- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #フレンチプレス
#フレンチプレスのハッシュタグ
#フレンチプレス の記事
-
大寒波前の土曜日
一昨日の話親から、あんたの車洗車して綺麗やね…土曜日洗ったからと返答すると、あらそぅって…いや、こっちの車たちは年末年始泥だらけで過ごして、やっとこの間洗車機に突っ込んだのに!で、そんなムカついた今日
2025年2月1日 [ブログ] マンシングペンギンさん -
綺麗だ💕
初めて購入したコーヒーミルは綺麗でした!豆の量がわからないが適当に荒目に挽いてフレンチプレスで☕️美味しくてビックリ!少し感動しました。幸せだなぁー💕
2022年11月22日 [ブログ] ピパ0358さん -
coffee BLACKBIRD
CBR1100XXの開発責任者、山中さんが営むコーヒーショップ「coffee BLACKBIRD」は我が家から1時間以内の距離にあります。ブラバに乗る前から気になっていたお店だったので晴天に誘われて訪
2020年12月2日 [ブログ] はらすけさん -
そうだ♪パンケーキを食べに行こう♪・・・???
今日もハンバーガーネタです(笑最近できたKona's Coffeeへ!オサレな外観です♪8月いっぱいで終わる限定メニューもあります。キラウエア/ダイヤモンドヘッド/マウナケアバーガー店内も細部まで隙の
2019年9月11日 [ブログ] のぶりんこさん -
20190911_コナズ珈琲
Kona's Coffee
2019年9月11日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
アンティークガレージカフェさとや
桜もボチボチ咲きだしましたね。天気も良かったので近所を軽くドライブしてきました。このところカフェ巡りがマイブーム。行ってきたのは東武東上線鶴瀬駅にほど近い場所にある、クルマ好きのオーナーさんがやってお
2019年3月26日 [ブログ] 竹ノ本秀麿さん -
また別の珈琲抽出方法:フレンチプレス
一応「日本で買ったもの」カテゴリーなんですが。私の珈琲を淹れる方法のバリエーションの最後の1つになります。「Cafe Type74」ではほぼ全ての抽出方法が可能なんですが(笑)、このフレンチプレスだけ
2017年9月16日 [ブログ] TYPE74さん -
五徳サポートリングとBodumの砂時計
以前からストーブの五徳とケトル等の相性が悪いときがあり、何とかしたいと思っていたので、五徳サポートリングを購入した。鋳鉄製の製品も多いですが、軽量なステンレス・リング製で重さ53g
2016年2月4日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
今年最後の山コーヒーはボダムとトランギア♪
アルコールバーナーを試したくて、近所の山でコーヒー淹れてきました。久しぶりにフレンチプレスを使いましたが、やっぱぁ~美味いですわ~(^^)キッチンタイマーをセットしてプレスを待つ時間。。。♪※フレンチ
2015年12月30日 [ブログ] Poor_Worksさん -
smart cafe ホットマグ
フレンチプレス式のマグカップボダムのトラベルプレスと比べても、蓋を捻じ込む必要もなく手軽にフレンチプレス式のコーヒーを淹れることができる。オフィスや忙しい朝の一杯にも便利だと思う。水量はMAXで300
2015年5月30日 [パーツレビュー] Poor_Worksさん -
フレンチプレスでコーヒーを淹れる
フレンチプレス&テルモスは近所のお散歩ドライブでも手軽に活躍してくれる。右からボダムのトラベルプレス、挽き立てのコーヒー豆とマドラー、テルモス。
2015年4月5日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
珈琲ドライブのススメ ~淹れる器具を選ぶ~
珈琲ドライブで必要になるメインのコーヒー抽出器具。いろいろな抽出器具があり、抽出されるコーヒーに差はあるものの、その器具による差よりも影響が大きいのは次の3点だと思う。①コーヒー豆(銘柄や生豆の鮮度)
2015年4月5日 [ブログ] Poor_Worksさん -
珈琲ドライブのススメ ~究極の軽量化~
珈琲ドライブはバックパッキングよりは、軽量化(荷物の体積や重量)に拘らなくて良いと思ってますが気になるところです。軽量化や手軽さだけを優先するなら、インスタントコーヒーで十分ですができるだけ満足のいく
2015年3月26日 [ブログ] Poor_Worksさん -
bodum TRAVEL PRESS SET(マグ用リッド付コーヒーメーカー 0.35L)
少し前にテレビで世界一になったという日本人バリスタが、「海外で珈琲はフレンチプレスで淹れるのがメインです」的なことを話しているのを見てから、アウトドアでも使い易そうなこちらのトラベルプレスが気になって
2015年2月17日 [パーツレビュー] Poor_Worksさん -
◎フレンチ・プレス とか
ずーーと台所のキャビネットの奥でデット・ストックとなっていたのですが、久しぶりに取り出して使ってみました。フレンチ・プレスと言うようですが、これを買った当時は、紅茶を入れるものだと思っていたのに、パッ
2014年6月30日 [ブログ] naka3051さん -
我が家のインスタント
時間があると、珈琲を飲みたくなる。最近、ハマりは『フレンチプレス』。待ち時間約4分!簡単で美味しいので気に入っている。
2012年4月15日 [ブログ] 突放禁止さん -
フレンチプレス
コーヒーの淹れ方にもいろいろあるようです。淹れ方によって同じ豆でも全く違った味わいになるのだとか。ペーパードリップ、ネルドリップといったドリップ方式は、一番オーソドックスな淹れ方かもしれません。19世
2009年2月16日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
コーヒーブレイク
コーヒーが大好きです。といっても毎日たくさん飲むわけではなく、一日決まって飲むのは会社で一杯と家で一杯。うちではいつもフレンチプレスで淹れます。あまりに常用するのでフランフランとボダムのコラボモデルの
2008年1月17日 [ブログ] kanchi++さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
491
-
453
-
367
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKスポーツ ターボ/HDDナビ/HIDヘッドライト/ETC/純正(埼玉県)
38.3万円(税込)
-
ダイハツ ハイゼットバン (大阪府)
39.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15