- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #千葉山
#千葉山のハッシュタグ
#千葉山 の記事
-
千葉山
紀北は寒そうなので南の方へ少しだけ走ってきました。みかんの里のハイウェイ〜千葉山へ。曇り空だと寒いです(>_この時期だと誰もいないので停めやすい(^_^千葉山の山頂へ向かいます。道路脇の草が刈られてい
2025年1月15日 [ブログ] 和。。さん -
脂肪燃焼ポタ
今日は頑張らないを指標にポタリング有田まで国道42号を南下有田川町の元保育所跡にあるハンバーガーショップ『ゴールデンリバー』さんで昼食お隣にはクラフトビールの醸造所クラフトビールを飲んでみたいが飲酒運
2021年4月18日 [ブログ] モリヤスさん -
絶景!!ロードバイクで千葉山(和歌山)を征す。
昨日はぐずぐずと過ごしてしまった。。。でも、この時期は家の中でぐずぐずと過ごすのがとっても気持ち良いなぁ。。。しかし、月曜日は雨の予報なので、自転車に乗るチャンスは今日しかない!!ということで、以前か
2018年11月28日 [ブログ] yaenosukeさん -
ロードバイクで(裏)千葉山を征す。
さて、昨日の話しの続きです。何事にも表があると裏があります。陽の差す場所があれば影もある。ということで、今度は反対側である県道159号 海南吉備線から登っていきます。インパクト的には表側にはかないませ
2018年11月28日 [ブログ] yaenosukeさん -
2015年 一人平日倶楽部始動♪ ・・で悲劇発生(爆)
昨夜、今年初めての夜練に出かけて思うように撮れず(--;)悔しいのと暇だったのとで、リベンジ敢行しようと^^;どこ行こうかと考えてて、ふと思い出したのが「有田みかん海道」ここ、SUBARU WRX S
2015年1月14日 [ブログ] Cruさん -
夜練失敗^^;でリベンジチャレンジして返り討ち(爆)
和歌山マリーナシティにてライトの光跡を撮ってみたくて、あれやこれやと試してみるもののなかなか思うようには・・(--;)何とかまだマシだったのがコレでした^^;
2015年1月14日 [フォトギャラリー] Cruさん -
ヒルクライム2連発
今日は朝から海苔緑号でヒルクライムにチャレンジです。まず海南市の黒沢牧場までえっちらおっちらと登ります。途中の登りで鍛え上げたであろうふくらはぎのローディさんに抜かれました。「お先です!」という掛け声
2014年7月21日 [ブログ] モリヤスさん -
伊太丁仏山道
まずはスタート地点のペンションどうだんこれから過酷なダウンヒルに挑む恰好ではありませんね(^_^;)
2013年5月13日 [フォトギャラリー] 元gtsさん -
尾川丁仏山道
まずは智満寺まで登ります
2012年12月14日 [フォトギャラリー] 元gtsさん -
コスモ・スパーク行ってみた
まいど今日はヒマやったんで若様と1日一緒に行動してました(´・∀・`)ちなみに何するのも一緒ですw午前中ウチのシベリアンな犬と若様と一緒に散歩(´∀`)↓↓犬がバテたので帰宅↓↓若様とハローズへ買物↓
2010年10月11日 [ブログ] 農ー民さん -
和歌山・有田川散策
1生石高原を後に、二川ダムへ下りてきた。高野山方面へ走っていると偶然真っ赤な吊り橋(蔵王橋)を発見!早速、車を止め渡ってみた♪オイラ橋好きなもんで・・・(^◇^;)
2009年9月17日 [フォトギャラリー] takknさん -
ドライブ日和(後編)(o^0^)o
生石高原で遊んだ後、有田川町方面へ下りてきた。二川ダムを通り、高野山方面へ走るとあらぎ島という場所があります。ここは和歌山でも有名な棚田で、『棚田百選』にも選ばれています。ネットで見つけ一度行ってみた
2009年9月17日 [ブログ] takknさん -
有田川ウインドファーム/千葉山風車
有田川の千葉山に最近できた風力発電施設。風車を数えると10基はあったでしょうか。山の尾根にたくさんの風車をみると、ついつい近くまで行ってみたくなるのが悪い癖です。テンションがあがって案の定今回も・・・
2009年9月17日 [おすすめスポット] takknさん -
水曜日は定休日なので・・・。
一日遊んできましたwまずは千葉山ハイキングゥ~①②③④⑤⑥⑦んで工事中の第二東名~①さらに本日の高ポイント!New走りスポット発掘~!!!①②地図どぞごゆっくり~♪
2009年2月5日 [ブログ] TREK@鈴菌感染者さん -
09-02-04 01千葉山ハイキング⑦
ちょっと登り~
2009年2月5日 [フォトギャラリー] TREK@鈴菌感染者さん -
09-02-04 01千葉山ハイキング⑥
反対側は知満寺 奥之院をあらわす表示が
2009年2月5日 [フォトギャラリー] TREK@鈴菌感染者さん -
09-02-04 01千葉山ハイキング⑤
この折れた幹を見ただけでもかなりの太さだった事が伺えます
2009年2月5日 [フォトギャラリー] TREK@鈴菌感染者さん -
09-02-04 01千葉山ハイキング④
左側のつねたね杉ですこの杉、中が朽ちても外側だけが生き空洞になっています
2009年2月5日 [フォトギャラリー] TREK@鈴菌感染者さん -
09-02-04 01千葉山ハイキング③
ここの登りが一番きつか~
2009年2月5日 [フォトギャラリー] TREK@鈴菌感染者さん -
09-02-04 01千葉山ハイキング②
展望台より
2009年2月5日 [フォトギャラリー] TREK@鈴菌感染者さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
912
-
518
-
513
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
三菱 デリカD:2 本州仕 両側電動スライド ヒートシーター(北海道)
180.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19