- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #S660
#S660のハッシュタグ
#S660 の何シテル?
-
神父村さん
11時間前[整備] #S660 ETCの移設 https://minkara.carview.co.jp/userid/3131761/car/2766291/8336741/note.aspx
-
神父村さん
12時間前[整備] #S660 追加電装ケーブルの固定 https://minkara.carview.co.jp/userid/3131761/car/2766291/8336691/note.aspx
-
mrbmsysさん
15時間前[整備] #S660 洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/938848/car/2949988/8336354/note.aspx
-
ゆうき。さん
2025年8月16日[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
-
ゆうき。さん
2025年8月15日[整備] #S660 スタッドレスタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334349/note.aspx
-
神父村さん
2025年8月15日[整備] #S660 サイドシル脇ハーネスの移設による軽量化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3131761/car/2766291/8334318/note.aspx
#S660 の記事
-
おはくま🚘️8月
昨夜🌃16日は山沿いで☔山鹿灯籠まつりも中止🙅になったとか🥲阿蘇方面も…大丈夫かな🤔おはくま💦また☔かな😰って朝👀起きると青空✨️(少し☁️あるけどね😅)行ってみますか🚗💨大観峰�
46分前 [ブログ] Bruno 660さん -
TBC(Tsukuba BEAT CLUB)定例会 2025.08.17
今日はお盆休み最終日!所属してるビートクラブの定例会に行ってきました。いつもは10:00集合ですが、今回は・・・朝8時集合です!集合時間はウエルサイト石岡みなさん、時間前に到着してました!早い人は・・
7時間前 [ブログ] テツヤンくんさん -
KERANSTINE 車両保護テープ 防カーライン 防汚 自粘 乙烯基 炭素繊維デザイン 多機能カット 耐摩耗 耐高温 UV保護 車ドア リアゲート ボンネット 7cm*10m
幅10cmを購入して具合が良かったので、幅7cmもリピ買い。フロアカーペット剥ぐと露出する縦方向の中央のフレーム(補強)は、7cmでも角をカバー出来ます。透明フィルムの2層構造では無く(表面の透明フィ
10時間前 [パーツレビュー] 神父村さん -
KERANSTINE 車両保護テープ 防カーライン 防汚 自粘 乙烯基 炭素繊維デザイン 多機能カット 耐摩耗 耐高温 UV保護 車ドア リアゲート ボンネット 10cm*5m
フロアカーペット剥ぐと露出するシートレール固定フレーム保護様に購入したテープ。amazon売行きNO.1の商品は「表面の透明フィルムが剥がれる」「粘着が強すぎて貼り直しは無理」とのレビューがあったので
11時間前 [パーツレビュー] 神父村さん -
ETCの移設
ETC電源ケーブルを短縮した為、ステアリングコラム(左上はワンコの服でカバーしたコラム)の右側にETCを移設。うちのはコラム右の内装を切除しているので、左右を繫ぐ金属フレームに両面テープ(NITTTO
11時間前 [整備手帳] 神父村さん -
S660に恋してます♡
今まで愛車はATしか乗ったこなかったのですが、念願のスポーツカーで初めてのMTがこのS660でした。最初はエンストしないかドキドキでしたが、少しずつ慣れてくると“運転してる!”って実感が楽しくて仕方な
11時間前 [ブログ] Hirommy (None@163)さん -
追加電装ケーブルの固定
センタートンネルに移設したメインハーネスをトラスコ マジックバンドストラップの黄色で留めた後、電源(ヒューズ)赤色、Defi&ドラレコ&ETCを青色で固定。
12時間前 [整備手帳] 神父村さん -
現代のコーナーリングマシン
月1回ジムカーナコースを走る、ジムカーナコースまでの道中を楽しめれば良いと思って買った車でした。今現在は、だいぶジムカーナ に偏ってしまいましたが(笑)ドライブでもスポーツ走行でもこの車の持つバランス
12時間前 [ブログ] ダイスケ660さん -
サイドシル脇純正ハーネスのセンタートンネルへの移設
