ア
2016年4月24日 [パーツレビュー] 同行二人さん -
パンダ 錆びて折れたマフラーを何とか繋ぐ
センターパイプと、テールマフラーの繋ぎ部分が、腐食により、折れました。テールは、ステンレスのマフラーにしているので錆ませんが、そのせいか余計に、センターパイプが腐食する。材質の違うものを繋ぐときは注意
2015年7月13日 [整備手帳] yogiiさん -
車検見積もり前整備♪
どうも、艦これアニメリピート再生中のやつびしですwいやぁ~…アヤネル無双ですね(爆)これ、給料体系どうなってるのか非常に気になります…一役いくらなのか、どこまでいっても一人分料金なのか……ゲスい話です
2015年1月16日 [ブログ] やつびし@サラマンダー戦闘団付提督さん -
Permatex ネジ焼付防止剤
JURANのスレッドコンパウンドを持っていたのですが、買った時から分離状態で腐っていて、最近はヘドロのようなものしか出てこないので新しいものに交換しました。通常のお店では売ってないような代物だったので
2014年9月20日 [パーツレビュー] ジョー@愛知さん -
サンバー君のブローバイホース交換
パルサー君でドライブした土曜日。疲れてそのまま眠ってしまい、日曜日は朝から目が覚めてしまったので、サンバー君のブローバイホースを交換しました。まだまだ時期的に蚊が多いので蚊取り線香を焚くのですが、この
2014年9月16日 [ブログ] ジョー@愛知さん -
デイトナ パーマテックス リークリペア
RX-R特有のシリンダーヘッドの分割面(ヘッド本体とカムホルダー?の間)からのオイル漏れに使用しました。外側からスプレーして樹脂皮膜を作ってオイル漏れを止めるもの。スプレー前はオイル漏れによってボンネ
2014年2月26日 [パーツレビュー] 紅のRXさん -
オイル漏れ・にじみ対策
DAYTONA パーマテックス リークリペアにて処置。実施手順オイル漏れ・にじみ部分をパーツクリーナーにて洗浄。洗浄後、患部にリークリペアを2~3回に分けてスプレーする。現在の所、漏れ・にじみは収まり
2013年5月5日 [整備手帳] オームリンゴさん -
Permatex パーマテックス 接点(保護)グリス
フォグのHID化の時に購入接続部のアーク予防バッテリの接続部の保護にちょこっと塗るだけ
2013年4月7日 [パーツレビュー] みやちまにあさん -
エンジンを弄ろう その70
普通のヘッドガスケットです。左右対称なんでどっちが上側なのかよく分からなくなりました・・11スタッド用の穴も開いてるんですね。
2012年11月9日 [整備手帳] さるこじさん -
エンジン組み立てリベンジ その4
ヘッドを取り付ける前にバルブステムシールをよさげなものに交換してみました。右側の茶色のものが今回導入のMPI用ステムシールです。もともと付いていた左の黒いものに比べて明らかに肉厚でリップ部のバリも少な
2012年11月9日 [整備手帳] さるこじさん -
ルームミラー接着 ①
CCがウチに来た時から既に脱落済みでした(汗様々な両面テープ、接着剤(瞬着、2液混合)、ブチルゴム等色々試しましたが全部ダメ、、ディーラーでも、自動車ガラス屋へ外注丸投げだそうで、預かりですぐには修理
2012年10月12日 [整備手帳] douglas.さん -
ルームミラー接着 ②
あっと言う間に1,260円がパー、、何故接着出来ない?冷静に分析、、アルミの台座をマジマジと観察すると、微妙に湾曲してる、それから、角に丸い突起があって、どんな強力な接着剤を塗ってもガラスとの密着面が
2012年10月12日 [整備手帳] douglas.さん -
排気漏れ?対策
触媒→フロントパイプを社外品に交換しましたが、排気漏れ?があったので今朝対策を施しますた。排気漏れといってもこんな感じです。水もしたたたる・・・wオイラが確認した感じで排気漏れはなかったのですが、水が
2012年9月30日 [ブログ] tSのりだーさん -
パーマテックス(Permatex) ネジロック 耐熱用 PTX27250 50ml
ガッチリ緩み無しでOK^^;エンジンルームゎ耐熱性じゃーないとね♪
2011年10月26日 [パーツレビュー] ♪怪物君♪さん -
Permatex スレッドロッカー ブルー
ネジロック剤です。ロックタイトを買おうと思っていたのですが、デカいのしか見つからなかった為、小さいボトルで売っていた、こちらを購入しました。機能を満たしていれば、メーカーは問いません。パーマテックスの
2011年9月17日 [パーツレビュー] Moka@真珠苺さん -
Prematex MotoSeal1 Ultimate Gasket Maker GREY
パーマテックス社製の液体ガスケット。ロッカーカバーガスケットの交換に伴い、組付け時に使用しました。パーマテックス社製はバイクで良く使っていたのと、耐ガソリン、オイル性が良いと言う事と、使用用途に「シリ
2011年6月28日 [パーツレビュー] レガスィ~@BG5さん -
焼き付き防止グリースってご存知?
あまりピンと来ない方も多いかと思いますが、私が必ず工具箱に忍ばせてあるグリースの一つをご紹介します。知っている人には当たり前。知らない人はこの機会にどうぞ!ってな商品です!それはアンチシーズ(ボルトの
2010年7月29日 [ブログ] ATS@AP1さん -
日々の点検。ボルトのカジリ・焼きつき防止
いつも車内の工具箱に忍ばせてあるPERMATEXのアンチシーズという焼きつき防止グリースをご覧のように高熱がかかるボルト・ナットに塗布しています。軸力が安定するのでトルクレンチの値も出やすい!整備では
2010年7月29日 [整備手帳] ATS@AP1さん -
何処の家庭にもある
マルチメタルエポキシを買って来ました。ついでにわーくす?くんに付けて居るK&Nフィルターのクリーナーも買って来たメンテキットはあるけどオイルは余ってくるけどクリーナーが早く無くなるので単品で置いてあっ
2010年4月22日 [ブログ] のら三毛さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
442
-
436
-
393
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11