- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #430MHz
#430MHzのハッシュタグ
#430MHz の記事
-
アマチュア無線機の取付け
アンテナは取り付けたのに無線機が無いんじゃお話にならないので、ジムニーシエラから降ろした八重洲無線のFTM-200D(50W)を移設します。しかしアルファードってインパネの完成度が高過ぎ?て無線機の操
2025年6月2日 [整備手帳] TOY_MA70さん -
YAESU / 八重洲無線 FTM-6000
アルファードにもアマチュア無線機が必要になったので新たに購入して入れ替えました。今回は、シンプルで低価格のアナログ機です。オレンジの液晶には周波数表示のみ、今流行りのカラフルな液晶もバンドスコープも無
2025年5月31日 [パーツレビュー] TOY_MA70さん -
430DX伝搬実験。
仕事を転職して休みが取れたので久しぶりに430DX伝搬実験に参加。いつもの周南市長野山から。梅雨真っ只中の天候で初めて28ELスタックを組んで望みました。お山に感謝も忘れず。肉を焼きながら開始時間を待
2024年7月18日 [ブログ] picachuさん -
1年振りの移動運用
昨日(5月11日)は、2023年4月2日以来となった、広島県三原市にある宇根山至幸院(標高678m)に移動運用に行って来ました。いつもの公園以外の移動運用は、比叡山を除いては、約1年振りとなる移動運用
2024年5月12日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
ナガラDO-2B8アンテナ
2024年2月27日には、ナガラの144/430MHzデュアルバンド八木アンテナDO-2B8を注文します。注文したと言っても、取り寄せ品の様で、直ぐには手元には到着しないイメージでしたが、ショップの概
2024年3月1日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
2023年12月10日 茨城県常陸太田市 運用
中途半端な時間になってしまったが、日没と同時に運用してきました。いつものプラトーさとみです。今回は、水平偏波を試してみました。エレメントが曲がっているマスプロのウェーブハンターです。この向きのまま、一
2023年12月17日 [ブログ] evo_yonさん -
GW中の移動運用
2023年5月3日は、昨年の5月3日に続いて2回目となった京都市左京区一乗寺にある比叡山山頂駐車場での無線運用と相成りました。前日の5月2日に広島から高速道路で京都入りしておりましたが、夕方には長男家
2023年5月13日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
11月20日〜11月23日アマチュア無線、他(詳細)その1
話は前後しますが、11月20日(日曜日)は、比叡山でアマチュア無線をする為に、午前9時過ぎから、家内の実家を出発しました。先ずは近くのローソンで昼食にする為に、パンやおにぎりを購入しました。地下鉄「国
2022年11月24日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
比叡山移動運用(9月24日、25日)& 10月のプラン
9月23日(金曜日)に広島から京都に移動した私は、翌日の9月24日(土曜日)には、アマチュア無線目的で比叡山の山頂駐車場に赴きました。すると、いつもの場所の近隣に先客の移動局がいたのでした。取り敢えず
2022年9月27日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
8月28日アマチュア無線玉砕記&2文字コールのエピソード
8月28日は気温も低めの予報だったので、近隣の竜王公園(標高120m)にアマチュア無線の移動運用に出掛けました。この日の目的としては、日曜日でもあったので、いつもよりも運用局が多いと言う想定で、主に2
2022年8月30日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
アマチュア無線「比叡山山頂駐車場にて50MHz〜430MHz帯デビュー」※2022年8月14日
8月13日の比叡山でのアマチュア無線の移動運用が、盆休みで帰省した京都の実家での、私に許可された最初で最後の「趣味の時間」と思っていましたが、今回はいつもなら必ず一緒のタイミングで帰省する長男家族が居
2022年8月19日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
三重県ゲット(430MHz)
今晩からの6m AND DOWNコンテスト準備でアンテナ繋ぎ変えていろいろやってる。飛び具合の確認で各バンドでFT8運用したけど430MHzで三重県まで飛んでいってることが確認できた。数分後にその三重
2022年7月2日 [ブログ] 無線屋さん -
430MHz移動運用 三好市 塩塚高原
先日、香川県の出張の帰りに移動運用を行いました。移動地は徳島県三好市 塩塚高原です。標高1000mほどの山です。AWA9コンテスト(徳島マラソンコンテスト)で県西部からのサービスを行いました。こんな感
2021年6月1日 [ブログ] とし。。さん -
散歩のお供に
日曜日のお話し。暖かくて良い天気だったので、ちょっと小高い丘で無線運用してみました。FMモードで県内の数局と交信を楽しみ、自分からはデジタルモードでCQ出してみるも空振り。帰ろうとしたところで、埼玉か
2019年1月30日 [ブログ] 喜代門さん -
雪山登山???
毎年、立春を過ぎてのこの季節はそれなりに寒い晴れの国きびだんご県はめばる市ですが、本日は全国的に日曜日なので昨年晩秋に材料を買ってそのままに成っていたのを資料と解析SOFTと計算尺と対数表にらめっこし
2018年1月18日 [ブログ] 九条カレンさん -
出足が遅いのがミソ…ラシド♪
3月20日はフリーランスラジオ無線の春の一斉オンエアデーだったらしい、花粉が酷かった晴れの国きびだんご県です(=゚ω゚)ノぃょぅ前日から危険ドラッグのトラムセット服用を我慢して、いつものご近所の王子ケ
2018年1月18日 [ブログ] 九条カレンさん -
JA6ITH 局
MONSTERさんも書かれていましたが、JA6ITH/6 福岡県筑紫郡那珂川町と430/SSBでQSOできました!設備は、FT-991M/X520M/10W です。ITH局とは、今回で8回目のQSOで
2017年9月25日 [ブログ] JCUさん -
無線車ブラちゃん出動!
久しぶりのブログになります。まだやりたいことはありますがとりあえずシャリオ君の無線設備をブラちゃんに載せかえて430MHzFM伝搬実験に参加しました。トラブルがあり移動地が下関市華山になりましたが久し
2016年6月20日 [ブログ] picachuさん -
430MHzQRP1w移動運用無線交信 広島県呉↔奈良県御所市
過去の交信です。下手ですね。上の○輪っかこのときに使用したアンテナです(^^;;
2015年7月18日 [ブログ] kassy@広島さん -
430MHzFMで仙台市ゲット
こんな夜中に430MHzのFMで仙台市が聞こえています。相手は50wだそうですが、普段は聞こえるはずがない我が家の貧弱な設備で呼んだら一発で取ってもらえた!RS59だって室内、ハンディでも受信できるく
2012年7月31日 [ブログ] 無線屋さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
494
-
423
-
360
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
734.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16