- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #LZ-303
#LZ-303のハッシュタグ
#LZ-303 の記事
-
LONZA LONZA ATペダルセット/AT-S
取り付けカンタン。見た目も良くなった。
2021年4月11日 [パーツレビュー] 賞味期限はキャップに記載さん -
NAPOLEX LZ-303 LONZA ATペダルセット/AT-S
ペダルが小型に感じたので、取り付けてみました。穴空き部は裏にゴム板挟んで、ノーマルペダルも見えずOKかなと…自己満足ですが(笑)
2017年9月7日 [パーツレビュー] タケダイさん -
LONZA LZ-303
ペダルをアルミ化する第弐弾息子とABに行ったら「これがいいよ、絶対!!!」決定です。足の大きい人は形状から、ブレーキ側で、やや引っかかるかもしれません他の方がやってらっしゃるように、裏側にパンチングシ
2017年3月28日 [パーツレビュー] Nico Ponさん -
NAPOLEX LONZA ノンスリップリング
LONZAシリーズのノンスリップリング(LZ-309)です。アルミペダルのリングの部分だけを交換することができます。写真右上に2つの円があります。左の青がもともとついていたプラ製リング、右が今回購入し
2017年3月28日 [パーツレビュー] Nico Ponさん -
DIYの尻ぬぐい その1 ペダル補修
新機軸、メンテナンス編でございます。自分の弄った無様な状態を晒すことで、これから弄ろうとお考えの方の参考になればと思い、恥を忍んでのUPです。さて、このペダルは一番最初に行ったものです。しかし、一番最
2017年3月28日 [整備手帳] Nico Ponさん -
NAPOLEX LONZA ATペダルセット/AT-M
ATペダルセット/AT-M品番:LZ-303LONZAのペダルセットです。滑りにくくなりましたが・・・ほぼ飾り♪純正かな?って思うほどしっくり取り付けられました。
2012年12月28日 [パーツレビュー] くろぼしさん -
NAPOLEX LZ-303 LONZA ATペダルセットS アルミ
靴が濡れているときなど滑ることがあるので、スポーツペダルタイプを装着。そのままではおもしろくないので、車色に合わせてゴールドに塗装して、別売のノンスリップリングを装着。同梱されているプラスチック製のノ
2012年12月28日 [パーツレビュー] loft_hybridさん -
LONZA(ロンザ) LZ-303
こんばんは。演歌部長です。ペダルカバーが欲しくてLONZAのLZ-303を購入しました。装着はまだですが、ラウムには適合するようです。アクセルペダルのカバーがえらい大きい気がします。装着後また記載しま
2012年12月28日 [パーツレビュー] 演歌部長さん -
LONZA LZ-303/LZ-307/LZ-308
LZ-303:ATペダルセット/AT-SLZ-307:フットレストLLZ-308:ノンスリップリング(メタルブラック、9個入り)×3値段は忘れましたが、安いです。アクセルペダルが小さくて貧相に見えるの
2012年12月28日 [パーツレビュー] みょ~じんさん -
LONZA LZ-303 ATペダルセット
純正は小さいので取付ました♪踏み込み易く、プルーのノンスリップリングがついて居るのでグッド!スポティーになった・・・
2012年12月28日 [パーツレビュー] nishiyanさん -
LONZA LZ-303 ATアルミペダル & LZ-309 ノンスリップリング
ついに念願のアルミペダルに手を出しちゃいました♪付属のノンスリップリングじゃ穴が全部塞がらないので、別売り品も同時購入です。ノンスリップリングは、付属品は樹脂製、別売り品はアルミ製だと思います。ただL
2012年12月28日 [パーツレビュー] ぱぴぬんさん -
LONZA LZ-303
FITのアクセルペダルが結構左にオフセットされているので右足をフェンダー(?)の所に引っかけて固定する事が出来ずにいたので、購入を考えていました。今回、勝手にバックスの駐車場で作業させて貰ったので使用
2012年12月28日 [パーツレビュー] ノロッチさん -
LONZA LZ-303
スイフトの足元は少しちゃちい。これは購入した時から気になっていたのですが、たまたま寄った近所のカー用品店で衝動買いしてしまいましたwちなみにRAZOのは少し割高で手が出ませんでしたorz取り付けは両面
2012年12月28日 [パーツレビュー] りょーた@23Tさん -
NAPOLEX LONZA ATペダルセット/AT-S LZ-303
LONZA ATペダルセット/AT-Sです。踏みやすいのですが、ヴィッツのペダルは小さいので、そのまま付けると全踏み出来なくなりますので、ご注意下さい。
2012年12月28日 [パーツレビュー] show@カロスポ乗りさん -
NAPOLEX LONZA ATペダルセット/AT-S
LZ-303SABのポイントと割引券があったので交乳♪ノンスリップリングで少しだけペダルワークがしやすくなりました^^ようやく「P」に近づきました(爆)金額は割引券、ポイント使用前
2012年12月28日 [パーツレビュー] ちゃんこちゃんこさん -
NAPOLEX LONZA ATペダルセット/AT-S
大変スポーティーに成ります。気分がいいです。ついでに、フットレストも別に買い求めました。購入価格はATペダルセットのみのお値段。
2012年12月28日 [パーツレビュー] titi&mugiさん -
アルミペダル取り付け
まずはペダルにノンスリップリングを組み付けます。でもこのままだとペダルの穴から純正ペダルが見えちゃうので、キラキラテープを貼って穴を塞ぎました。
2011年9月12日 [整備手帳] ぱぴぬんさん -
スーパーアクセルⅡ+LZ-303取り付け-その1-
こんにちは、演歌部長です。昨日ついにスーパーアクセルⅡとペダルカバーのLZ-303を取り付けました。色々あって大変でしたが、うまく付けられました。大変だったのは2点あり、・夕方3時から駐車場で取り付け
2011年8月15日 [整備手帳] 演歌部長さん -
スーパーアクセルⅡ+LZ-303取り付け-その2-
こんどはペダルカバーの装着です。ロンザのLZ-303を選びました。理由は安かったからとラウムにも装着できるとの理由です。アクセルを換える前に一回仮で着けてみたところ、右上部が踏み込んだ場合カーペットと
2011年8月15日 [整備手帳] 演歌部長さん -
ペダル取り付け(爆)
整備手帳にするまでもありませんが…σ(^_^;)アセアセ...期待された方m(_ _;)m ゴメン!!
2009年9月9日 [整備手帳] ちゃんこちゃんこさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
553
-
445
-
406
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
543.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20