• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月13日

鹿教湯温泉 こくや旅館に一泊 その1

鹿教湯温泉 こくや旅館に一泊 その1
2/13(日) 宿泊する宿は、長野県上田市鹿教湯かけゆ温泉の入口近くにある宿で 低料金で料理が美味しくボリュームがスゴイ!温泉宿と知り 楽しみに宿に向かうと


先ほど入浴した「町高梨共同浴場」のスグ近くにあった!




こくや旅館
14:40に着いてしまうと奥さんからどうぞ♪と言われ、Pを教えて頂くと小型犬の白いトイプードルが出て来て吠えまくられ会話にならない (=´∀`)
ちなみに、今日の宿泊者は自分一人




宿の角を入った 建屋の下に駐車


ロビーと右に受付


事前にじゃらんnetで予約(1泊2食 10400円・別途入湯税150円)すると 奥さんから電話を頂き、長野県民の方はコロナ対応の県民割引き1人1泊5000円の割引き対象となるため、2回分のワクチン接種済証を当日提示して下さいと言われ、スマホアプリで証明済提示を見せ右側の用紙を記入すると


2000円分の観光クーポン券(有効期限2/13〜2/14)ももらえるサプライズがあった❗️
このクーポン券は聞いてなかったので嬉しい ( *´艸`)


玄関は自動ドア

奥さんの後をついて部屋に案内

朝食は1階の食堂で8時から


トイレは共同で部屋の近くにあり
◯便器3器と和式・洋式が各1台




トイレの左側に男女別の温泉♨️


感じの良い奥さんは60代半ば


部屋は温泉の左側 「ゆり」




8畳の和室で 夕食は18時過ぎに部屋食になりますと伺う


入口に浴衣とバスタオル


布団は敷かれ


暖房はエアコン コタツは電気が入っていた




冷蔵庫




洗面所


外はのどかな田園風景


小さな川が流れてるが音は聞こえず




昔のダイキンのエアコン? 保温されたポット


お茶セット 温泉手ぬぐいと部屋の鍵 昔懐かしいフロント直結の電話器







温泉♨️は24H入浴可 宿の料金表 冬は暖房費が別途300円 飲み物と出前料金


Wi-Fiが使え 番号は電話番号を入力


部屋は古いが清掃は行き届きキレイ







廊下からPが見える


プードルは部屋に居るようで安心


自販機もあり安い


2階にも部屋があり




1階と同じ感じ


お楽しみの温泉♨️へ












単純温泉 【弱アルカリ性低張性高温泉】


広い!




貸切り入浴 適温で最高 \(^o^)/


掛け流しだけど循環されている


本物の苔


無味無臭で若干温泉っぽい味


ゆったりと入浴♨️


17時頃 雪が降ってきた

18時過ぎに奥さんが夕食を運ぶ

ウワサ通り スゴいボリュームの夕食 Σ(°°ll )



お願いした熱燗 おひつのご飯とデザートフルーツ


食べ終わったら廊下に出しておいて下さいと






今まで見た事が無い夕食の量❗️


特に鍋の中身がハンパなくミッチミチに入っている!!



熱燗でスタート


久しぶりに食べる長野県の郷土料理「鯉のうま煮」


生姜が効いた甘口 土臭さは皆無で美味!!


内臓も食べる


茶碗蒸し


銀杏は無いけど優しい味付け
蟹が本物に感じたけど…⁇


ゴボウ・人参・厚揚げの煮付け




ホタルイカとワカメの酢の物


箸休めに美味し!


ウズラの卵が入ったお吸い物


漬け物


刺身の盛り合わせ
マグロだけ水っぽかった


海老の塩焼き


ポテトフライとキャベ千がたっぷり


頭以外残してガブリ!


ポテトフライとキャベ千に時間がかかる


後半戦へ


うどん・餅入巾着・たくさんの豚ロース肉等が入った寄せ鍋はスゴいボリューム!



火は消えて予熱で食べる


優しい味付けの寄せ鍋
薄いロース肉が柔らかくて美味しい❗️


この寄せ鍋が一番量が多く苦戦する


何とか食べ終え


具沢山のデザートフルーツを食べ


お腹パンパンでフィニッシュ (*´Д`*)


ご飯は手付かず…


←翌朝に続く
ブログ一覧 | 1泊2食の宿 食リポ | グルメ/料理
Posted at 2022/02/14 06:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アップルパイ専門店 GRANNY ...
こうた with プレッサさん

悪い奴で通勤(笑)
nobunobu33さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

曇りのち雨?(今日も・・・)
らんさまさん

締め切りが近くなりました。福島ドラ ...
のび~さん

🐴船橋11Rはこの空のように荒れ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2022年2月14日 11:54
こんにちは!

温泉宿を貸切状態…♪
湯ったり感が伝わりましたo(^o^)o

また、ボリューム満点のお夕食は
湯太郎様でも御飯が手付かずとは…♪
タイミングもバッチリで
素晴らしい御宿ですねo(^o^)o

続編も楽しみにしております(^^ゞ
コメントへの返答
2022年2月14日 19:25
こんばんは♪

前日の土曜は宿泊者が多かったと聞きラッキーでした ^^

ランチも消化出来ずにいて このボリューム夕食はスゴかったです!
お腹が空いていれば鍋だけで3杯はご飯は食べれそうな美味しい〜鍋でした♪

2022年2月14日 15:30
こんにちは。
夕飯のボリュームが凄いですね、そしてどれも美味しそうです😊
宿泊費も実質7000円の割引と考えたら、とんでもないコスパですね👍

鹿教湯温泉の近くの沓掛温泉小倉乃湯は、ぬる湯好きとしては何度か行ってますよ♨️
鹿教湯も立ち寄ってみたくなりました。
コメントへの返答
2022年2月14日 19:35
こんばんは♪

夕食のボリュームを知って予約しましたが、甘かったですね (^^;
県民割引きはラッキーで、観光クーポン券はサプライズでした!

小倉乃湯 懐かしいですね、ご無沙汰してます

鹿教湯温泉は何と言っても 町高梨共同浴場です!
2022年2月14日 17:52
こんにちは!
県民割引き+クーポンまでで、こりゃ凄いことになってますね😊
しかしとっさにワクチン2回接種証明を出せる湯太郎さんはさすがです。自分は今、気になって証明をこれから探そうかと思っています。

まさに名に違わぬ行動ぶり、恐れ入りました。鹿教湯温泉にはたぶん3回は宿泊していますが、ここは知りませんでした。次回はここにしたいと思いました😊 
コメントへの返答
2022年2月14日 19:50
こんばんは♪

実質出費は5900円です (^^;

たまたまマイナンバーカードを作成済みで そこに接種証明書アプリを登録したので、タイミングが良かっただけですよ

メインの鹿教湯温泉街から離れた場所にありますが、低料金とボリューム夕食 そして何と言っても町高梨共同浴場がスグ近く!と魅力的な温泉宿です!

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
長野県北信地方を主体とした食べ歩きと温泉が趣味のオヤジです 愛車はワゴンR カスタムZ HYBRID ZT 4Wターボ (色はノクターンブルーパール 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45 6 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation