- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #N52
#N52のハッシュタグ
#N52 の記事
-
冷却水漏れ修理 冷却水交換 後期型 N52
故障日:2025/2/8総走行距離:116,349km冷却水の警告灯が点いたり消えたりしていて、季節の変わり目だからかな?と思っていましたがしっかり冷却水が漏れてました。出先から自宅まであと5kmとい
2025年5月17日 [整備手帳] RtMさん -
【N52】クランクシャフトポジションセンサ カムシャフトポジションセンサ 交換
出勤中の信号待ちで、突然のアイドリング不安定からのエンジン停止。エンジンチェックランプが点灯しました。国道15号の真ん中だったのでかなり焦りました。何度かリスタートしてもエンジンストップ、、、始動させ
2024年12月30日 [整備手帳] RtMさん -
10万キロいっちゃいました。
くわしくはこちらから↓(関連情報URL)
2024年2月1日 [ブログ] kicchanさん -
続・失火の原因は…
夜にLED作業灯点けて作業する怪しい私…。先月(2023年10月)に5番のイグニッションコイルが原因と判明するも…翌11月に症状が再発、不調の具合から他のシリンダーのイグニッションコイルと睨んで交換作
2023年11月18日 [ブログ] tact@z4さん -
Z4イグニッションコイル交換(2本目)
先月(2023.10.4)、失火の原因は5番のイグニッションコイルと分かり、交換して調子は良くなったのですが、1ヵ月経った11/12にまた症状が再発。https://minkara.carview.c
2023年11月18日 [整備手帳] tact@z4さん -
オイルパンガスケット交換
まず一家に一台はあるエンジンハンガー(レベラー)でエンジンを少しだけ吊ります。
2023年9月20日 [整備手帳] 福ちゃん.87さん -
やっぱNA直6 最高っス。。
くわしくはこちらから↓(関連情報URL)
2023年7月1日 [ブログ] kicchanさん -
エンジン警告灯+異臭..直りました!!(中編)
くわしくはこちらから↓(関連情報URL)
2023年5月31日 [ブログ] kicchanさん -
ノーブランド N52 ネオジウム磁石 100個入り 耐熱220度
M6ボルトの頭に丁度ハマるサイズとレビューを拝見したので購入しました。nambson魔法のボルトに付けてみようかと。アルミテープと一緒に貼ってたりしてみたいと思います。
2023年3月30日 [パーツレビュー] 3chip SMDさん -
F10の好きなとこ..目覚めのサウンド。
くわしくはこちらから↓
2022年6月26日 [ブログ] kicchanさん -
N52エンジンのオイル消費が気になる。
くわしくはこちらから↓
2022年6月4日 [ブログ] kicchanさん -
F10の好きなとこ..高速性能。
くわしくはこちらから↓
2022年5月8日 [ブログ] kicchanさん -
ウォーターポンプ サーモスタット 冷却水 交換 【N52】【後期】
ウォーターポンプ、サーモスタット、冷却水を交換走行距離:100,940km購入時からこれまで、冷却水を交換した事は無く、たまに確認すると減っている事が多く継ぎ足していました。
2022年5月4日 [整備手帳] RtMさん -
初ブログ #1 今後の整備予定
オルタネータをオーバーホールしてみようかなと思ってオーバーホール用のキットを購入してみました。アメリカのショップです。少し怖かったのでVプリカを使用。ベアリングとカーボンブラシとレギュレータASSYだ
2022年3月13日 [ブログ] RtMさん -
リモコンキーの登録、追加【N52】【後期】【EWS4】
リモコンキーを2つ購入しました。溝入キーブレードも2本到着し取付ました。※出来上がり寸法がいまいちだったようで追加工してなんとか取付けできました。皆様の記事を参考にEWSの取外しとAK90+でのトラン
2022年2月2日 [整備手帳] RtMさん -
自作 エアクリーナー
汎用品のエアクリーナーに中間パイプ加工、E60用ダストカバーパイプ流用・レゾネーターを取り払って製作しました。試作品なので改良の余地ありですが、中回転域でNAエンジンならではの気持ち良い吸気音が聞こえ
2021年10月2日 [パーツレビュー] CM52さん -
N52 エンジン オイル漏れ 確認
購入時に一応確認した時には、オイル漏れありません!ってことだったのと簡単な目視確認でははっきりしたオイル漏れの痕跡は無かったのですが、乗ったら乗ったで何となくオイルの焼けるにおいが(・・;)ということ
2021年6月29日 [整備手帳] ちびまあこさん -
シリンダーヘッドカバーガスケット交換(1)
オイル漏れチェックでは目視確認出来ませんでしたが、走行中に外気導入するとオイルの焼けるにおいがするのでシリンダーヘッドカバーガスケットを交換します。部品はずっと前に仕入れてあります。写真がFCP Eu
2021年4月13日 [整備手帳] ちびまあこさん -
シリンダーヘッドカバーガスケット交換(2)
続いて、バルブトロニックサーボモーターを外します。モーターの軸は六角を使って時計回りに回し込んだところで取り付けねじを外し、反時計回りでヘッドから外します。写真のところは差し込み角1/4インチのトルク
2021年4月13日 [整備手帳] ちびまあこさん -
スロットルバルブ インマニ DISAバルブ 清掃 【N52】【後期型】
スロットルバルブ 、インマニ、DISAバルブを清掃してみました。エンジンのブルブルが直らないのでやってみたのですが、結果は特に変わらず。スロットルバルブやその奥には結構なオイルがありました。CCVバル
2021年4月4日 [整備手帳] RtMさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
532
-
419
-
414
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14