- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #XL
#XLのハッシュタグ
#XL の記事
-
日本ミシュランに瞬殺された
205/50-16 LI87が純正車に買ったこれ規定では200だけどXLだから空気圧は220KPとしたが乗り心地激硬で悪くて210にした。XLタイヤだから空気を多めに入れなければいけない、この考え
2025年8月8日 [整備手帳] Roy’さん -
XLタイヤの適正空気圧は?
純正は205/50-16 LIは87かなミシュランのXLでLIが91になります
2025年8月4日 [整備手帳] Roy’さん -
ネオライダース (NEO-RIDERS) SY-2 ダックテールタイプ
☆ヘルメットはXL😃アタマが大きいから^^カッコいいのは選択肢が少ないよー
2025年6月28日 [パーツレビュー] くろ-kuro-さん -
空気圧チェック。エクストラード規格編
皆さんGWどこか遠出すると思いますが、その際にしっかり愛車の点検していますか?とりあえずタイヤの空気圧もしっかりそのタイヤの適正圧にしておきたいもんです。ちなみにGDB純正のタイヤサイズ、指定空気圧は
2025年5月1日 [ブログ] ジェダイさん -
HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/50ZR18
譲って頂いたホイールに付いていたタイヤ1本に切れがあり入替してもらったショップからの指摘もあり交換する事にしました貨物車ではないので今回は乗用タイヤを選択そして耐荷重と安さを重視してHANKOOKにし
2025年3月23日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
冬→夏タイヤ交換 109,743km(DIY)
花粉症との戦い。気温のアップダウンが激しいですが、さすがに凍結することはないだろうと思い、スタッドレスタイヤを外しました。
2025年3月16日 [整備手帳] puddingさん -
GRIPMAX GRIP ICE X
納車年に購入しておらず今年はさすがにやばそう&納車時からのトランザが酷い外ベリしておりフロントが言うこと聞いてくれないので変えました。ホイール変える口実作るためにも純正ホイールに導入。在庫処分品で新品
2025年1月21日 [パーツレビュー] しゅう@RP6さん -
APTANY ENERG R301 225/40R19 93W XL
春に向けて事前購入になります。今後組み込みを行いますが、ロードノイズが低ければ良いかと思います。
2025年1月9日 [パーツレビュー] ポタり男さん -
ASTRO PRODUCTS/アストロプロダクツ 2WAY ツールバッグ XL TB948
【総評】ASTRO PRODUCTS/アストロプロダクツの手持ちバッグ、ツールボックスの2つの使い方ができるツールバッグです。商品型番は, [TB948]となります。製品仕様は,本体サイズが、約W56
2024年12月28日 [パーツレビュー] α-selectionさん -
沼にハマる
JCWのタイヤは205/40 R18 86Wダンロップ ディレッツァDZ102を履いてますドア横の表示は指定空気圧はF3.3bar R3.1bar(2名乗車)!987は2.5とかだった記憶が…今の空気
2024年10月14日 [ブログ] KJ Tさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】
Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください回答:ホンダ·オデッセイハイブリッドQ2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください回答:225/45R19この記事は みんカラ:
2024年9月22日 [ブログ] たぬちんさん -
DAYTONA/デイトナ フルメッシュ プロテクターグローブ DG-002
GOLDWIN製を長年愛用してきたけど、さすがにヤレできたので新調😊
2024年8月3日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
OHLINS Tシャツ COG-27
以前から気になっていたので、親の教え"迷ったら前に進め"にならってポチッたもの。メーカー:OHLINSサイズ:XLカラー:ブラック材質:綿 100%品番:P038-9057製造国:ベトナム
2024年7月19日 [パーツレビュー] あらあら♂さん -
MICHELIN e・PRIMACY 165/55R15
春先に新車装着のタイヤ(ダンロップ エナセーブEC300)に履き替え、少々ノイジーに感じる以外は可もなく不可もない印象で摩耗するまでデフォルトのつもりでしたが、3月下旬の換装後、車両設定空気圧(210
2024年6月30日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
オイル銘柄、色々と試していますが
例年なら梅雨明けしてもおかしく無い頃なのですが、天候の優れない日が続きますね。晴れたら晴れたで、スパイダーに乗る際に日差しが暑いとか言うのですけどね…(汗)これまでも、スパイダーのオイル銘柄を色々と変
2024年4月27日 [ブログ] grungeさん -
BRIZZAK VRX3バトンタッチ(6,650㎞)
厳冬期の北海道旅を下支えしてくれたBBRIZZAK VRX3を夏タイヤに交換した。ざっと4か月で6,650㎞を走行。雪国の圧雪路、アイスバーン走行の強い味方で、ドライ路面走行は静かで快適だった。
2024年4月11日 [整備手帳] まりおんぱさん -
タイヤの空気圧を調整しよう
フレバにもサイズによってエクストラロードなやつがあるんですね〜。ということで、今履いている215/40R17はエクストラロード指定でした。今までの16インチはそーでは無かった(XL規格では無かった)の
2024年3月15日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
夏タイヤ 適正空気圧とは?
お恥ずかしい話・・・夏タイヤにハメかえようとして、何気にタイヤに目をやったら、夏タイヤがいわゆるXLタイヤでした。
2024年3月8日 [整備手帳] puddingさん -
YOKOHAMA BlueEarth 245/45R18 100W
自宅から近いところに、ネット販売を中心にされているショップさんがあり、そこで購入しました。アジアンタイヤではないですが、思い切り中国語で書かれている商品です( *´艸`)なので、日本で流通しているメー
2024年3月2日 [パーツレビュー] puddingさん -
毎月恒例の空気圧チェック💨
冷たい雨が降ってたが☔、給油ついでに、濡れながらいつもの空気圧チェック💨今回も問題なし!12月にリアタイヤ交換以降、リアは従来より「10〜20kPa」低くして「250kPa」程度で設定中✨XL規格(
2024年2月25日 [整備手帳] S204ユウさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
872
-
434
-
367
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16