- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ATFクーラー
#ATFクーラーのハッシュタグ
#ATFクーラー の記事
-
TRUST GReddy AT COOLER KIT 12段
ネット徘徊してたら見つけてしまいました。ATF交換を考えていたので買うしかない‼︎と買ってしまいました。。価格は送料込みの価格です。https://www.trust-power.com/produc
2025年7月22日 [パーツレビュー] warioさん
-
油温計
ATFクーラーの取り付けに伴い油温計も設置
2025年6月4日 [整備手帳] ヴァナゴンT4‘95さん
-
ATFクーラー
ヴァナゴン 純正のATFクーラーはクーラントと接触させて冷やす?システム、既存のATFクーラーから微量のATF漏れも確認したので以前から計画してた外付けクーラー加工を実施
2025年5月16日 [整備手帳] ヴァナゴンT4‘95さん
-
備忘録・ATFクーラーライン交換
エンジンルーム汚い、、、(笑)ホースがかなり硬化していたのと、エンジン載せ換え後ATF再投入にあたって交換したです。ホースはディーラーさんで手配して貰いました。図面もくれました。怖い怖いとディーラーさ
2025年5月5日 [整備手帳] スーパーだいちさん
-
スバル純正 GRF/GVF ATFクーラー用遮熱板
諸先輩方を参考にラジエーターの延命対策として購入しました。2025/4/26ODO:75435km重い腰を上げて取り付けしました。取り付けの正しい向きが分からなかったので、それっぽく着けました。アンダ
2025年4月26日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん
-
ATFクーラーをリアクター化してみました。
またリアクター関連のお話です。デリカのATFクーラーにリアクター施工してみましたのお話です。ATFとは Automatic Transmission Fluid です。このATFは8ATの他フロントト
2025年3月26日 [整備手帳] cappriusさん
-
HPI オイル(ATF)クーラー 取り付け
GARAGE FLUXさんで取り付けてもらいました。HPIさんのオイルクーラーになります。今回はATFクーラーとして取り付けていただきました。サーキット走行でATFが熱くなりすぎると、セーフモード的な
2024年10月14日 [整備手帳] ace22600さん
-
真夏の大冒険 放熱対策&オイルクーラー再び
タービン交換によるブーストアップに加えここ数日の酷暑で跳ね上がる油温オイルメンテナンスとあわせ早め早めの交換を行なっているものの少しでも高温による劣化を抑えるため12年ぶりに復活今回取り付けるにあたり
2024年8月12日 [整備手帳] style_plusさん
-
キノクニ ATFクーラー(コア+電動ファン)
汎用品を組み合わせて大型の空冷ATFクーラーを装着しています。過去にノーマルATミッションを3個、強化ATを1個潰しています。その経験上、ATFとATF油温管理が重要だとわかりました。ガラケー(時代で
2024年7月16日 [パーツレビュー] こうさんNBさん
-
Setrab ATFクーラー
伝説の戦闘機(弐号機)はどうやらサーキット走行を視野に入れたチューニングが施されているのがわかってきました。随所に渡る隙の無いボディ補強はもとより、このATFクーラー(赤矢印)も主戦場を物語っています
2024年5月27日 [パーツレビュー] スーパーだいちさん
-
サーモブロック スリーブ交換
サーモブロックをつけてからCVTFの冷えが悪くなった気がしていたが、途中に障害物みたいなものを入れてるから仕方ないと思っていたふとキノクニのHPを読んでいると、ATFなど柔らかいオイルを使う時は、この
2024年4月24日 [整備手帳] くまさとさん
-
CVTF(ATF)クーラー迷子
クーラー2機掛けの効果を確認する為にALTに行く朝イチの枠にもかかわらず、暖かくなって湧いてきたガチ勢の方々で満員御礼コースインすることすら難しい環境でCVTFクーラーのテストと割り切ったが、こちらも
2024年3月30日 [フォトギャラリー] くまさとさん
-
CVTFクーラー増設&サーモブロック設置 その2
その2•••2日目作業悩んで配管はこうしました圧が高そうな最初の管を一番遠くに、そこから戻ってくるようにしました結果的に良い順序になったと思いますしかしまぁクーラーだらけ
2024年3月28日 [整備手帳] くまさとさん
-
CVTFクーラー増設&サーモブロック設置 その1
その1•••つまり終わりませんでした今日の主役たち追加CVTF(ATF)クーラー(上が既設、下が増設)とサーモブロック今でも冬場は街乗りではオーバークール状態なのでさすがに2機がけだと冷えすぎてしまう
2024年3月28日 [整備手帳] くまさとさん
-
ATFクーラーホースからの漏れ
なんとなくアンダーカバーとったら😱
2024年1月29日 [整備手帳] なぁ~ですさん
-
ATF交換 オイルクーラから排出して全量交換
オイルクーラリターンから廃油を出して、全量圧送交換しました。オイルは廃油処理が面倒なので自分でやりたくないが、ディーラーがなんだか忙しく、他もオーバーフロープラグの部品が無くNG。年末に買った電動オイ
2024年1月16日 [整備手帳] マルコシマンタさん
-
年末最後の出勤
年末月•••最後のワンズ出勤です。愛機の一部に使用しているオイルの 『 ペール缶 』 を貰って来ました。庭でペールが必要となることから、HCで購入しようとしましたが、結構高価で空になったばかりのペール
2023年12月13日 [ブログ] ☆☆ひげ☆☆さん
-
不明 ATクーラー
師匠の愛機に取り付けていた 『 ATクーラー 』当初、エアクリに如何に低温の空気を取り入れるか世間話しをしていたが、『 ATクーラーの方が良いんじゃね?! 』 となり、某レースメーカーの 『 ATクー
2023年12月13日 [パーツレビュー] ☆☆ひげ☆☆さん
-
ATFクーラー装着&グリルメッシュ化
サーキットを走る機会が増えたが、何よりCVTはオイル負担が大きいまずは冷やすことから始めようとCVTのオイルクーラーをつけてみた
2023年12月12日 [整備手帳] くまさとさん
-
ラジエーター交換
冷却水のレベルが徐々に下がってしまうようです…これは、もうアレですね。前回ATFを交換した際の廃油の状態からすると、ATFクーラーの水冷ラインからリークしてしまっている…という可能性が高そうです。
2023年12月2日 [整備手帳] おのかつさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
340
-
340
-
321
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(奈良県)
339.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2616.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
149.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/10/31
-
2025/10/31


![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=fcfa4f93df21)

![[レクサス RC]ホイール洗浄後のプラス1工程の課題と検収を兼ねた写真撮影会](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/417/029/8417029/p1s.jpg?ct=fcfa4f93df21)





