• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月27日

デッカイ灰焼きおやきと手打ち煮込みうどん 生坂村 かあさん家

デッカイ灰焼きおやきと手打ち煮込みうどん 生坂村  かあさん家
今日のサタディランチは、5/3に地元ローカルTV局SBCが放送したデッカイおやきとそば王国長野では珍しい手打ちうどんの店が気になったので行って見た
場所は長野県東筑摩郡生坂村(ひがしちくまぐんいくさかむら)、長野市からR19号線生坂トンネルの手前からちょっと入った所にある

生坂村農業公社のかあさん家で10時開店ちょうどに着く

数名のおばちゃん達が働き、右の直販所と繋がっている

若干暗めの食堂はテーブル席
おやきとうどんを食べに来た事をおばちゃんに伝えると、おやきはなすとミックスの二種類があってなすを注文して、持ち帰り用でなすとミックスを始めに注文する
メニュー↓は税別料金

生坂村産小麦粉の手打ちうどんで、左上のおにかけが細いうどんで右の煮込みうどんが太いと聞いて、煮込みうどんを注文する

麺類はうどんのみで、ありがちなそばやラーメンが無い所が良い

ご飯類のメニュー、おふくろ定食が良さげ

かあさん家定食

軽食類メニュー、おからメニューがユニーク

飲物等があり、意外とメニューは多く料金もそこそこ

始めに注文したなすのおやきが登場したが、すっげぇデッカイ!Σ(゜Д゜)
税込270円也♪
おばちゃんが切りますね♪と一度厨房へ持って行って


再登場のなすのおやきはまるで桃太郎の桃見たいにデッカイ!!
長野県のおやきの種類は色々あって、個人的にコノ店と同じ“灰焼きおやき”が好み

半分に切ったおやきでこのデカさ!
多分、長野県内で一番デッカイおやきじゃないかな?
1個で200g以上あるはず!(@_@;)

なすの具材がまたデッカイ!

味噌味でおやきの皮がぶ厚くモチモチして、おやきも熱々!
美味しいんだけどデカ過ぎて何処か大味感がするような味付けって言うのかなぁ~
半分でも食べ応えはスッゴいある!
いやぁ~驚きのおやきだった ^^
灰焼きおやきは今の所、長野市旧中条村にあるやきもち家のおやきが旨い!

大きさも手頃で185円也♪

皮の厚みは薄く!具材はぎっしり入って美味!
話を戻して



煮込みうどん 税込756円也♪

漬け物と手前左はハーフの梅漬け

大根おろしとネギの薬味


長ネギ、ニンジン、油揚げが入った煮込みうどん

きしめん見たいなうどん

お椀に入れ

薄めの味噌味で素朴な味付けで美味しい~

うどんも歯ごたえがあり美味しい
具材は他にシメジ、豚ひき肉が入る

うどんの量が多いなぁと後でおばちゃんに聞くと200g入っていると聞く
美味しかった!


持ち帰り用のおやき

合計 1566円也♪


隣、直販所の特産品メニュー


生坂村産大豆のかあさんとうふ226円、切り干し大根、おからのおまんじゅう各129円 計484円をお土産に


直販所の右隣にある、おやき体験館
おやきはここで作っており、予約でおやき体験も出来る

自家製味噌とミックスおやきの具材


おやきはここで灰焼きされる

お土産を食べて見た↓

かあさんとうふの冷奴♪
固めで昔ながらの豆腐で、大豆のうま味もあって旨し!

切り干し大根のおまんじゅう
生地はまんじゅうで中身が美味しい~切り干し大根と言う面白旨いおまんじゅう


2025.3.8(土) 安量野 はなぐるまへランチを食べる前に

道の駅 いくさかの郷へ立ち寄ると灰焼きおやきの「かあさん家」がこちらに移転していた事を偶然に知る


食堂の営業は11時〜14時
奥にかあさん家が見える


手打ちうどんも健在で定食・カレー・軽食のメニュー










道の駅の一番左端で営業
営業時間:10時~16時(お食事11時~ラストオーダー14時)
毎週月曜定休日(月曜日祝日の場合は翌日が定休)



各50円値上げ 2月まで野沢菜が販売されていた










約8年ぶりにミックスとなすを購入
紙袋におやきの美味しい温め方は変わらずの印字





左 ミックス 右 なす


相変わらずデカくて重たいおやき



紙袋の説明通り レンジでチンしてトースターで焼いて食べると皮がモチッとパリッとした食感 具材が大きめで味付けは控えめ
美味しいんだけどデカ過ぎて何処か大味感がするような味わいは8年前の食リポと同じ ^^
ちなみにレンジで温めて食べると皮はモチモチ食感で味わえる
ブログ一覧 | 長野県のうどん店 | グルメ/料理
Posted at 2025/03/08 19:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

野菜ミックス きりぼし大根 野沢菜 ...
湯太郎さん

おやき
じゃがーくんさん

山盛り あさりうどん 他 丸亀製麺 ...
湯太郎さん

昨日のかずし食堂🎶
go_to_kazushiさん

お盆はしご酒🍻
ボッチninja400さん

本日の朝ごはん
風見鶏です。さん

この記事へのコメント

2017年5月28日 5:52
おはようございます!

手作りのお店♪
とても気になりますo(^o^)o
おやきの大きさも良いですね♪
コメントへの返答
2017年5月28日 7:11
おはようございます♪

生坂村産の地産地消メニューが素晴らしい店でした(^^)b

あまりにもBIGなおやきBIGっりです(^^)
2017年5月28日 7:44
おはようございます(^-^)
湯太郎さんの公開されたBIG系の食べブログの中で、おやきとしてはかなりの大きさですね(*^o^*)
私もあの大きさだったら4個が腹八分目です(笑)
コメントへの返答
2017年5月28日 8:05
おはようございます♪

長野県で一番デッカイおやき!のキャッチフレーズで販売すれば売れ行きUPするのでは?と(^.^)

4個で八分目ッスか?(^^;
よっちゃんマンさんもスゴッ(^w^)

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
長野県北信地方を主体とした食べ歩きと温泉が趣味のオヤジです 愛車はワゴンR カスタムZ HYBRID ZT 4Wターボ (色はノクターンブルーパール 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45 6 7 89 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation