- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #VTR1000F
#VTR1000Fのハッシュタグ
#VTR1000F の記事
-
DUNLOP DUNLOP SPORTMAX α-13 SP
VTR1000Fの標準リアタイヤの180/55-17の設定が無く180/60-17を装着しました。扁平率が55→60%になったことで外径が10mmほど大きくなるので、社外のインナーフェンダーを取り付け
2025年4月28日 [パーツレビュー] nyansuさん -
ドラレコ取り付け
カエディア(Kaedear)のドラレコKDR-D711を導入しました。
2025年4月27日 [整備手帳] その@さん -
タンク装着とエンジン始動
タンクは特に難しいところはなく、ホースを燃料2本と負圧ホースを嵌め、青丸の残量センサーコネクタを刺すだけです。赤丸のタンク支持ナットは右。こっちじゃないとボルトが入りません。
2025年4月26日 [整備手帳] ひでエリさん -
ラジエーター装着
まずつける前に漏れそうな歪みは直しておきましょう。なんでこんなになるかな。
2025年4月22日 [整備手帳] ひでエリさん -
カムチェンリフター交換顛末記
ドッグファイトチャンバー&サイレンサー来た!@ひでエリです。チズル君のチャンバーとカーボンサイレンサーきました!大変失礼ながら、ドッグファイトのタグが微妙に好きではないのでw、付けないで送ってください
2025年4月20日 [ブログ] ひでエリさん -
キャブレター装着
先ずはチョークケーブルを通します。フロントカムヘッドに来ているクーラントホースの下を通すので、面倒ですが一度外します。通してチョークレバーを仮留めしたらクーラントホースを元に戻します。
2025年4月19日 [整備手帳] ひでエリさん -
キャブ清掃
前回やらなかったキャブ清掃やっていきましょう。とりあえず調子はいいので、汚いわけないとは思いますが念の為。先ずはフロート室。30年分のチリが溜まってます。大したことはないですがパークリでシュシュっと。
2025年4月18日 [整備手帳] ひでエリさん -
桜
日曜日、いつものツーリングクラブの先輩からお誘いいただき、県南方面へひとっ走りしてきました3週間ぶりのファイアーさん、バッテリーが上がりかけてました😊昨秋から弱ってきてたもんなぁ、なんとかエンジンか
2025年4月17日 [ブログ] しぇぱ@さん -
フロントカムヘッド組み付け&リフター純正手順
フロントのカムヘッドを外してしまったので、もはやチマチマやる意味がなくなり、純正手順でやることにしました。リアはリフター組んでしまいましたが、純正手順に従って、フライホイールタイミングをRTにして、カ
2025年4月14日 [整備手帳] ひでエリさん -
VTR1000F カムチェーンテンショナー交換
VTRの2大ウイークポイントのカムチェーンテンショナーの交換です。最近、ヘッドからカラカラ音が聞こえていてテンショナーが逝っているとヤバいので交換する判断をしました。後期型なので対策品が入っているとの
2025年4月8日 [整備手帳] はるかえパパさん -
エーモン パープルセーバー
あんだ〜野良整備王より連絡あり。メルカリにて購入。送料込みで安い!VTR用。
2025年4月5日 [パーツレビュー] ひでエリさん -
今年も…
先月の23日、無事今年もファイアーさんはじめました☺️10年目のファイアーさんは52045kmからスタートです、台数増えたしそんなに走行伸びないかもしれない😅今回も会社の後輩君を雇ってバロンまで送っ
2025年4月4日 [ブログ] しぇぱ@さん -
エンジン腰上バラしフロント
もうカムカバー取れてますが、手順的にはキャブを外して、内張の様なものを外し、①奥のオイルクーラーを外して、②手前のプラグコードステーを外します。そうするとカムカバーのボルトにアクセスできる様になります
2025年3月29日 [整備手帳] ひでエリさん -
チェーン清掃&給油@71,920km
リアスタンドを立てているので簡単なため、リア周りを掃除して、給油することにしました。洗車は基本やらない派ですが、ここは駆動系の要でもありますし、簡単なので掃除も。通常は1000kmごとの給油だけですが
2025年3月28日 [整備手帳] ひでエリさん -
フロントシリンダー&ヘッド清掃
せっかくバラしたので堆積しているカーボンを落としましょう。最初見たときサビかと思いました。約7万キロのカーボンはそこそこ溜まっています。これリアシリンダーもこうなってんだよな…
2025年3月28日 [整備手帳] ひでエリさん -
備忘:予備配線
余っている配線を手繰ったところ、グリップヒーター設置時に電源を追加で取り出せる様に細工をしたものの様。メーター裏ステーにアース、アクセサリーから+をとっていて生きている様なので何かの際には使う。+端子
2025年3月27日 [整備手帳] ひでエリさん -
ウインカー不調清掃
走っていたら右ウインカーがハイフラになり、すわ玉切れか?と思ったら配線が抜けてました。全く誰が整備したんだかと思いつつ繋いでも直らない。もう一度ラジオペンチでグイグイと押し込みやってみてもダメ。これは
2025年3月10日 [整備手帳] ひでエリさん -
エナジープライス レギュレータ
本田純正31600-MV4-000互換品。エンジンを回しても13Vを切り始めたので寿命と考え購入。https://www.webike.net/sd/23218701/
2025年3月9日 [パーツレビュー] ひでエリさん -
フロントブレーキスイッチ交換
フロントブレーキの点灯が不安定なので、接点復活剤をぶっかけましたが直らず。純正パーツ出てありがたいです。
2025年2月25日 [整備手帳] ひでエリさん -
ホンダ純正 フロントブレーキスイッチ
35340-MM5-600純正パーツまだ出て良かったです。フロントブレーキ不点灯は完全にコイツのせいでした。
2025年2月25日 [パーツレビュー] ひでエリさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
754
-
413
-
382
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19