助手席を外してペール缶運搬の為に始めた純正ハーネスの移設。結果的にダッシュボード以下の内装全バラになったので、前からやりたかったサイドシルのハーネス移設を決行!CA71、PP1、EP71、ECR32で
16時間前 [整備手帳] 神父村さん -
SP-A (初期型)の軽量化
前オーナーがHANS取付のため上端を切断して角度を付けた初期型のSP-A。上端切除と表皮剥がしで軽量化してみました。30年程前のモデルでSP-Aのラベルがあるし、当時のGABにそっくりな形状になったけ
16時間前 [整備手帳] 神父村さん -
TAKE OFF ハイマウントカバー
かなり前(ロールバーガーニッシュ交換前)に購入していた物を、今になってふと思い出し付けてみました。と言うか、両面は剥がさず仮付けだけですが…とりあえずどんな感じかな?と思って良さそうなら、強力透明両面
18時間前 [パーツレビュー] Hirommy (None@163)さん -
Top Fuel S660用リアビッグローターキット
Top Fuel S660用リアビッグローターキット(メーカー品番:PR01)2023/03 取付け 19,399km概算全体重量: 12.2kg(左右セット)※純正概算重量 11.05kgローター6
昨日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
夏季連休最終日(?)!?
本当は8/17が最終日なのですが明日は代出のため、今日が連休最終日です。。。( ノД`)シクシク…代わりの休日はあるんですけどね‥朝一はなんか久しぶりにS660でいつものところに行ってきましたがι(´
昨日 [ブログ] ユイたんさん -
馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に! 滑り止めに!
馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に! 滑り止めに!当店、ウッドミッツは8/10(日)~8/17(日)の期間夏季休業とさせて頂きます。期間中の対応出荷の遅れ等ご了承下さい。お出かけ、車イジリなど思いっき
昨日 [ブログ] ウッドミッツさん -
HASEPRO ナンバーボルトガーニッシュNEO 2ピース BGN-1
以前付けていたナンバーボルトが(星光産業カーボンボルトワッシャーEX-215スポーティーテイスト)約10ヵ月で腐食、紫外線劣化した為、キーパーコーティングもした事だし新調する事にしました。マフラーと合
昨日 [パーツレビュー] Hirommy (None@163)さん -
S660 10周年記念ピンズ
S660の発売10周年を記念して作られた、モデューロ X のピンズ4色です。
昨日 [ブログ] zen-ap1さん -
カプラー端子交換(ドアスイッチ)
エアバッグコントローラから出るドアスイッチハーネスをセンタートンネルに通すと、助手席側が1790mm余り、運転席側は短い(同色で長いサイドブレーキ用の余りを継ぎ足したので長さは失念)ので端子をカシメ直
昨日 [整備手帳] 神父村さん -
サイドシル脇ハーネスの移設による軽量化
サイドシル脇ハーネスをセンタートンネルに移設する際、固定方法変更や軽量ハーネステープの使用、コルゲートチューブのアセテートテープへの代替などにより軽量化。純正の剥いだテープ類は128g。PP1やECR
昨日 [整備手帳] 神父村さん -
COVERRITEが使用限界みたい、、
ブルーベリー狩りから帰って、昼食摂ったらゲリラ雷雨に!昼寝の時間になってしまいました。今日はバイクイジりは諦めて、お盆休みに地域ネコにやられて穴が空いたCOVERRITEは使用限界みたいです!約4年使
昨日 [ブログ] highmt_hideさん -
SIGMATEC YP-001 Yane PAD
巷で噂のYane PAD☝️猛暑になり一段と幌から?のカタカタやらコトコトやらピシピシ音が激しくなり、走り出しは特に音楽が聞こえない位に😥諦めてたところに、この商品を発見。某買い物サイトのお気に入り
昨日 [パーツレビュー] Hirommy (None@163)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
420
-
418
-
403
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ V60 PHEV サンルーフ Google ドラレコ 19AW(東京都)
682.5万円(税込)
-
ホンダ エリシオン 暖黒本革 両パワスラ Bカメラ TEIN車高調(千葉県)
119.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
349.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17