- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #L602S
#L602Sのハッシュタグ
#L602S の記事
-
色々混ぜてみるのは学生時代の修学旅行でジュース混ぜて遊んでる奴を思い出しm・・何の話でしたっけ?
3000キロちょい走ったのでオイルとフィルター交換。フィルターは前回使わなかったPIAAのZ11を使用。ドレンボルトパッキンも別のものに交換。(結局隙間からちょっとずつ漏れてたっぽいので・・)オイルは
2025年5月24日 [整備手帳] ガリュ-さん -
ちょっと距離オーバーしましたけど、もう今更戻れないの・・あの頃には・・あ、え、何の話でしたっけ?
何となーく伸ばし伸ばしにしてたオイル交換を。フィルターまで買ってきましたが、そう言えば前回交換したんでした(あなたっていっつもそう!)今回は10W-40がこれしかなかったのでelfのレゼルブと言うオイ
2024年12月1日 [整備手帳] ガリュ-さん -
29年落ちのクルマに最新技術を・・ってこれはつまりレストモッドと言う事でどうか一つ4649(誰
レストモッドを語るには外装がボロすぎるんですよねぇ・・ってその話じゃないですね、ええ。https://minkara.carview.co.jp/userid/9178/car/2381699/108
2024年10月16日 [整備手帳] ガリュ-さん -
そろそろ気温も低くなってきましたしマフラーを新調しましょうってそのマフラーj・・何の話でしたっけ?
ウチに来て数年になるムーヴですが、割と最初の頃から、マフラーの中間パイプからカラカラ音がしてました。極めつけは寒い時期に変なとこから排気の湯気が出ていた事で気付いたマフラー穴あき・・いい加減変えたい・
2024年10月14日 [整備手帳] ガリュ-さん -
どっちが似合う?って訊かれたら、両方似合うよ・・って言うのがベストだと思うんdあ、何の話でしたっけ?
フロントバンパースカートだけにね!!(上手くないあ、えっと、ずーっとサイド→リアの色に合わすために、フロントバンパースカート(フロントスポイラーとかフロントエアダムとか何かそういうの)を、剝がせる塗料
2024年7月20日 [整備手帳] ガリュ-さん -
ちょっと今回奮発して久々にあのオイルぶっこんでみましたの。
ど真ん中ミーティング前にバンパー加工のついてにオイル交換も。
2024年7月4日 [整備手帳] ガリュ-さん -
何年か越しに黒子のようにしてみたんですの。
スプレーは用意していたものの、ずーっと寝かせてた状態のホイール塗装をようやっと施工しました。
2023年12月3日 [整備手帳] ガリュ-さん -
チームベテラン新加入
ムーヴが20万km突入した。牧師様が突如エンジン不調になったので、最近はムーヴでそこらじゅう移動してるから距離が伸びてきた。L602系最終型なので、ちょうど25年。四半世紀のマシン。ただこの四気筒ツイ
2023年8月3日 [ブログ] -Kathie-さん -
この「ワル」感がイイ!!
どうも(^^)v今回はみん友さんの愛車紹介に出ていたクルマのカタログになります。え~と…地元の方になりますが、もう当分お会いしてませんね…お元気にされてますでしょうか…(^-^;??ってコトで…懐かし
2022年3月17日 [ブログ] チョーレルさん -
ヤンチャ坊主がつないだ縁
ひょんなところから所有することになったL602ムーヴカスタムターボ。色々問題を起こす問題児だが、コイツがまた新たな縁をつなぐことになった。同じ602ムーヴを乗るみん友さんに出会い、これまたとある事情に
2021年2月25日 [ブログ] -Kathie-さん -
当時はホントに凄かった!
どうも(^^)v今回もみん友さんの愛車紹介にアップされていた車種のカタログになります。地元のみん友さんになりますね…ってコトで…L600ムーヴ前期一部改良時です♪この冒頭のCM…正直今見てもなんともビ
2021年2月15日 [ブログ] チョーレルさん -
ヤンチャ坊主のお帰りだ!JB-JLタービン交換
去年の7月ごろに友人に代車で出していたらまさかのタービンブロー。中古タービンを仕入れるも中々時間を取れなくてずっと放置してしまったが、代車が無くて仕事に支障が出始めたので作業開始。グリル・バンパーを外
2021年1月24日 [整備手帳] -Kathie-さん -
点火系統修復。これでダメなら燃料系統だな
このムーヴの元オーナーの車検で、代車としてこのムーヴを出していたので、戻って来たタイミングで部品が届いたので色々交換。プラグコードも新品に。
2020年6月25日 [整備手帳] -Kathie-さん -
ん~?点火不調?の原因は何だ?
先日の雨の時に軒下に駐車していたら、動かそうとしたときにしこたまエンジンが振動する。1発点火していない状態っぽい。大体こういう時はコイル異常だと思われるので・・・と、コイルを交換してみるものの・・・
2020年6月12日 [整備手帳] -Kathie-さん -
グレードステッカー作ってみた
グレードエンブレムもデカールも何もかも無いので、フロントマスクとダクトでカスタムのターボだというのは分かるが、何のグレードかは分からないので、TR-XXのデカールを参考に、グレードステッカーを作ってみ
2020年5月16日 [整備手帳] -Kathie-さん -
ムリヤリDIYシリーズ。Kei純正リアスポイラーを強引に装着してみた
ゴミ捨て場に転がっていたKeiリミテッドについていたリアスポイラー。事故車になって鉄くずに出したときに取り外しておいて、Kei2号機に取り付けようかと思いつつも放置して結局2号機もポンコツになったので
2020年5月9日 [整備手帳] -Kathie-さん -
ムリヤリDIYシリーズ。10系アルファードのフォグをぶち込んでみた。
知り合いのアルファードのフォグ交換をやって、純正フォグが余っていた。何かに使えないかなと。
2020年5月4日 [整備手帳] -Kathie-さん -
脱ローダウン(純正バネ交換
乗り心地は固いしマフラーのせいで車高ギリギリだし、なによりタイヤが異常に内べりするし、基本的にちゃんと調整しないならローダウンはいりません。
2020年3月20日 [整備手帳] -Kathie-さん -
GD3フィット純正ナビを叩き込んでみた。L900ターボ用ダクトをムリヤリ叩きこんでみた
後輩に頼まれて廃車し、解体したときに取り外したGD3フィット純正ナビ。実はGD3の純正ナビは変換コネクタとステーを取り付けただけのトヨタ・ダイハツタイプのコネクタで取り付いているだけだったりする。なの
2019年12月21日 [整備手帳] -Kathie-さん -
L602Sドライブシャフト交換
両足から旋回時にバキバキ音と、タイヤの異常磨耗にガタ。ドライブシャフトブーツが飛んだまま放置されてた影響でドライブシャフトが完全に逝っている状態だった。中古を手に入れてきて交換しようと。これは助手席側
2019年12月21日 [整備手帳] -Kathie-さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
450
-
366
-
351
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ アヴァンシア /CDオーディオ/プレミアムサウンド/パワー(埼玉県)
63.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
スズキ スイフト 登録済未使用車 セーフティサポート(神奈川県)
174.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22