- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DEH-P730
#DEH-P730のハッシュタグ
#DEH-P730 の記事
-
PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P730
【総評】いいです!!今までの中で一番扱いやすく、機能も充実してます。が!少しドンシャリ傾向なヘッドユニットかもしれません。このヘッドユニットにしてから、きっちりフロント定位になりました!!聴いてて楽し
2014年11月6日 [パーツレビュー] かずき730さん -
寒の戻り?!
朝起きてみたら・・・・雨(´・ω:;.:...ん~秘密基地で、カローラの作業やるつもりだったのだが結構強い雨と、そして、冬の戻りの寒さで、外に出て作業するのも億劫ってなモンで。カロッツェリアの2008
2014年4月5日 [ブログ] 機羅さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P730
前車の唯一使えたモノ。やはりいいグレードなのでそれなりの音を鳴らすことが出来ます。車内音響測定、細かいイコライザー調整が出来る。でもアンプ入れたいな GM-D6400
2014年2月6日 [パーツレビュー] シューンさん -
かろっつぇりあ DEH-P730
G閣下より頂いた街道レーサーにあるまじきサイバーなデッキである。イコライザーなど調整幅が広くかなり最先端。閣下ありがとうございましたv(*´д`*)v
2012年5月20日 [パーツレビュー] ケン@メリさん -
PIONEER carrozzeria DEH-P730(1Dメインユニット[CD])
新品で購入。この価格帯のデッキの中ではコストパフォーマンスに優れているモデルだと思います。調整範囲も広く、音場測定マイクでのオートレベリング機能も付いていますがオートでの調整はイマイチなので自分でセッ
2012年5月7日 [パーツレビュー] Johnny777さん -
カロッツェリア DEH-P730
丸いボタンが押しにくい・・・です(笑)。良い所としては、・漢字表示ができる。・クリアな音悪いところとしては、・丸い(音量調整ができる)所を押下するときに押しにくい。・CDを入れる時に丸い(音量調整がで
2012年4月25日 [パーツレビュー] じょーぢさん -
PIONEER carrozzeria DEH-P730(1Dメインユニット[CD])
AutoEQ&TAが付いていて自動で調整してくれます。ASL、電圧表示も便利です。イルミもホワイトなのでちょこっとだけ高級感が出ますw安いスピーカー入れてもこのデッキが自動で調整してくれるのでそれなり
2011年5月17日 [パーツレビュー] moco@GOLFさん -
カロッツェリア DEH-P730
ちょっと苦労しましたが、自分で取り付けしてみました(笑)オーディオ初心者ですが、第一歩目を踏み出した感があります。
2011年4月16日 [パーツレビュー] 健吾さん -
PIONEER carrozzeria DEH-P730(1Dメインユニット[CD])
ファンカーゴより、移植しまいした。色々、調整ができるデッキのようですが、全く使いこなしておりませんorz.デッキ下の小物入れも付けてもらいました。ショップの小技入りです。
2010年8月12日 [パーツレビュー] あっき→♪さん -
PIONEER carrozzeria DEH-P730(1Dメインユニット[CD])
黒CHからの引継ぎです。1DINオーディオは、久しぶりですすでにシリーズからは外されてますが。・゚・(ノд`)・゚・。
2009年10月31日 [パーツレビュー] すなリオンさん -
カロッツェリア DEH-P730
IPodユニットをつけて使用。設定が細かく調節出来るので上手く発揮させてやる事が必要。発揮できたらいい感じです。SFCモードで音の広がり感や包まれ感を使い分けてます。シートポジョン切った方が良い
2009年5月5日 [パーツレビュー] シューンさん -
カロッツェリア DEH-P730
スピーカーをアルパインで揃えたからデッキもアルパインにしようか迷ったけど・・・値段と機能からカロッツェリアに決定!音はかなり良くて、内蔵DSPも幅広く調整できて良し♪しばらく自分の好みの音響になるまで
2009年3月8日 [パーツレビュー] -Yasu-さん -
PIONEER carrozzeria DEH-P730(1Dメインユニット[CD])
MP3で入れ替えせずに、長時間音楽を聞きたかったのと、1DINに換えたかったという理由(その理由は後ほど・・・)で購入。「音はスピーカーで変わる」と考えていたことを覆されました。今までのヘッドユニット
2008年12月11日 [パーツレビュー] NISHIKIさん -
carrozzeria DEH-P730
新型HDDナビ購入までの繋ぎで使用。【平成20年6月7日新型HDDナビ購入のため取り外しました。】
2008年9月15日 [パーツレビュー] taktakaさん -
carrozzeria(Pioneer) DEH-P730
2008夏モデルです。実は純正以外のオーディオって初めてだったりしますが、機能が充実しているので純正と比較するまでも無いでしょう。購入の条件(1)圧縮フォーマットに対応している事(2)タイムアライメン
2008年9月2日 [パーツレビュー] ケンジロウさん -
Pioneer DEH-P730
納車時はオーディオレスで、音がないのは淋しいのでこれを購入しました。デザインがいいのと、音質も前車に装着していたSONYのより良いようです。DSPを使って音質を良くする機能がいくつか着いているようです
2008年8月10日 [パーツレビュー] Dヘリオスさん -
完成!
なんとか日没前に完成しました!インナーバッフルを削るは、パワーウインドウのモーターを小細工するは、デットニングを施すはで大忙し!どうしてもクロスオーバーがデカすぎて、ドアパネルの中に隠せず・・・汎用の
2008年6月1日 [ブログ] みなつきぱぱさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
545
-
503
-
433
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ダイハツ タフト クルーズコントロール 届出済未使用車(岐阜県)
168.9万円(税込)
-
レクサス LS ムーンルーフ デジタルイ(大阪府)
529.9万円(税込)
-
トヨタ アリスト 後期モデル ACC機械式エアサス公認可 モー(岐阜県)
188.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21