- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ラジエーターキャップ交換
#ラジエーターキャップ交換のハッシュタグ
#ラジエーターキャップ交換 の記事
-
LLC補充とラジエータキャップ交換
昨日ラジエータサブタンク交換とLLC交換したので、エア抜きで翌日朝液が減ってるかもしれないから朝冷えてる時に必ず確認してねとサーマネから言われたので確認してみたら下限値以下なので補充しました。その容器
2023年6月10日 [整備手帳] haruma.rx8さん -
ラジエーターキャップ交換
特に不具合あったわけではないのですが、、ビートの車検を来月に控えてるのでラジエーターキャップを交換しました!思い返してみると、、エアコン、ブロアー点けた時にクーラントが沸騰したような臭いが時々していた
2023年5月26日 [整備手帳] けんちゃーにさん -
ウェイク ラジエーターキャップ交換
ウェイクのラジエーターキャップは、前回交換から2年以上過ぎているので、夏前に定期的に交換です。
2023年5月24日 [整備手帳] モトノアさん -
ラジエーターキャップ交換 & エンジンルーム簡易ケア他
昨年にラジエーターキャップを交換してます。1年に一度の交換が理想的とは言われつつも、(クーラント交換時や車検毎の)2年に1回の交換で十分だと思いますが、ウェイクも後日交換するので早めに交換しておきます
2023年5月23日 [整備手帳] モトノアさん -
ラジエーターキャップの交換 vol.2
プレッサ青化計画の一環でラジエーターキャップをZERO/SPORTSさんの製品に交換しました。交換時の走行距離は55,672km。【ポイント】・エンジンが充分に冷えたのを確認してからキャップを交換する
2023年5月22日 [整備手帳] こうた with プレッサさん -
ラジエーターキャップの交換 vol.1
プレッサ青化計画の一環でラジエーターキャップをZERO/SPORTSさんの製品に交換しました。交換時の走行距離は55,672km。【ポイント】・エンジンが充分に冷えたのを確認してからキャップを交換する
2023年5月20日 [整備手帳] こうた with プレッサさん -
冷却系のリフレッシュ。
予防整備としてウォーターポンプ、サーモスタット、ラジエーターキャップ、冷却水を交換します。インジェクターシール交換のついでに作業しました。
2023年5月8日 [整備手帳] 田舎の人。さん -
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
転ばぬ先の杖ということで、新車から約2年使用した純正キャップから本品に交換。別にスポーツ走行をするわけではないので、ハイプレッシャータイプは必要ないと思います。より高圧になれば、ホース等にかかる負担も
2023年5月6日 [パーツレビュー] Lorryさん -
ラジエーターキャップ交換
転ばぬ先の杖。納車から約2年経過したので、ラジエーターキャップを交換してみました。本当は純正が欲しかったけど、GW中に急遽思い立ったので、信頼のPIAA製を選択。MA37Sソリオには、品番「SV54」
2023年5月4日 [整備手帳] Lorryさん -
サーモスタット・ラジエーターアッパーホース・ラジエーターキャップ等交換【126185km】
水温計の低温側がなかなか消灯せず,消灯後に点灯することがあることと,12か月点検において,アッパーホースからの冷却水の滲みを指摘されたため,アッパーホースを含めた関連部分を交換しました。まず,冷却水を
2023年2月21日 [整備手帳] まえタンさん -
NISMO レーシングラジエターキャップ
E11適合ではありませんが、日産車の形状は同じなのでポン付けできます。圧力が純正の0.88キロから1.3キロに上がってオーバーヒートはしにくくなると思いますが、その分ヒーターホース等に負荷がかかるので
2023年1月12日 [パーツレビュー] 滑り込みのハッシーさん -
RED NINE POWER FORCE バイク用 水温計付き ラジエーターキャップ (TC148-11)
温度計の付いているラジエーターキャップ。簡易水温計として丁度いいんじゃないかと思って導入。
2022年11月25日 [パーツレビュー] カンワさん -
スズキ(純正) ラジエーターキャップ
ラジエーターホース、キャップ、クーラント全て交換です。新品の安心感を買って取付したって感じです😎
2022年11月21日 [パーツレビュー] NMMRさん -
CUSCO ハイプレッシャーラジエターキャップ
経年劣化するので、定期的に交換した方が良いということでつけました。こだわりは特にありません。
2022年8月12日 [パーツレビュー] gosgosさん -
HASEPRO マジカルカーボン ラジエーターキャップエンブレム
ラジエーターキャップの交換時に貼りました。エンジンルーム内のカラーとマッチしていい感じになりました😁圧力などの表記もしっかりとあり、機能面でも問題ないかと思います✨
2022年7月24日 [パーツレビュー] さくすけのすけさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエターキャップ 標準タイプ
ラジエーターキャップの交換時に選択しました。元々、BLITZのキャップに交換していましたが、純正のキャップと圧力が違うのでお漏らしの危険が高まるとの事で、こちらの商品に変えました。なのでラジエーターか
2022年7月24日 [パーツレビュー] さくすけのすけさん -
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
水温の動きが気になるので前に交換した日を調べたら5年ほど経ってるので交換のため購入!
2022年7月11日 [パーツレビュー] ケン坊@さん -
ラジエーターキャップ交換(STI化)
洗車後、ディーラーさんにて、発注しておいたSTIラジエーターキャップに交換しました。
2022年6月28日 [整備手帳] シェリーナさん -
ラジエーターキャップ交換 & エンジンルームコーティング
今回はラジエーターキャップの交換とエンジンルームの清掃コーティングのみをしておきます。
2022年6月26日 [整備手帳] モトノアさん -
ラジエーターキャップ交換
☆ RFを購入してから4年弱、一度もラジエーターキャップを交換していなかったので。。。今朝、HKSのラジエーターキャップと交換しました(^o^)v♪
2022年6月11日 [整備手帳] 654×2さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
594
-
471
-
414
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKスペース 届出済未使用 バックカメラ 両側スライド(大阪府)
149.8万円(税込)
-
ダイハツ オプティ 全塗装済み 4気筒ターボ 5MT クラシック(新潟県)
119.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25