- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #フロントタワーバー
#フロントタワーバーのハッシュタグ
#フロントタワーバー の記事
-
CUSCO ストラットバー(フロント)
スイフトに関しては、フロントを横方向に補強し過ぎると曲がらなくなって軽快感が失われますけど、高速走行時の安定性は増します。
2017年3月4日 [パーツレビュー] high treeさん -
フロントタワーバー取付
ハンドリング性能とドレスアップを目的に、フロントタワーバーを取り付けることにします。新品で買えるのはクスコくらい?中古はクスコとSTIと出てきますが、クスコの安いのはバー自体が柔そうだし、取付ステーの
2017年2月16日 [整備手帳] Tony☆さん -
CUSCO OSタワーバー フロント
オクでリアタワーバーとセットで購入。フロントはSTIゲノムのやつがついてましたが、せっかくなので交換。剛性あるように見えるな・・・( ̄ー ̄)ニヤリ価格はF.Rセット
2017年2月8日 [パーツレビュー] 恵坊さん -
CUSCO フロントタワーバー
現状でも充分だが、ランクスに喰らい付く為に導入‼︎カルディナ・AZT-241W用リアを鍛えたいが、フロントは簡単に他車品を流用出来そうなので、先に購入!価格は、送料込み・フロントの剛性感がUPし、路面
2017年1月28日 [パーツレビュー] メカニックさん -
【Kansai SERVICE】 KTZ310 フロントタワーバー アルミオーバルシャフト
【総評】2017年のMYデミオちゃんスタイリッシュ化パーツ第1弾。 フロントタワーバー。ホームコースのFGL(福山グリーンライン)によく走りに行くので足回りを補強しようと思い購入‼︎ コーナリング時
2017年1月20日 [パーツレビュー] EUROBEAT DJ2さん -
J'S RACING フロントタワーバー
2016年11月20日装着。正直な所、あまり補強系のチューニングには興味がなかったのですがw、お安くヤフオクに出品されているのを発見し…ついついポチッていた所入札してしまっていました(;^ω^)笑【総
2017年1月12日 [パーツレビュー] やらさん -
フロントタワーバー装着!
サスペンション固定ナット左右6個を外して、共締めするだけの単純な作業ですが、さすが『弄りにくさNo.1のホンダ』(爆)ひとつのパーツを取り付けるのに、あれやこれやと外さないと取付が出来ない(汗)ど~に
2017年1月7日 [整備手帳] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
三菱自動車(純正) フロントタワーバー
元から付いていたタワーバー果たして効果があるのか?と思うくらい貧弱結構軽いです
2016年12月13日 [パーツレビュー] Rady@CP9Aさん -
R31HOUSE フロントタワーバー
定番のフロントタワーバー。旧車には必須でしょう♪
2016年12月4日 [パーツレビュー] Kitaさん -
J'sレーシング フロントタワーバーの取り付け
タワーバーの取り付けを行いました!正直な所、あまり補強とかには興味がなかったのですがw、こちらのJ'sさんのタワーバーがお安くヤフオクに出ており、ついついポチッてしまいました(;^ω^)笑送料込みでも
2016年12月1日 [整備手帳] やらさん -
株式会社アクティブホビープロダクツ STR270R WR-02/GF-01対応 ボディマウントタワーバー フロント
【総評】ボディマウント強度向上の必需品。レッドを選択。【満足している点】【不満な点】2016/11/28 到着。
2016年11月28日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
スイスポ剛性アップ!
剛性アップパーツはこれまでどのクルマでも試したことがなかったので一度組み込んでみたいと思っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スイスポのボディ補強をコクピ
2016年11月18日 [ブログ] cockpitさん -
レイル フロントタワーバー
取り付け簡単です。作りが良くカッコいい。剛性アップに繋がり、安定感のある走りになりました。
2016年11月17日 [パーツレビュー] マ~ブルッさん -
ラルグス 極太フロントタワーバー
ようやくプレオにフロントタワーバーを入れる事が出来ましたvそれにしてもこれは太い!
2016年10月15日 [パーツレビュー] ハッシィーさん -
極太フロントタワーバー
太すぎてどこかに当たりそうな気が・・・・・・・・安く手に入ったので付かなかったら売り飛ばしちゃういつもの気軽な考え方。
2016年10月15日 [整備手帳] ハッシィーさん -
自作 RN6 フロントタワーバー(プロトタイプⅡ)
タイプⅠの40*20のオーバルパイプから50*20の極太オーバルパイプに変更、ボンネットのインシュレーターに干渉していたので、ベース部を変更しました。製品版はベース部が軽量化の為に肉抜き加工されます。
2016年10月10日 [パーツレビュー] すりーぴー@JJ1さん -
ストリーム、フロントストラットタワーバー製作・・・其の参
先日、ベースだけを取り付けてボンネットを閉めたら断熱材に軽く当たるので、10mmカットしました(^_^;)
2016年10月10日 [整備手帳] すりーぴー@JJ1さん -
ストリーム、フロントストラットタワーバー製作・・・其の壱
まず、サスのボルトピッチを測り位置決め用のプレート(SUS 304 3t)を切り出し合わせてみます。ボルトピッチ間隔が約1mm広かったのと、内側の逃げを大きく取りすぎたので、もう一度作り直しです(^_
2016年10月10日 [整備手帳] すりーぴー@JJ1さん -
CUSCO ハイブリッドストラットバー
今更ですが、今になってタワーバーを買いました。出先でイイ物を見つけ、悩んでいたら。買ってしまってました♪ Vr1と違って、オーバルタイプでハイブリッド式です♪異音防止のワッシャーが付属してい
2016年10月2日 [パーツレビュー] クニアキさん -
tanabe タワーバー
【総評】赤でカッコいい【満足している点】フレーム補強のアイテムの1つで、コーナーも吸い付くようだ。【不満な点】ヒューズボックス移動するのがどの、メーカーもムズイ。
2016年9月11日 [パーツレビュー] ひらひさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル ワンオーナー アン(愛知県)
318.4万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
AMG Sクラス ショ-ファ-PKG 後期仕様 白革 パノラマSR(神奈川県)
495.4万円(税込)
-
アバルト 695 ワンオーナー 右ハンドルオートマ キセノ(愛知県)
350.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/27
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26