- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #FRP修復
#FRP修復のハッシュタグ
#FRP修復 の記事
- 
						
							年内はムリか、Fリップspoiler修復2024年にやり残した整備、エアロFRP修復やっと乾燥、削り出し、の目処が立った☆2つに折れていたとは思えないほど、自立し捻れは少ない(多少の歪みや変形を吸収できた)と感じてます部分的に、割ったような 2024年12月8日 [ブログ] おやじ丸。さん 
- 
						
							続報と情報修正今日も夕方、エムオートさんへ情報収集に行ってまいりました。昨日代車に乗り換えたときに、あろうことか自分のエリーゼにぶつけてしまうという大バカをやってしまいましたが・・・😓昨日の記事で、アクセラのリア 2018年1月7日 [ブログ] まるしさん 
- 
						
							グリル修復・装着~昨年オクにて入手したグリル。ご覧の様な欠損一箇所。割れ六箇所。ゲルコートのヒビ多数・・・・・・と、かなり修復が必要な状態。(ToT)まぁ、FRPの使い方の勉強が出来るって事でポジティブに考えましょうか 2017年5月10日 [整備手帳] LEYさん 
- 
						
							ソフト99 FRP強化パテ繊維配合の割にはガサガサにはなりませんでした。但し、説明書には10分程で硬化が始まりますって書いてあったのに 5分間放置したら固まってました。(泣)でも、綺麗に仕上がったので満足です。 2017年3月28日 [パーツレビュー] Cruel Angel'sさん 
- 
						
							初めての板金作業1(FRP貼り付け編)雨の日のサーキットでシェイクダウン!そして・・・・ohh my godってな訳で、板金作業開始ですwww 2017年3月27日 [整備手帳] Dstyle33★Rさん 
- 
						
							キャロル・素人DIYシリーズ(1)FRPバンパーの修復3続きです。ガラスマットをFRP液で浸して貼り付けていきます。ホントはローラーが有れば尚良いのですが(苦笑)色々と準備不足です(^^; 2017年3月19日 [整備手帳] 六三式鉄騎兵(元Meister-J)さん 
- 
						
							キャロル・素人DIYシリーズ(1)FRPバンパーの修復2続きです。ワレの部分も、FRPが入るように削って隙間を広げます。バンパーに小さな穴が開けて有りますが、裏側にステンのプレートをリベット止めするためのものです。今回の作業も、友人にヘルプを依頼(^^;つ 2017年3月19日 [整備手帳] 六三式鉄騎兵(元Meister-J)さん 
- 
						
							キャロル・素人DIYシリーズ(1)FRPバンパーの修復1素人によるDIYシリーズ!第一弾(?)はFRPバンパーの修復です。このバンパーは、AA系キャロルの晩年に「TYPE A」として限定販売された車両専用のバンパーです。FRPで作られています、フォグはシビ 2017年3月19日 [整備手帳] 六三式鉄騎兵(元Meister-J)さん 
- 
						
							キャロル・素人DIYシリーズ(1)FRPバンパーの修復4さて、前回の続きです。欠落している取り付けステーの復元をします。ノーマルのグリルから油性粘土で型を取り、欠けたところに合わせます。補強に100均のアルミメッシュ板を仕込み、その上からFRPとガラスマッ 2017年3月19日 [整備手帳] 六三式鉄騎兵(元Meister-J)さん 
- 
						
							キャロル・素人DIYシリーズ(1)FRPバンパーの修復7さぁー、いよいよ仕上げです。プラスチック用鏡面仕上げコンパウンドで磨きます。クリアがタレていたり段差が目立つところは#2000番のペーパーで削って均してからコンパウンドです。最初は、サンダーを使ったの 2017年3月19日 [整備手帳] 六三式鉄騎兵(元Meister-J)さん 
- 
						
							キャロル・素人DIYシリーズ(1)FRPバンパーの修復6さて、塗装編に突入です。流れですが、1.FRP用プライマーを塗布2.サーフェーサーを塗布3.黒色(アクリル)を塗布4.ウレタン・クリアを塗布となります。当然に、それぞれの工程において、脱脂や磨き作業が 2017年3月19日 [整備手帳] 六三式鉄騎兵(元Meister-J)さん 
- 
						
							キャロル・素人DIYシリーズ(1)FRPバンパーの修復5さてさて、FRPバンパー修復続編です。前回はファイバーパテを盛ったところまででした。今回はサンドペーパーで削って整形します。最初は#60番あたりの荒いペーパーで当て木を使って荒研ぎします。 2017年3月19日 [整備手帳] 六三式鉄騎兵(元Meister-J)さん 
- 
						
							作業開始です(〇∀〇)てつバンパー修理初めて行きます。途中までは私一人で作業です。アルミペタペタFRPぬりぬりこれが臭いんですよね。固まったので塊で放置していたら…後ろからパチパチ、パチパチ、煙出てましたwパテ塗 2015年8月3日 [ブログ] つるてつさん
- 
						
							ぱちこぉぉぉおおーーーーんっ!!!割れてしもぉーた・・・(;´д`)トホホ修復、第一ラウンド。オイラの指をも接着する程のやる気を見せるプラスチック用瞬間接着剤、少し試運転すると哀れ、元の姿に・・・(-"-;)プラスチック用瞬間接着剤、 2015年7月21日 [ブログ] そねっピィさん 
- 
						
							肉体改造!??? ③FRP製のFrバンパーの修理です。放射状に走るヒビ割れを追って下地を出して行きます。パテで重~いバンパーが出来上がりそうだナ。ついでにナンバーも移動しようか・・・。 2015年7月7日 [ブログ] BODY ・JACKさん 
- 
						
							フロントバンパー補修結局ケチって自分で治すことにしました。まずは傷口をはつる。塞いでますが、かなりぽっかり空いてます。樹脂と硬化剤まぜてFRPペタペタ貼っつけてきます。最初硬化剤が少なかったのかなかなか固まらないので、多 2015年3月23日 [ブログ] ハル@YZF-R3さん
- 
						
							お出掛け無しの週末でした。GWあれだけあちこちに走り回ったので逆に今週は家でじっとしていました。むしろ特に何もイベントが無かったので動かなかっただけですが。色々作業しようと思っていたのですが、土曜日は体調不良でやる気起きずダウ 2014年5月11日 [ブログ] kimu_ninetyさん 
- 
						
							鈑金屋#2POCKET のフェンダー修理、他にもやってくれそうなところを見つけました。志木なので比較的近いです。壊れたままの状態で行って来ました。ここの店はレース関係のワンオフパーツなどもやっているそうで、図面 2013年11月12日 [ブログ] hiro1839さん 
- 
						
							FRPバンパー補修に初挑戦してみた♪(その2)パテ処理が完了したので次は塗装。きれいに塗装する自信がなかったので塗り分けをすることにしました。 2013年10月21日 [整備手帳] fami.さん 
- 
						
							FRPバンパー補修に初挑戦してみた♪(その1)初めてFRPの補修というものをやってみました。ブツはこれです…。結構…キテます^^; 2013年10月20日 [整備手帳] fami.さん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
322 
- 
390 
- 
371 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
日産 デイズ 届出済未使用車 禁煙車 バックカメラ ア(滋賀県)139.9万円(税込) 
- 
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)171.4万円(税込) 
- 
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)176.9万円(税込) 
- 
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)2020.8万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/30 
- 
2025/10/30 
- 
2025/10/30 
- 
2025/10/30 



![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)

![[ダイハツ タントカスタム]emblem•M アンダーセンターコンソール](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2404155/a3/872447a7d34988876d08047d40206d_s.jpg)





 
 
 
 
 


