• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

ポークソテー定食 マルキン食堂

ポークソテー定食 マルキン食堂
11/10(木) 長野県中野市豊津(旧豊田村)R117号沿いにある お気に入りのマルキン食堂
2年2ヶ月ぶりに夜の部へ早めの夕食を食べに行く




マルキン食堂
営業時間 11時〜14時 17時〜21時 水曜定休日

16:58来店 先客なし



86歳のお父さんは調理は引退し息子さんに任せて接客担当、お客がいないとテレビを見ている


お父さんにお茶を入れて頂き、息子さんに一品料理のポークソテーを定食で注文




2015年の初来店からマイペースでメニューを制覇中
メニュー⬇︎税込料金


一品料理に150円プラスすると定食になり、ポークソテー単品は700円


10分程で息子さんが運ぶ




ポークソテー定食 850円


長芋の千切り


ほうれん草とハムのごま和え


白菜漬け


ナスとえのき茸の味噌汁


やや多めでフカフカの柔らか美味しい〜ご飯は地元産の米を使用



たっぷりのケチャップソース仕立てのポークソテー
ソーセージがちょっと入ったナポリタン・キャベ千・ペンネのサラダが添えられる






味噌汁に八幡屋七味、長芋の千切りにしょう油をかけて実食


柔らかい豚ロース肉を優しい味付けのケチャップソースで玉ねぎと一緒に焼いた味付けで美味い!!


一般的なポークソテーとは違うけど、豚ロース肉のケチャップソース炒めって感じで個性的な美味さ!


箸休めの小鉢がまた美味し!


小ぶりな豚ロース肉は全部で6枚


〆は長芋の千切りをオンザご飯で味わう


大変美味しくフィニッシュ!!


お茶で一息♪


17:35 会計を済ますと帰宅時間帯で交通量が多いR117号
また来ます ヽ(^o^)

Posted at 2022/11/10 20:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2023.9.12 閉店 中野市 マルキン食堂 | グルメ/料理
2022年10月27日 イイね!

中華丼と中華そば マルキン食堂

中華丼と中華そば マルキン食堂
10/27(木) 長野県中野市豊津(旧豊田村)にある目立たない食堂のマルキン食堂
消費税10%アップにも値上げせず税込で頑張っている店へ2年ぶりにランチを食べに行く


中野市豊津R117号・豊田温泉公園もみじ荘を過ぎて左側に店がある


黒の軽ワンボックスは店の車
上手に駐車しても店の車があるので4台程


マルキン食堂
営業時間 11時〜14時 17時〜21時 水曜定休日

12:55来店 先客なし

カウンター席とテーブル2卓


左にトイレ


奥に小上がり2卓
2階に宴会場がある


86歳のお父さんは調理は引退して接客
出前もある店は60前の息子さんに任せて 91歳のお母さんは厨房で息子さんの手伝いをしている


着座するとお父さんが水を運ぶ



メニュー⬇︎税込料金


2015年の初来店からマイペースでメニューを制覇中で今回は中華丼を注文



2020.9.8に食べた

単品のから揚げ700円に150円プラスすると定食になる から揚げ定食 850円




中華丼 700円


ペンネとツナ缶の和え物


白菜漬け


ほうれん草とハムの和え物


大根が入った何気に美味しい〜味噌汁


ラーメンどんぶりに盛られた中華丼



チンゲンサイ・モヤシ・シメジ・白菜・ニンジン・豚肉少々・かまぼこ一切れの具材に紅生姜が添えられる


味噌汁に八幡屋七味を入れて実食


少し餡がかかった具材は熱々 優しい味付けがバツグンで美味い!!


小さな豚肉が少々




毎回違う手作りの小鉢と漬け物がとても美味い!



さり気ない美味さの中華丼♪


美味しくフィニッシュ!!
中華そばを注文
食事中、中華そばを食べに来店した地元のオジサン、近くにあるオムレツ・オムライスが人気のグランメール末広が閉店した理由は夫婦が離婚したから?と聞いたぞと話していた

6分程で着丼



中華そば 500円





トッピングはワカメ・ほうれん草・小さなチャーシューが2枚


鶏ガラ・豚ガラを使ったあっさりした美味しい〜スープ!


普通に美味い麺


コショウ投入


美味い小さなチャーシュー


ほうれん草


もう一枚のチャーシュー


美味しゅうございました ( *´艸`)
中華そばはワンコインそのままで 野菜が入った麺類は値上げしようかと迷っているとご主人がつぶやいていた


コロナ禍でも17時から夜の部を営業!

Posted at 2022/10/27 18:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2023.9.12 閉店 中野市 マルキン食堂 | グルメ/料理
2019年10月18日 イイね!

チャーハンと塩ラーメン 他 マルキン食堂

チャーハンと塩ラーメン 他 マルキン食堂
長野県中野市豊津にある地味な食堂のマルキン食堂
10月の消費税10%アップにも値上げせず税込で頑張っている店♪
千曲川に近いが、この辺りは高台なため台風19号の影響は受けなかった


83歳のオヤジさん(時々奥さん)と56歳の息子さん2人で営む 田舎の小さな食堂


カウンター席、テーブル席、小上がり席がある小さな食堂でテレビがBGM
いつものテーブル席に着座




日替りランチはなく、メニューは少ないがリーズナブル、一品料理はプラス150円で定食になる

おすすめメニューは

もつ煮定食600円と

焼肉定食750円

今まで食べたメニューはコチラ

2019.10.18(金) チャーハンを注文

チャーハンを単品で出さず 定食と同じ小鉢セットで提供する所が素晴らしい!!

チャーハン600円

柔らかいカボチャの煮物

野菜のかき揚げ

自家製タクアン

大根、ワカメ、えのき茸の味噌汁


具材はチャーシュー、ナルト、玉子

一般的チャーハンよりマイルドで薄味、どことなくピラフっぽい味付けもするような? 美味しい〜チャーハン♪♪

量的にはまぁまぁ

ちょっと足りない位で、美味しかった!!

塩ラーメンを追加で注文



塩ラーメン550円


トッピングは中華そばと同様にメンマ無しで、ワカメ、ナルト、チャーシューのみ

チャーハンより塩味が強いスープ

麺はシコシコで旨い❗️

チャーハンのチャーシューは厚切りだったけど、ラーメンのチャーシューは小さくて薄い

美味しかったけど、中華そばより50円高い理由は何だろ?

2019.11.11(月) オムライスを注文

スゴいオムライスが着丼!!

オムライス750円

モヤシとニラとエリンギの炒め物

サツマイモの天ぷら

お麩とえのき茸の味噌汁

自家製タクアン

具なしナポリタン、レタスの上にツナと和えたマカロニサラダが載る豪快なオムライス!

思いっきりケチャップがかかってる (;゚Д゚)

鶏ムネ肉と玉ねぎが入っているけど、ケチャップの味しかしないッス (・ω・`)

薄めのサツマイモの天ぷらとモヤシとニラとエリンギの炒め物はどちらも美味し!!

オムライス断層 ケチャップライス見たいで味が濃いい…

ケチャップを控えめにしてくれたら美味しいと思う

2020.8.25(火) 17時過ぎ 初めての夕食来店 久しぶりに焼肉定食を注文


焼肉定食 750円

ナスの油炒め

カボチャの天ぷら

自家製のタクアン

玉ねぎとじゃがいもの味噌汁

柔らか美味しい〜ご飯




具なしナポリタン・3枚の薄いトマトの輪切り・キャベ千・ツナ入マカロニサラダが添えられる

前回食べた焼肉定食は柔らかな豚ロース肉が4枚、今回はひと口タイプ9枚のロース肉で、焼き加減はちょっと固いが旨い!!

美味しくフィニッシュ♪

冷やし中華を追加で注文


冷やし中華 750円




一般的な冷やし中華より具材が多く、2種類のカニカマ・白いカマボコ・チャーシュー・ハム・キュウリ・ワカメ・トマト・紅生姜が載る

麺は普通、味付けも一般的な冷やし中華で普通に美味しい

白いカマボコ?

2種類のカニカマとチャーシュー

美味しいけど、空腹で食べたら量は少ない冷やし中華

2020.9.8(火) 17:20過ぎ来店 一品料理のから揚げを定食で注文


から揚げ定食 850円

ナスの煮浸し

長芋の粗めな千切り お茶漬けの元がかかっている

ワカメと長ネギのスープはちょっと味濃い目

いつもの美味しい自家製タクアン

柔らか美味しい〜ご飯





キャベ千の上マヨネーズの中にブロッコリーが1個・トマト3切れ・前回と違うツナ入りマカロニサラダ、から揚げは8個ありレモンスライスが載る



厚いレモンスライスをかける


一般的なから揚げの半分位の大きさで小さいが弾力があり旨い❗️

倍の大きさなら嬉しい

長芋の粗めな千切りをオンザライスで味わう

小さなから揚げ8個で850円は高めだけど、から揚げは味付けが塩っぱくなくシンプルで想定していた以上にとても美味かった❗️
息子さんに美味しかったと伝えるとありがとうございます!と満面の笑顔を始めて見る^^国産鶏のむね肉を半分使い、しょう油は味が濃くなるので使わず 塩とニンニクと?を使っていると聞き、から揚げがもっと大きいと嬉しかったと話すと大きくも出来ますよ!との事
お気をつけてお帰りください♪と今回始めて言ってくれた♪






Posted at 2019/10/19 06:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2023.9.12 閉店 中野市 マルキン食堂 | グルメ/料理
2019年07月06日 イイね!

