- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ラジエーター交換
#ラジエーター交換のハッシュタグ
#ラジエーター交換 の記事
-
JB23 ラジエーター漏れ発生による修理(ラジエーター交換)
2024/10/19走行距離:181,264kmエンジンルームから甘い香りがすると思い、観察してみると、ラジエーターのアッパータンクからクーラント漏れが発生していました。
2024年10月23日 [整備手帳] CRR1987さん -
ラジエーター交換
リザーブの冷却水の減りが異常に早い…ホース根元やリザーブタンクをみても異常なし。アンパネに漏れてるので嫌な予感…ラジエーター上部は大丈夫そうなので下部から漏れてるのか?
2024年10月18日 [整備手帳] モカプさん -
ラジエーター等交換
マイエイトも走行距離10万キロ超え。色々とガタが出てきてるので壊れる前に手をうちます。
2024年10月11日 [整備手帳] MrScaryタケさん -
JB23 ラジエーター交換(応急処置とその顛末も)
7月末日のこと。ボンネットからなんだか厭らしい香りがふわり漂う……。「まさかね」と思いいつ開けてみますとこれまた厭らしい染み。
2024年10月8日 [整備手帳] 雀男さん -
近藤エンジニアリング DRL製ターンフロー式サイドタンク【極】ラジエター 軽量化ver
VABを購入してからずっと気になっていたのがエンジンルームの発熱。高性能LLCの投入である程度は改善しましたがそれでも発熱するので、熱抜きダクト付きボンネットかラジエーターのどちらかを投入するか悩みま
2024年10月8日 [パーツレビュー] Black Megalodonさん -
【消耗品2巡目】ちょっと薄いラジエータに交換
10年前に交換したラジエータがFSWから帰ってきたら又漏れ出した;;と吐いていたら、「これ使います?」とIIcx君がくれたちょっとコアの薄いAT用ラジエータ。今までのコア厚が25mmに対して16mmし
2024年10月2日 [整備手帳] NAO'sProject.さん -
SAMCO クーラントホース
近藤エンジニアリングDRL極ラジエーターに合わせて投入。実は特にこだわりは無かったのですが、サムコの評判が特に良かったのでサムコにしました。カラーもブルーかブラック等奇抜過ぎない色で無い限りは特にこだ
2024年9月28日 [パーツレビュー] Black Megalodonさん -
ラジエーター交換
朝のひと時…甘い香りに誘われて…通勤車なので大慌て(原因不明)
2024年9月16日 [整備手帳] むろいささん -
ラジエーター&ファンモーター交換
ラジエーターのアッパーのカシメ部分からクーラントが漏れだしたので交換。バンパーを外します。
2024年9月8日 [整備手帳] けーじー4554さん -
待望の
物が着弾!つま恋のサーキット走行後に漏れが生じてお直しに出していた純正のラジエーターが戻ってきました!KOYORADさんでヒーター用コアの9mmで作り直して貰いアッパータンクにサーモスイッチのアダプタ
2024年9月7日 [ブログ] grungeさん -
ラジエーター交換
ちょっと前、端にしみがあるなあーなんて思ってたら、たまたま触ったボンネットが激アツ!開いてみたら、この有り様。あちゃー!こりゃもうダメだ。
2024年8月31日 [整備手帳] 3450さん -
WRX STi(VAB)2024.08 12ヶ月点検
気になることがあったため、少し早いですが12ヶ月点検を受けてきました。追加整備としてミッション+デフのオイル交換、気になる箇所としてある条件下でのガソリン臭です。
2024年8月25日 [整備手帳] あおかいさん -
色々と
リプロのラジエターに換えてから走行時に気温が30度程度になると水温が上昇してしまう問題に悩まされて10インチの電動ファンを付けてみて気温37℃で試走するも、やはりダメ…85℃でONになるサーモスイッチ
2024年8月24日 [ブログ] grungeさん -
初めてのラジエーター交換
18年目に破裂したラジエーターの交換をしてみました。リビルト部品よりお安い社外の新品互換品が165000円だったのと、レビューがまあ良かったので購入。ホントに純正と互換性抜群で、ポンと付きました!2万
2024年8月13日 [整備手帳] 猫オジさん -
半年点検&ラジエーター交換
土日でソニカの半年点検とラジエーターの交換をしてもらいました。点検は特に問題なし。ラジエーターは前回の点検の際にプラスチック部分から液漏れしていると指摘があり、今回対策品と交換しました。これで暫くは安
2024年7月28日 [ブログ] deep3104さん -
ラジエーター交換
半年点検の際に、液漏れを指摘されていたラジエーターの交換をしてもらいました。対策品なので、暫くは大丈夫かな。
2024年7月28日 [整備手帳] deep3104さん -
KOYORAD / 江洋ラヂエーター 純正同等ラジエーター
ソニカの装着ラジエーターはプラスチックスの部分から液漏れするのが定番で、コーヨーラドから対策品が出ている。今回は点検と一緒に交換をお願いしました。
2024年7月28日 [パーツレビュー] deep3104さん -
ラジエーター交換
先日のラジエーター破損発見から1週間、本日入院から帰ってきた(らしい)ラジエーターとホース類の交換、クーラント補充。たぶん調子良くなっているはず。現物確認できるのは、お盆に帰省したときやな。。
2024年7月27日 [整備手帳] skebass555さん -
ラジエーター交換
ラジエーターが限界をむかえそうなので交換しました。純正は廃盤なので、社外品です。社外品も値上がりしていて2年くらい前より1.5倍価格になってまして、もっと早くかえとけば良かったです。
2024年7月26日 [整備手帳] そらまめぞうさん -
アルミラジエーター2層化
暑いです。ラジエーターを2層にしてエンジンを守ろう(^^)/ということで大型化しました。ファンユニットの一部をカットする必要がありますが、特に問題なし。冷却水用の温度計も直接付けられるので、お得な感じ
2024年7月24日 [整備手帳] ゾエッジさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 走行46000キロ車両鑑定書付オートマ(東京都)
59.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ ス(愛知県)
193.3万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2852.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン ・ホワイトパールクリスタルシャイン・電動(大阪府)
491.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07