- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #夜ダイナ
#夜ダイナのハッシュタグ
#夜ダイナ の記事
-
2024-2025シーズ16回目 シーズン一度は夜ダイナ?
2024-2025シーズ16回目 シーズン一度は夜ダイナ?昨日福島から帰ってきて日曜日は岐阜でプログラムの改造出張なら土曜日に行けば滑れるんじゃない?でも土曜日の午前中はババ様のリハビリがあるので付き
2025年3月2日 [ブログ] takashi44さん -
2022-2023スキーシーズン17回目(3/4) 北海道の復習はヨルダイナで
2022-2023スキーシーズン17回目(3/4) 北海道の復習はヨルダイナで土曜日は午前中に予定があり、日中のスキーは諦めました。冷え込みが甘いと行かない予定でしたが、一応ナイターならマイナス気温
2023年3月17日 [ブログ] takashi44さん -
今年は来ないかと、半分諦めていた。
今年も郵送されてきて良かった。リフトの割引券のダイレクトメール。毎年来るわけでもなく3年前は来なかったこともある不思議な感じもします。高速道路のSAやコンビニに置いてあるリフト券の割引券が1冊こちらは
2021年12月11日 [ブログ] takashi44さん -
2020-2021シーズン スキー16回目は岐阜県の「ダイナランド」 夜ダイナへ
2020-2021シーズン スキー16回目は岐阜県の「ダイナランド」へと言っても土曜日の午前中は介護の付き添いがあり朝から行くことは出来ず。午後から出発して18:00~22:30までのナイタースキー
2021年3月1日 [ブログ] takashi44さん -
でも次々回(30日)は中止?延期?かな・・・
今回(25日)は天候が持ち直しそうなので、スキーに行けそうです。でも次々回(30日)どうも無理みたいです。理由は天候でもなく、体調でもなく営業時間の短縮・・・地図上では隣のスキー場「ウイングヒルズ白鳥
2021年1月21日 [ブログ] takashi44さん -
今年も郵送されてきて良かった~
今年も送られてきました。リフトも割引クーポンのダイレクトメール。2年前は来なかったので、実は少し困りました。クーポンの内99%は使いませんっか、何処でも手に入るのでわざわざ使う事はありません。でも残り
2020年12月10日 [ブログ] takashi44さん -
2019-2020シーズン 9回目は岐阜県の「ダイナランドの夜ダイナ」へ
2019-2020シーズン 9回目は岐阜県の「ダイナランドの夜ダイナ」へ今週は今季最強寒波が来襲して、ようやくスキー場らしくなったダイナランドへ土曜日の午前中は病院で検査をしないと薬が貰えないので、朝
2020年2月9日 [ブログ] takashi44さん -
去年は届かなかったけど、今年は届いた。
スキー場のリフト割引クーポン一昨年、ちゃんと住所も書いて使用したのに去年は届かなかった。なので去年は、使用していないけど今年は届きました^^リフト割引クーポン券の冊子99%は高速道路のSA/PAに置い
2019年12月4日 [ブログ] takashi44さん -
2018-2019シーズン 5回目 年に1度の夜ダイナ特訓
2018-2019シーズン 5回目今日は岐阜県のダイナランドスキー場です。京都から230km。約3時間の移動。この地方でのナイターゲレンデとしては最大級かな?傾斜もあり、距離もあり、高速クアッドが稼働
2019年1月13日 [ブログ] takashi44さん -
何が食べたい?と79婆さんに聞いたら?
今週は早番です。7時~16時なので、自宅には17時前には付いてしまいます。いつもならCOSPAで体を鍛えるのですが、今日は休館日なので鍛える事も出来ません(笑)冬の間は週末はスキーに行くので、久々に親
2019年1月10日 [ブログ] takashi44さん -
年に一度は夜ダイナでトレーニングの日
年に1度練習の日と決めています。毎年岐阜県のダイナランドのナイター「夜ダイナ」で練習してきましたので今年も行ってきました。毎年「ワンコインナイター券」をもらえるので、通常2500円のところ500円でナ
2018年1月14日 [ブログ] takashi44さん -
2016-2017シーズン 3回目 まさかのシーズン2回目の夜ダイナへ
2016-2017シーズン 3回目
2017年2月19日 [フォトアルバム] takashi44さん -
2013-2014シーズン 4回目 夜ダイナへ行ってきた。
2013-2013シーズン 4回目4回目と言っても、今回はナイタースキーのみです。ここんところの残業続きで、夜から出発して朝から滑るのは体力的にも精神的にも無理だったので、今回は昼出発、夜からナイタ
2017年2月16日 [フォトギャラリー] takashi44さん -
2014-2015シーズン 3回目 疲れたのでナイターだけ in ダイナランド
45を超えても、今シーズン3回目。我ながら凄いと思います。しかし今回は前日の新年会のアルコールが抜けず、金曜日出発は断念。それどころか昼まで寝ていたので、朝出発も出来ず(笑)身体は正直ですね。 お疲れ
2017年2月16日 [フォトギャラリー] takashi44さん -
2016-2017シーズン 3回目 またまた夜ダイナです。
2016-2017シーズン 3回目 です。2月は暇な予定でしたが,1/20以来3週間ぶりのスキーになりました。土曜日の出張が2週連続入り、今週も13時に電話が掛かって来て、最悪の場合名古屋に行ってほし
2017年2月12日 [ブログ] takashi44さん -
2016-2017シーズン 初スキー 暖冬で雪がない中、夜ダイナ。
2016-2017シーズン 初スキーです。今シーズンはエルニーニョ現象も収束して雪不足にならないと思っていましたが、雪があるのは北海道のみ・・・岐阜エリアは深刻な雪不足。滑走エリアは人工雪エリアの1本
2017年1月26日 [フォトアルバム] takashi44さん -
2016-2017シーズン 初スキーはダイナランドで夜ダイナ
2016-2017シーズン 初スキーに行ってきました。今シーズンは未曾有の雪不足に見舞われている岐阜県、福井県エリアのスキー場。1月になっても人工雪頼みの1部滑走可能の状況が続いています。このままシー
2017年1月9日 [ブログ] takashi44さん -
2015-2016シーズン5回目 暖冬の岐阜にも雪が降ったので夜ダイナへ
2015-2016シーズン5回目(2016/1/16)エルニーニョ現象の為、雪不足の2016年1月の中盤になってようやく岐阜県のスキー場でも全面滑走可能になりました。 しかし午前中は予定があったので
2016年1月21日 [フォトアルバム] takashi44さん -
昨日はダイナランドでナイタースキー
昨日は岐阜県の奥美濃地方にあるスキー場「ダイナランド」に行ってきました。午前中に予定があったのと、今週末から高鷲スノーパークとの相互入り込みが出来る様になり、たぶん大混雑なんだろうと予想して、ナイター
2016年1月17日 [ブログ] takashi44さん -
アホで結構。スキーを決行。
明日は2016年としては初スキーへでもシーズン5回目ですけどね。午前中はジジババ様の病院への送り迎えがあるので午後から決行予定です。ババ様は正月にコケて足が痛々しいほど腫れ上がってましたが、約2週間で
2016年1月15日 [ブログ] takashi44さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
844
-
525
-
447
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07