• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月09日

佐久市ご当地グルメ「むしり」 元祖若鶏むしり瀬川

佐久市ご当地グルメ「むしり」 元祖若鶏むしり瀬川
今日のサタディグルメはご無沙汰の長野県佐久市
佐久市に鶏肉を使ったむしりと言う料理があるのが気になって行って見た

食べログの情報を見ると予約をしてから来店し受け取るようで、しかも不定休とある
店は10時から営業、佐久までは2時間かかるため 休みダメ元で8:15過ぎに電話するとご主人が出る
今日は営業してますと聞き
名前と本数と来店する時間を告げる
名前はフルネームで申し込み、電話番号は聞かれず、早くて10:30には焼き上がりますとの事で電話の対応も丁寧だった♪
約束の10:30過ぎ、ちょっと道に迷って来店すると
⬆︎良い感じの店構え
駐車場は店の前に4、5台のスペースがある

こんなノボリ
隣に“むしり・鶏そば”のみよしやがある

ノレンのこの1枚は固定されていた

店内はこんな感じで左で鶏を焼いている
奥さんが一人で切り盛り中

むしり料金の早見表 税込料金
16本まである
1本980円、2本注文で1960円
来客は自分一人
名前を告げると

むしりは出来上がっていてポカポカと温か♪
持つとズシリと重い!

以前はこの場所でごはん味噌汁付のむしりが食べられたが今は持ち帰り専門になっている
出来上がりを食べたい場合は息子さん?が営む近くのビッグベンで定食で食べられる♪

むしり発案の新聞記事
当初は串に刺して焼いたり、丸ごと焼いたりして
今のむしりのスタイルになった
今は2代目のご主人と奥さんで営み
焼くのに40~50分、一日30~40人前作ると記事に記載

開店は10時で完全予約制の不定休なので
注文は電話をしてから
奥さんから、店には住んでなく、朝方ご主人が電話に出たのもたまたまらしく、今回は運が良かった♪

店前の駐車場



車の中で食べられないか?と思い
何重にも巻かれた新聞紙をめくると
むしりは意外とデカい!
油も染みて来ているので
帰宅してから食べる事に
運転中、車内はずっとむしりの匂いがモヤモヤと

瀬川のむしりが昼食予定だったので
もう一つの佐久市のご当地グルメ「さくほーめん」
を食べに味千ラーメン店で昼食し
もう1軒のむしり料理の店鳥忠食堂⬇︎でむしりを食べるが

鳥忠食堂は素揚げしたタイプで、瀬川とは違う味わい

消化するための温泉は
あぐりの湯こもろ
布引観音温泉
のハシゴ入浴を楽しむ♪


帰宅して取り出したむしりは
半身の鶏肉だった!どうりで重いハズ

かなりデカい!
食べると
味はローストチキン風味♪
鶏の皮はパリパリ
情報だと塩コショウのみらしく
味がよく染み込んでいて旨い!!
大きく別けてモモ肉と手羽が付いたムネ肉を
手でむしるより熱々だとナイフとフォークで部位を分けると食べやすく
後はかぶりつくようにワイルドに食べる!

モモ肉↑はしっとりした味わいで
ちょっと薫製っぽい風味も感じて旨い!

ムネ肉↑はさっぱりして軟骨もあるので
部位毎に肉の食感が楽しんで食べられる
温めて食べたけど
冷めても旨さは変わらなく
一般的なローストチキンよりそんなに脂っぽく無かったのが印象的
1羽食べるとボリュームあって満腹感がある
これで980円なら妥当な値段かなと♪
娘はさすがに完食は無理なので残った

翌朝、残ったむしりを食べても旨く
ちょっと熟成感が?増したような気がした
鶏肉好きには堪らない料理♪


2021.6.20(日)追記
テレビ信州「中部10県おいしい音探しの旅」より


料金早見表に1080円と書いてあるので100円値上げした




出来上がり



瀬川から近くにある姉妹店


2023.8.25(金) ずくだせテレビより



後ろのメニューに瀬川のむしり1300円 ブツ切り1410円の文字


さらに値上がりして1300円に


2023.9.8(金) ゆうがたGet!より







ブログ一覧 | 小諸市・佐久市・軽井沢町 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2020/11/28 06:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

試合を応援した後•••
shinD5さん

☆タフネススマホ新調📱☆
turumonさん

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2015年5月10日 9:19
おはようございます♪

「むしり」というのは初めて知りました。
リンク先の『伝説のご当地グルメ』とあっては、一度は食してみないと… (^^)
夏の帰省の楽しみが増えました。
コメントへの返答
2015年5月10日 10:13
おはようございます♪

鳥忠食堂でも食べましたが、こちらはモモ肉を素揚げした唐揚げなのでまったくの別物でした(^^;

隣にある「みよしや」のむしりが気になります♪

電話してから行って見て下さいませ♪(^^)b
2020年11月28日 6:48
おはようございます!

いつも楽しく拝見&
勉強させていただいております(^^ゞ

初めて聞いた「むしり」…♪
美味しそうなレポにお腹がペコペコですo(^o^)o

春になりましたらお邪魔して
私もガッツリ楽しみたいと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2020年11月28日 7:18
おはようございます♪

佐久名物の鯉料理に隠れた、ご当地グルメです!
ブログが5年半前のため料金は値上がりしていると思われます(^^;)
2020年11月28日 12:46
こんにちは。
お!臼田までいらしたのですね。時々食べたくなり買いに行きます。
斜向かいにあるコロナ食堂も行かれなかったのでしょうか?たかが同じ名前というだけで心無い人からコロナ風評被害を受けてしまわれた食堂なのですが切ないです。
コメントへの返答
2020年11月28日 15:15
こんにちは♪

5年半前に行きました
たまにTV局が取材してますね♪
コロナ食堂⁇ちょっと気づかなかったかもです
年明けたら、佐久市役所の食堂に行って見ます^^

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
長野県北信地方を主体とした食べ歩きと温泉が趣味のオヤジです 愛車はワゴンR カスタムZ HYBRID ZT 4Wターボ (色はノクターンブルーパール 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
67 89 1011 12
131415 1617 18 19
2021 2223 24 25 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation