- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #適正化
#適正化のハッシュタグ
#適正化 の記事
-
車高調整したので、光軸のリセットをするだけ
オートレベライザー(自動光軸調整機能)付きの車は、車高を変更すると光軸がズレてしまいます。ローダウンした場合は、後ろ下がりと認識して光軸が常に下向きになります。今回はオートレベライザーをリセットし、ロ
2025年5月18日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
天井収納に網張り
上の棚に色々モノが入って網だけでは支えきれなくなってきたので網を導入しました。
2023年8月28日 [整備手帳] まくくまさん -
PROXXON トルクレンチ マイクロクリック MC200
PROXXON(プロクソン)1/2 トルクレンチ★40〜200NmMC200今まで、無闇に締めてたけど、コレからは適正なトルクで締めて、安心安心🥰
2023年5月21日 [パーツレビュー] ヒロスSさん -
リセット
こんばんはお疲れさんです m(_ _)m本日も懲りずに エキマニ エキパイ長さ調整行っておりましたが最近 集合部分以後の触媒と接続する部分のパイプが途中で他のパイプと接触しがちになりましたのでどこが
2023年4月19日 [ブログ] M2☆さん -
Yosoo ステップバー
汎用品のステップバーです。ブラックもありましたが、タンデム用のステップがシルバーだったので今回はシルバーを選択。シートの後方がフラットになる様に加工したところ、ステップの位置が少し窮屈になりました。適
2021年10月10日 [パーツレビュー] moroderさん -
世界一自然な右ハンドル仕様のプジョー206(当社調べ)・車検整備
プジョー206SW S16(5MT)のペダル配置が良くないことを先日ブログにした。アクセルペダルが近すぎて、右足首に無理がかかるのだ。気になったことは、すぐ実行するが・・・その前に、ムルティプラのユー
2021年6月27日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
内装のはがれ
内装の布部分がはがれてきました。内側のスポンジが劣化している模様で、ぽろぽろと落ちてきます。
2021年5月31日 [整備手帳] ライオン 117さん -
取り合えず適正化終了です
トゥインゴの購入時は嫁の「小さい車の方が良い」って事で軽4のホンダNーONEを検討していましたが、モデルチェンジでホンダセンシングを搭載するとの事だったので新型が出るまで待っていました。その間に乗り続
2021年4月1日 [ブログ] ダミアン156さん -
バモちゃんの適正化
ご無沙汰ブリブリのブログです💦嫁より『まともな車にして』とのクレームが前から入っておりましたので、重い腰を上げてやっと適正化しました‼️今回はヤフオクで落札したこのキットを使用メンバーダウンやエンジ
2019年8月10日 [ブログ] 猫魂(ネコダマシ)さん -
Less is More
今日は家事を済ませた午後からガレージで地味~な作業今日で、外装全方位真正面から見える部分のクロームは排除しました(ライトユニット類を除く)オトナ、というかオッサンなのでブラックアウトすりゃあイイっても
2019年3月18日 [ブログ] neutoxinさん -
Revolution リアスタビポジションアジャスター
BRZにRevolutionのリアスタビポジションアジャスターを導入!SYMSのオフセットスタビリンクのお陰で大幅に乗り心地は良くなったんですが、まだどうしてもリアが突っ張っている感じが抜けませんでし
2018年1月11日 [パーツレビュー] マ~ブルッさん -
ワッキーの自動車実験教室 謹製アーシング
10年程前にフェイズ2のQS5を愛車にした際にロボタイズミッションやその他ルーテシアの故障についてネットやディーラーの声を複数聞き、電圧の適正化による故障率の低減を目的に当時取り寄せさせて頂き装着しま
2017年10月16日 [パーツレビュー] カズルテコさん -
ドライビング・ポジション適正化&微調整
先日、久し振りにスポーツ走行した際に「もう少し後ろに座りたい」と感じたので、JDMのアジャスタブル・ボススペーサーを追加して、ドライビング・ポジションの適正化を図りました。それで既存の25㎜ホ
2016年9月26日 [整備手帳] Truthさん -
ヤマハ純正 純正シート
某オークションで見かけたので思わずクリックw元々ついていた物はアンコ抜きしてあったみたいで、ステップとの間隔が近すぎて乗り難い上、座面が薄くてケツが痛くなるので我慢出来ず交換しました。カスタムは何かと
2015年11月8日 [パーツレビュー] tak.kさん -
インチダウンとポリマーコーティング
ちょっと前にジュリア乗りの箱男さんが所有する156-V6 Qシステムに乗せてもらった時に、ウチのTSと比べてあまりに乗り心地が良くて感動したんですよ。そんな箱男さんの156は国内では珍しい15インチ。
2013年1月5日 [ブログ] おおにし@500Sさん -
引っぱり系ロープとスペーサー適制化
週末の『ジムロック ストッククラス』出場に向けて① ロッククローリング用 牽引ロープの制作② スペーサーの交換による、トレッドの適正化を行いました。ロッククローリング用ロープウエイクボード
2012年9月13日 [ブログ] サダさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
714
-
499
-
496
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス CT 純正ナビ 衝突軽減B バックカメラ ETC(埼玉県)
247.1万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
アウディ A3セダン 黒レザー ACC 自動駐車・発車 純正ナビ黒レ(青森県)
319.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19