あんかけラーメン、もつ煮定食 他 マルキン食堂

あんかけラーメン、もつ煮定食 他 マルキン食堂
長野県中野市・旧豊田村にあるご無沙汰していた食堂に行って見た♪

R117号線沿い

JR飯山線・替佐駅近くにあるジミ〜な食堂

マルキン食堂
4年ぶり11:15に来店♪

水曜定休日

56歳の息子さんがメインに調理し、83歳のご主人が補助し、たまに奥さんが手伝う田舎の小さな食堂

※マルキン食堂の名前は 店の先代者「マルヤマ キンメイジ」と言う方からご主人に店を受け継いだためで、以前は替佐駅近くで営み メニューもラーメンを300円から500円に値上げしただけで 他のメニューは値上げせず今と同じ料金と聞く
替佐駅近くの食堂では 従業員を一人雇って婚礼等の宴会でかなり儲けたと言う話しを聞き、今は時代が変わり一日15人位の来客と2階の40人ほどの宴会場で皿盛り料理を出して営んでいる
ちなみに息子さんは元寿司職人と聞く



カウンター3席

奥に小上がり席

テーブル2卓 テレビがBGM

窓のキワに栓抜きとウチワが置いてある

夜は居酒屋に⁈ 焼酎のマイボトル

2階の宴会場



4年ぶりに来たらメニューが綺麗になっていた

定食、丼物、麺類、その他と品数は少ないがリーズナブル料金で刺身定食が時価と書いてある♪
ちなみに、冷やし中華は店内張り紙に700円と表示有り

一品料理、飲み物
以前食べたメニューは中華そば焼肉定食と半ラーメン
あんかけラーメンを注文して見た



あんかけラーメン700円



見た目少なそうに見える具材は食べるとなかなかのボリューム!!

麺は素焼きされていて、香ばしく旨い❗️

チンゲン菜、キクラゲ等野菜が多く豚モモ肉?も入り餡のかかった塩味で、あんかけ焼きそばのラーメンタイプって感じで美味しい〜♪♪

ありそうでなかった塩味のあんかけラーメンは旨し❗️
ジミな店だけど味は確かなモノを提供する店(^_-)

2019.9.12(木) 11時過ぎ来店
日替り定食はないので、おすすめマークのもつ煮定食を注文♪

7分ほどで登場した

もつ煮定食600円

モヤシ・ナス・ピーマンの炒め物

タコと干しエビのかき揚げ

じゃがいもとえのき茸のみそ汁

たぶん、自家製のタクアン

柔らかく美味しい〜ごはん



豚のもつ煮、600円なら納得出来る量♪♪

八幡屋の七味をかけ



柔らかくてプルプルしたもつ煮は、味加減が絶妙で旨い❗️

塩味のシンプルな炒め物は美味しいオカズ!!

干しエビの風味が美味しい〜かき揚げも美味しい〜オカズ!!

もつ煮に入っているコンニャクは小さな四角で可愛い♪♪

メッチャ美味しかった❗️
600円でこのクオリティは素晴ら旨い❗️

2019.9.19(木) 12:40来店
肉丼を注文



肉丼700円

芋なます

大根の千枚漬け

カボチャと山芋?の天ぷら

ワカメと大根とえのき茸のみそ汁

肉肉しい丼モノかと思いきや野菜も載っていた





タケノコ、玉ねぎ、人参、キクラゲ、えのき茸、シメジ、紅生姜、豚ロース肉が載っている

八幡屋をかけ



餡がかかってないしょう油味の中華丼見たいな感じで、豚ロース肉は脂身もあり柔らかく味付けが良く美味しい❗️

美味しい〜豚ロース肉は6枚位、丼は上げ底なんでごはんは定食より少ない感じがする

芋なますも天ぷらも美味しい〜

美味しかった❗️

2019.9.30(月) 11時来店
とんかつ定食を注文

とんかつ定食800円

カボチャの煮物

モヤシとハム、ニラの炒め物

キュウリの浅漬け

大根の味噌汁

柔らかくて美味しいごはん


ナポリタン、キャベ千、マカロニサラダが載る
カツ断層を写すために動かすと衣は簡単にはがれた…

ソースをかける

衣はカリカリ、肉は脂身がほとんどなく火が完全に通って硬い

しょう油で食べる

美味しい〜カボチャの煮物

炒め物も美味しくオカズになった♪

玉ねぎがほんのちょっと入ったナポリタン、うっすら焦げがあった



最後のカツも硬め

とんかつ以外は味噌汁も含め全て美味しかった❗️

2019.10.11(金) 11:50来店
消費税10%になっても値上げせず❗️
焼肉定食を注文



焼肉定食750円

自家製タクアン

ナス、ピーマン、玉ねぎの味噌炒め

ホウレン草とブロッコリーのおひたし

大根の味噌汁

いつもの柔らか美味しい〜ごはん


豚ロース4枚もある!!

他店なら800円〜900円はする内容!!

1枚目のこのロース肉、メッチャ柔らかくて激ウマ❗️

小鉢もいつも通り美味しい!

肉も良質でデカく、焼肉タレの味付けがよく旨い❗️

定食につくナポリタン、魚肉ソーセージ入りのマカロニサラダももちろん美味しい!!

最後のロース肉を食べて

あまりにも美味しかったので、ごはんが足りなかった (^ ^)
この内容とボリュームで750円は大満足❗️

②マルキン食堂に続く

Posted at 2019/09/30 14:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2023.9.12 閉店 中野市 マルキン食堂 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニラーメン+ハンバーグ+ライス 赤兎馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:03:09
「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation