- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #carrozzeria
#carrozzeriaのハッシュタグ
#carrozzeria の記事
-
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ712
15年使用のカーナビのタッチパネルの反応が悪く、使えなくなってきたので買い替えました。我ながら15年もよく使ったものです。安いナビでいいや!と思って、当初はオートバックスのDMに記載の別のナビ(工賃込
昨日 [パーツレビュー] さかもとらとらさん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1740S
純正スピーカーではレンジの狭さと解像度不足が気になり、ついに交換✨Vスピーカーとも迷ったけど、まずはコスパ重視でCスピーカーを導入しました。ツィーター追加で高域がしっかり伸び、2kHz〜4kHzあたり
2025年8月20日 [パーツレビュー] GIN163さん -
サブウーファー(TS-WX140DA)の取り付け
スピーカー交換、アンプ設置までやったらこれも付けないと…という半ば義務感に駆られてサブウーファーを設置することにしました。助手席下に設置するつもりが…製品寸法の計測不足でリアフロアに設置することになっ
2025年8月19日 [整備手帳] つげこさん -
PIONEER / carrozzeria ND-B5
カロナビ用光ビーコンユニットすっかり衰退してしまったビーコンですが、昔は重宝したので大事に残しておいた物せっかくなので装着してみました。B5から最終モデルまで見た目の形状は変わらないので最終形態ですね
2025年8月18日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
PIONEER / carrozzeria DEQ-2000A
ビートソニックのTOON-Xからcarrozzeriaの新製品DEQ-2000Aに入れ替えてみました♪
2025年8月18日 [パーツレビュー] くわ.さん -
サブウーハーの装着
ソニックプラスのスピーカーで足りない低音域を補完するためサブウーハーを導入しました。大袈裟にズンドコ言わせる必要もないので、助手席下に収まるサイズのTS-WX140DAを選択しました。
2025年8月18日 [整備手帳] くわ.さん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA
エントリーモデルのパワードサブウーファーですが、軽自動車には十分すぎる性能です。ドアスピーカーに不足している低域を補完してくれるので、音の解像度がさらに上がります。取付は簡単、付属のリモコンで設定も細
2025年8月17日 [パーツレビュー] つげこさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX11A
パイオニアのパワードウーハ―友人からの頂き物で、デイズからの引継ぎ品中古車購入時から付いていたナビもカロッツェリアなので、付属のコントローラー無しでナビ本体でウーハー調整可能。運転席下に設置するのにち
2025年8月12日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Msファクトリー フィルムアンテナ
カーナビの補修用フィルムアンテナサンシェードフィルム貼り付けにより、剥がしたカロ純正フィルムアンテナの補修に購入カロッツェリアナビ用のプリントアンテナで、純正と変わらないクオリティ(若干受信感度は落ち
2025年8月10日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
サブウーファーを設置してみた
carrozzeriaのサブウーファー TS-WX400DAを設置しました♪
2025年8月9日 [整備手帳] bomazoさん -
PIONEER / carrozzeria TS-V174S
妻の希望で福岡のカーオーディオプロショップEMOTION様で取り付けいただきました!サイバーナビの取付とセットで施工しています。私は音質のことはあまりよく分かりませんが、明らかに高音質であることを体感
2025年8月9日 [パーツレビュー] ムンちゃんさん -
PIONEER / carrozzeria サイバーナビ AVIC-CL912IV-DC
EMOTION様でスピーカー交換してもらった際に取り付けてもらいました!今のところスムーズに動きますが、社内Wi-Fiは速くはないです。比較対象もないし、DCモデルは初めてなので、こんなもんかと思えば
2025年8月9日 [パーツレビュー] ムンちゃんさん -
メーカー不明 4Wayコアキシャルスピーカー TS-A1695S
パイオニアっぽい中華製コアキシャルスピーカーデイズからの引継ぎ品一応、4Wayって箱に書いていますが、左右に振り分けられたスーパーツイータは多分ダミーです。なので、実質2Wayですね。まず、使徒的には
2025年8月9日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
PIONEER / carrozzeria GM-D8100
30年弱ぶりに買うウーファーアンプ。carrozzeria 600Wモノラル車載用超小型パワーアンプ。ウーファーもBOXも作らないとならないけど、予定しているウーファーは同じcarrozzeriaの3
2025年8月3日 [パーツレビュー] もろみー親方さん -
PIONEER / carrozzeria RD-Y302EL
ディスプレイオーディオ裏でカプラーオンでDSPプロセッサーとの配線を接続するために入手純正システムのスピーカーラインとの接続をスムーズにする入出力ケーブル。純正配線を切ることなくカプラーの接続だけで取
2025年8月3日 [パーツレビュー] くわ.さん -
ドアにツイーターを埋め込む(後付け)②
【ドアにツイーターを埋め込む(後付け)①】に続き、今回はツイーターの配線作りです。写真は装着前のドア周りです。ここに埋め込みツイーターが付くなんてわくわくしますね。作業レベル)「オイル交換を自分で出来
2025年8月3日 [整備手帳] ハクナマタタDXさん -
ドアにツイーターを埋め込む(後付け)①
スイフトスポーツのように、ツイーターを埋め込みたく。Amazonをネット散策していた所、専用設計パーツを発見!※ツイーター設置の整備手帳をいくつか分割します。今回は設置パーツの内容、注意事項について記
2025年8月3日 [整備手帳] ハクナマタタDXさん -
オーディオ 取付
遂にオーディオ付けましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャcarrozzeria DEH-470下はただの箱(貰い物)整備記録なので詳しいやり方書きません。
2025年8月2日 [整備手帳] 蕾猫さん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX400DA
結局買ってしまった💦懐が痛むのは1ヶ月先と自分に言い聞かせて…。オーディオ関連の最終章となるcarrozzeria TS-WX400DAが着弾しました♪取り付けはまた後日です😌
2025年8月1日 [パーツレビュー] bomazoさん -
【ディスプレイオーディオ】ATOTO S8取付とETC車載器入替
2024.11.4 mon.ディスプレイオーディオを取り付けました。androidナビとかいうやつです。パレットさんで使ってみて、スマホでナビを予め設定出来るのが便利だと思い、レヴォーグさんも交換する
2025年8月1日 [整備手帳] たかやんさんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
408
-
377
-
355
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 2シリーズアクティブツアラー ハイラインPKG モカレザー テクノ ...(兵庫県)
319.6万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Cクラス ベーシック/RセーフPKG 11.9インチナビ(埼玉県)
479.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22