- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #安全装置
#安全装置のハッシュタグ
#安全装置 の記事
-
TELLIKA JF5 車速連動ドアロック
2代目フリードには搭載されている、車速連動ドアロック。付いてるって知らなかったので、「おお、高級車みたい」と感動した覚えが。子供らもそれぞれ社会人で車持ち、もう必要無いと言えばないのですが、スイッチ切
2024年11月3日 [パーツレビュー] やっこどんさん -
PIVOT e-ACCEL ALARM(EAA-T1/T2/T3/T4)
アクセル踏み間違いを警報音で回避!シフトレバーをN→Dへの切り替え時に急発進が多発しているそうで、Nでアクセスを踏んだままDにしちゃうと警報が鳴るんだそうです。現在シフトスイッチの為、その心配はありま
2024年9月8日 [パーツレビュー] チャヤさん -
スバル(純正) アイサイト
【再レビュー】(2018/08/06)①高速走行の際、とても便利。②一般道の街中での追従機能は使い方間違えると危険な場合がある。③一般道の山間部では便利かも?④渋滞時にも便利かも?⑤警告音がうるさい。
2024年6月3日 [パーツレビュー] ひろ右衛門さん -
ウィンドウ開閉の安全装置
フォレスターの4枚のドアガラスに挟まったらどうなるか前々から気になっていました。事故のニュースをみると全ての車の全ての窓に安全装置がついているわけではないようです。高級車には全て装着するようなお馬鹿な
2024年5月24日 [ブログ] ふくろうさん -
レゾナント・システムズ DMK-800 お知らせ安全くん
ヤフオクで購入してみました。スピーカーはレゾナントシステムズから直接購入しました。マークXに取り付けてみましたがバスみたいになりました。12vでも起動できます。会社によって放送内容が違うようです。起動
2024年4月7日 [パーツレビュー] ☆ぎん&アヒルライダーレッド☆さん -
子ども達の安全を守る為に…
子ども送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置!子供の不慮の事故を可能なかぎり防ぐために…安全装置が現場の皆様の一助になりますようにあなたのカーライフを安心で快適なものにするために・・
2023年10月29日 [ブログ] ヒロイズムさん -
メーカー不明 スプリングコンプレッサー
サスペンション交換の必需品のスプリングコンプレッサーです。友人より譲り受けた冬用リフトアップサスペンションですが、ショックやアッパーマウント周りが錆びや経年劣化していたので、手持ちの新車外しZN6後期
2023年10月9日 [パーツレビュー] ぱんじーさん -
法事にかこつけて?
先週の話です!埼玉で法事があり夫婦で新幹線で行く予定でしたが息子夫婦も一緒に行くと言うので(プラス孫娘3人)合計7人!息子の車で行く事になりました。息子夫婦がなぜ一緒に行くか?今盛んにTVで40周年!
2023年6月14日 [ブログ] CZ50さん -
30分?
ローリーのエンジンチェックランプが点灯したので、整備工場に入れて、スタンドのMAZDAⅡの中で待機。ブレーキを踏まずにエンジンスタートボタンを押して、ACCモード。ラジオ聞いてるんですが、30分位で切
2023年4月11日 [ブログ] 脂売りさん -
スライドドアの異音原因判明
普段、左スライドドアから家族を乗り降りさせてるんですが、たまにスライドドアを開ける際に「ガコッ」と大きな音がしてから開く事がありましたディーラーで診てもらったのですが、スライドドアを電動で閉めている途
2023年2月21日 [ブログ] よっさん37さん -
シャトルふしぎ発見!
納車半年過ぎた今気づいた事があります。この車、ドアを開けて目視しながらのバックが出来ません!おじさんビックリ。(自分)事の発端は、登り坂をバックして上がる状況だったので、いつもの癖でドアを開けて目視し
2023年1月21日 [ブログ] (°)#))<<さん -
2022-11-06 ACCとAEB
那須の紅葉帰りの東北道上り断続渋滞。ACCとAEB作動中に前車に追突!前車も渋滞のためAEBで緊急停止したらしいが、当方のAEBの方が弱くて停まりきれずコッツン💧ところで、ACCとAEBの普及は国全
2022年11月9日 [ブログ] hokushin991さん -
パーキングセンサーシステム?!
サービスキャンペーンから帰ってから、駐車時にやたら警報が鳴るので‥ ディーラーに言ったら〝 ハンドル下のPボタンを押すと切れます。〟と言われ取説を見たら、パーキングセンサーシステムのON、OFFスィッ
2022年8月1日 [ブログ] fit2021さん -
セイフティ機能を実感
おはようございます。先日この車のセイフティ機能を実感させられる出来事がありました。とある近隣のスーパーマーケットの店頭の狭い駐車スペースにバックで車を入れている途中の事です。歩道を横切って停める狭い駐
2022年5月12日 [ブログ] パパンダさん -
安全装置
昨日、ブログ書いたのにないな~っと思ったら、パソのデスクトップに保存されてました。いつものように酒飲みながら書いたモノで、シゴトのグチ関係のコトだったんですけど、上げないで保存してるのはナゼ?っと思っ
2022年4月23日 [ブログ] ぽにゃさん -
運転中の発症は免れない
昨日の千代田区役所前で起きた事故の場所通りました。街路樹とガードパイプにノーブレーキで突っ込んだ痕は、事故当時の生々しさが伝わってきました。原因は個人タクシードライバーのくも膜下出血を発症して、今朝亡
2022年1月9日 [ブログ] あおまくさん -
2台
嫁(軽)と嫁も親(シエンタ)の車のタイヤ交換・・・パパッと終了嫁のタイヤを洗っていたらバランスウェイトが落ちた(汗)まぁいいや!このクルマはあと1年ちょっとで買い替えらしいから、このまましとこう。バラ
2021年12月5日 [ブログ] スロースローさん -
オイル交換用パイプとミラーの移動
ようやく雨が止んだ?晴れ間もみえるようになった。なので?オイルチェンジャーでオイルを抜くパイプを。ホームセンターで買ってきたパイプとチェンジャー付属のパイプを繋げた。9mmのパイプと5mm(共に外径)
2021年8月15日 [ブログ] もんがーさん -
トヨタ(純正) インテリジェントクリアランスソナー
メーカーオプションです。前後のセンサーで静止した障害物を検知しディスプレイ画像とブザーで知らせてくれます。何がインテリジェントかというと、このセンサーが障害物を検知している場合、発進時にエンジン出力を
2021年8月9日 [パーツレビュー] WITHさん -
TIMBER MTB Bell クランプ取付式
オンオフ機能のある鈴です。市街地での走行時(主として、サイクリングロード)には歩行者への注意喚起に、市外へ行った際(主として、山や峠)には獣へ人間が居ることを知らせる熊鈴になるはず・・・2021年シー
2021年2月6日 [パーツレビュー] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
444
-
441
-
421
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ 衝突被害軽減(北海道)
679.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03